このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.05.31
☆いっぱい遊んだよ☆
お部屋で七夕飾りを作っている菊組さん☆
「一緒に輪っか繋げよう!」と、お友達との会話も弾み
楽しく取り組んでいましたよ(*^^)v
お外では、「先生見て~!」と
得意気に逆上がりを見せてくれました♪♪♪
また、「よ~い、ドン!!」の合図で三輪車レースが開催!!
スピードに乗ってニコニコ笑顔の子ども達でしたヽ(^o^)丿





2022.05.30
よーいドン!(^^)!
朝から絵本にシール貼りをしていた梅組さん(#^^#)
「こいのぼりだ!!」「どこに貼ろうかなあ・・」
と、お話をしながら好きな所にペタペタ貼っていましたよ(^^♪
その後は、男の子VS女の子でボール渡しリレーをしました!!
最初は回り方や、ボールの渡し方に戸惑っていた子ども達も
回数を重ねるごとにスムーズに渡せるようになってきましたよ(^^)/
最後は大きいお友達に負けないように
一生懸命走っていた小さいお友達でした(*^▽^*)
ブロックも高く積み重ねるのが上手になり、
「高くなった~!!」と誇らしげな子ども達でした(^_-)-☆





2022.05.27
バラ園へレッツ ゴー\(^o^)/
今日は、荒尾市のおもやい花壇へバラ見学に行きました(●^o^●)
バスに乘って出発進行\(^o^)/
「きれいだね」「いい匂いする~」と興味津々!(^^)!
菊組さんは、梅組さんと手を繋ぐとニコニコ笑顔(*^▽^*)
藤組さんは、桃組さんと手を繋いでレッツ ゴー(^^)/
赤や黄色、白などいろいろな色のバラが咲いており楽しむことができました(^_-)-☆





2022.05.26
★保育参観 2日目★
雨が心配されましたが、午前中は降る事なく
保育参観2日目がありました!!
「昨日よりも頑張ろう!」と、子ども達は気合十分で
堂々と行進、体操ができていましたよ!!
梅組さんは・・・ てんとう虫の制作を親子で楽しみましたヽ(^o^)丿
桃組さん、藤組さんは元気な声で絵本を読み、お家の方々もビックリ☆
菊組さんは、しっかり自分でよく考えながら
チューターやプリントに取り組みましたよ(*^^)v
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました!!





2022.05.25
☆1学期 保育参観1日目☆
今日は、1学期の保育参観がありました!(#^^#)
「お母さんが見に来る!」「行進頑張るぞ」と気合十分!!
お家の方々が見守る中、暑さに負けず「行進・体操」をして
お部屋の中では、各クラスパターン保育や歌に一生懸命取り組みました\(^o^)/
みんなしっかり先生のお話を聞いていた子ども達でした(^○^)
明日も子ども達のカッコイイ姿をお楽しみに!





2022.05.24
明日の保育参観頑張るぞ~\(^o^)/
今日は、クレープを制作した桃組さん(●^o^●)
「アイス美味しそうでしょ(^○^)」「はい、どうぞ☆」とお友達と食べ合いっこ♪
外遊びでは 三輪車やクライムジャングルなどで楽しんだ子ども達!(^^)!
みんな揃って・・・イェ~イ(^_-)-☆
シューーーー!!と滑り台をしているのは梅組さんです☆
ニッコリ笑顔で楽しみました(●^o^●)
明日は1学期最初の保育参観です(^^)/
「頑張るぞ~!」と気合十分(*^_^*)
かっこいいところを見せれるように頑張りましょうね\(^o^)/





2022.05.23
「頑張るぞ!!」
藤組さんは、下の駐車場にお散歩へ レッツ ゴー ゴー!!
菊組さんが種を蒔いたひまわりがグングン~と生長していますよ(≧▽≦)
お花が咲くのが楽しみですね\(^o^)/
その後、園庭の真ん中では「ハイ!!」と力強い声が!?
藤組さんと桃組さんがリレーの練習中!(^^)!
「頑張るぞ!」「オー!」の声も気合十分!
みんなで力を合わせて大盛り上がりのリレーでした(^_-)-☆
そして、「先生、綺麗なお花♪」と子ども達の視線の先には・・・
玄関に百合のお花が生けられていましたよ\(^o^)/
「ピンク綺麗だね!」「良い匂いがする~」と興味津々の子ども達でした(*^-^*)





2022.05.20
☆行進の練習 頑張るぞ☆
「ピッピ、ピッピ」笛の合図に合わせて
行進を頑張っているひまわりっ子\(^o^)/
しっかり足を上げて、手を振って、保育参観で
かっこいい姿を見せられるようにどのクラスも頑張って取り組んでいます☆
菊組さんは、「せーのっ!!」で誰が一番高く
ボールを投げられるか楽しんでいましたよ♪
そして、トニー先生の英語レッスンでは・・・
「My name is 〇〇!!」「I like soccer!!」など
英語に少しずつ自信を持って、元気に発表出来るようになりました(#^^#)





2022.05.19
5月生まれのお誕生日おめでとうございます(●^o^●)
今日は、5月生まれのお誕生会がありました!(^^)!
みんなの前で名前や好きな食べ物など大きな声で答えることができました(*'ω'*)
出し物では、なぞなぞに挑戦!
「ケーキに入れるものは何でしょう?」「牛乳(^○^)」
一生懸命に考え、正解すると大喜び(●^o^●)
桃組さんの部屋を覗いてみるとハートや折り紙をドーナツにペッタン♪
「美味しいよ~」「食~べよ☆」とお友達と見せ合いっこ(^^)/
お昼からは、コップに好きな花紙を入れてジュースを作りました(*^_^*)
「いちごジュース作ろう」「ぶどうジュースだよ」とニッコリ笑顔(●^o^●)
いろいろなお菓子が完成しています(^^♪





2022.05.18
元気いっぱい遊んだよ(^_-)-☆
朝から梅組さんは大好きなお外にレッツゴ~\(^o^)/
砂場のぶたさんハウスでは、お店屋さんの開店!!
「いらっしゃいませ~!!」「何がいいですか?」と大盛況!(^^)!
長いスコップを持って、「工事現場!!」と穴を掘り掘り・・・
久しぶりのお外に大興奮の子ども達でした(●^o^●)
その頃、桃組さんはバスに乘ってこどもの丘保育園へ遊びに行きました(^^)/
広~い丘の上を駆け上がり、大きな滑り台や遊具に大はしゃぎ(*^_^*)
たくさん走り回って遊んだ後は丘の上でパシャリ(*^^*)
「楽しかったね!」「また行きたい!!」と満喫していた桃組さんでした(^O^)/

-thumb-320xauto.jpg)

