ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.08.23

暑さに負けず\(^o^)/

 今日から農村広場での練習が始まりました!!

「綱引き頑張るぞ!」「かけっこ1番になりたい!」とやる気十分!!

踊りの練習も頑張っていますヽ(^o^)丿

運動会までみんなで心を1つにして頑張りましょう!!

練習をしっかり頑張った後のごほうびは・・・かき氷ヽ(^o^)丿

「美味し~」とみんなニッコニコでした(^^♪

その後藤組さんはお部屋の中で、「ほかけ船」を制作!!

なほかけ船が完成して「出来た(*^^)v」と

折り紙も上手になっている藤組さんでしたヽ(^o^)丿

 

南関ひまわり幼稚園

2022.08.22

体育頑張ってますヽ(^o^)丿

今日は、朝から体育がありました!!

久しぶりの跳び箱でしたが、少しずつ跳び方を思い出し

7段・8段と意欲的に挑戦している菊組さん

また、「台上前転」の技も体育の先生に教えてもらい

やる気十分の子ども達です\(^o^)/

運動会に向けて、頑張っていますよ!!!

お部屋では、「滝の音は~・・・」と、声に出しながら百人一首を読む姿が!!

平仮名も上手に読めるようになってきました♪♪♪

また、画用紙を丸めてクシャクシャにしたりなど

お手伝いも大得意の菊組さんです(^o^

南関ひまわり幼稚園

2022.08.19

ハンバーガー大きいな~(*^▽^*)

朝から桃組さんは、絵日記に挑戦(#^.^#)

クマうさぎに可愛い顔を描き、キノコのお家にも模様を描いて完成(^^)/

その後は・・・

ストロー画用紙を使って飛行機を作りました(*^▽^*)

えいっと投げると、「飛んだー」と大喜び(#^.^#)

「競争しよう」「一緒に飛ばそう」とお友達と一緒に楽しみました(*´▽`*)

また、お部屋の中に大きなハンバーガーの登場\(^o^)/

「美味しそう☆食べた~い」ハンバーガーに興味津々!

「トマトだ」「チーズだ」と何が入っているのか近くで見た桃組さんでした(^^♪

 

南関ひまわり幼稚園

2022.08.18

いろんなことにチャレンジ中(^o^)/

折り紙で「なすび」を折っている梅組さん!(^^)!

難しいね(>_<)」と言いながらも先生と一緒に頑張って折り、

「できた~」と嬉しそうな2歳児さんでした(*^▽^*)

1歳児のお友達は、大好きなお絵描きターイム(^^♪

好きな色のクレヨンを使って、自由に描いていましたよ(^○^)

また、いろんなことに梅組さん!!

2歳児のお友達は自分でシャツをズボンの中に入れるのも上手になってきました★★

2学期からはお箸の練習も少しずつ始めていきたいと思います(^^)/ 

1歳児のお友達もスプーンを持って一人で頑張って食べていますよ(#^.^#)

これからも色んなことに挑戦していきましょうね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2022.08.17

待て待てーヽ(^o^)丿!!

 今日も生憎の雨でしたが・・・

菊組さんは、マット運動をして体を動かしました!!

片手・片足ブリッジも少しずつ上手になり

二人組になって 逆立ち にも挑戦中です(^_-)-

お家でも親子で練習してみてくださいね!!

最後は しっぽ取りゲーム をして大盛り上がり!!

「待てー!!」「助けてー!」

オリジナルルールで楽しく遊んだ菊組さんでした(^^♪

南関ひまわり幼稚園

2022.08.16

よ~く狙って・・・ポーン!!!

 今日も元気いっぱいの梅組さん!(^^)!

お部屋を覗いてみると・・・

2歳児さんが前に立って一人ひとりお話タイム♪

好きな色は?」って問いかけられると!!!

みんなハッキリした言葉で答えてくれました(^O^)/

少しずつお話ができて嬉しそうな2歳児さんでした。

また、みんなでボール投げをして楽しみました(^^♪

ソフトブロックを高く積み上げ、よ~く狙って・・・ポーン!!

ボールがタイミング良く当たってブロックが倒れると、大喜びの子ども達でした☆

1歳児さんのお友達もブロックを高く積上げて・・・

ドーン!と倒し大盛り上がりでした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2022.08.12

粘土で色んな形を作ったよ(*^_^*)

外ですべり台をしているのは桃組さん(●^o^●)

みんなで一緒に繋がって イェーーーーイ(^_-)-☆

駐車場にお散歩に行ってみると・・・

きゅうりを発見\(^o^)/

他にもナスゴーヤなどいろんな野菜がありました(^^♪

また、野菜を収穫に行こうね(*^_^*)

お部屋の中では、粘土遊びに夢中(●^o^●)

ヘビさん を作ったり、丸めたり といろんな形が完成!!

粘土が大好きな子ども達です☆

※8月18日(木)に予定しておりましたオープンスクールは

新型コロナウイルスの感染症を見て、中止といたします。

次回は、10月6日(木)となっています。

南関ひまわり幼稚園

2022.08.10

しゃぼん玉 飛んだ!(^^)!

「先生、見て!」「いっぱいなったよー」と

しゃぼん玉を楽しんでいるのは藤組さん!

息をそーっと吹くと「大きいのが出来た! 」とニッコニコ(#^^#)

様々な大きさのしゃぼん玉が出来て「またしたい!」と満喫していました(^_-)-☆

その後は、給食室の裏の畑に行き

「大きいのがあったよ!」ときゅうりを大収穫(≧▽≦)

駐車場の畑にもレッツ ゴー!!

なすびゴーヤなどの夏野菜をしっかり観察して

生長を心待ちにしている藤組さんでした(^O^)/

南関ひまわり幼稚園

2022.08.05

マンゴーおいしいな(#^.^#)

 今日は、折り紙で「クワガタ」を作った桃組さん(*^▽^*)

「難しい」と言いながらも、先生と一緒に折り

かっこいいクワガタが完成しました(●^o^●)

絵日記に貼って、文字の練習も頑張っています(≧▽≦)

そして、今日の給食にマンゴーが出ました(^^♪

マンゴーがどんな形、色、大きさなのかなど先生のお話を興味津々で聞いていた子ども達!(^^)!

「あまーい」と言って美味しそうに食べていましたよ(*´▽`*)

給食をモリモリ食べた後は、お友達とブロック遊びや絵本を読み

元気いっぱいに楽しんでいた桃組さんでした(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2022.08.04

ひまわりの種 いっぱいとったぞ~!!

ひまわりから一つずつ種をとっているのは・・・菊組さん★

「お花は一つしか咲かないのに、種はいっぱい!!」と、大興奮ヽ(^o^)丿

バケツいっぱいに種をとることができました♪♪♪

お部屋では、チョキチョキとハサミを使って「切り紙」に挑戦(^_-)-☆

黒の画用紙に貼って・・・大きな花火が完成しました!!

クレヨンで絵を描いたり、楽しんだ子ども達でした(^o^

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ