このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.11.30
みそ作り☆大成功☆
今日は、菊組さんが楽しみにしていた「みそ作り」がありました!(^^)!
「みそって・・・ 大豆から出来ているの?」とビックリの子ども達(゚д゚)!
みそ作りの先生からしっかりと学んだ菊組さん(*^^)v
大豆を細かく潰して一から手作りしました(^^♪
「美味しくな~れ」と心を込めて作りましたよ。
味噌の完成が楽しみですね\(^o^)/
その頃梅組さんのお部屋では、大きいお友達がハサミでチョキチョキ…!
クリスマス帽子を制作中!サンタクロースの鼻をハサミで切っていました(^_-)-☆
「丸く切るの難しい」と言いながらも可愛いサンタクロースが完成!!
また、小さいお友達は、トナカイの目やツノをシールでペタペタ!
「出来たー!」と真っ赤なお鼻のトナカイが出来上がりました(●^o^●)





2022.11.29
海のトンネルだ~(^^♪
「海のトンネルだ~」「バシャバシャ~♪」と遊んでいるのは桃組さんです(●^o^●)
お友達と一緒にトンネルをくぐったりポ~ンと投げてみたり、
髪の毛の上に乗せたりと色んな遊びをして楽しみました(^^♪
遊んだ後は・・・
お掃除タ~イム(^_-)-☆
「よ~い ドン!」の掛け声とともにビューーーーン!(^^)!
お部屋の中がピッカピカになりました(*^▽^*)





2022.11.28
藤組さんの1日!(^^)!
今日はポカポカいいお天気(#^^#)
藤組さんはお外で竹馬の練習に一生懸命!!
「1歩歩けた!」「白い線まで行けたよ」と毎日少しづつ上達中!
5段が乗れるように練習頑張りましょうね\(^o^)/
縄跳びの練習にもやる気十分!
「10回跳べた\(^o^)/」「100回目指すぞー」と気合十分ですよ(^^♪
お昼からお部屋を覗いてみると・・・
「はい!」という大きな声が(@_@)
俳句カルタの練習にも集中して取り組んでいます♪
冬休みはお家でも練習してみてくださいね(*^^)v





2022.11.26
☆2学期保育参観☆
今日は、菊組・桃組・梅組さんの2学期保育参観がありましたヽ(^o^)丿
外で、スキップ・ギャロップやラジオ体操をして体を温めた後は・・・
一輪車や鉄棒・クライムジャングルなど体育ローテーションを
一生懸命頑張った子ども達!!
お部屋では、梅組さんがハサミや糊を使って
チョキチョキ・ペタペタ・・・可愛いクリスマスツリーが完成しました☆
桃組さんは、お家の方と一緒に数プリントに取り組みましたよ!
一緒に考えて、「はい!」と元気に発表することができました♪♪♪
菊組さんは、親子で百人一首対決!!!
「絶対負けないぞ!」とやる気十分!(^^)!
最後に枚数を数えて・・・「勝った~!!」と、大喜びでした☆☆☆
かっこいい姿をお家の方に見せることができ、とっても良く頑張りました♪
藤組さんの保育参観は、後日行います!!





2022.11.25
クリスマスまで1カ月(^^♪
梅組さんのお部屋では、小さいお友達が何やら制作をしています(^^♪
「ぎゅっぎゅっぎゅっ」花紙を小さく丸めて~
クリスマスブーツの飾りつけをしていました(*^^)v
大きいお友達は、クレヨンでツリーに飾りつけ!!
「黄色にする!」「赤のリボンも!」 と言いながら描いています(*^▽^*)
梅組の玄関もクリスマス仕様に変身(o|o)
「サンタクロース見つけた!」「雪だるまも!」と壁面に夢中の子ども達(^○^)
正面玄関にも大きなツリーが完成しています(*^▽^*)
送迎の際に見てくださいね(^^♪





2022.11.24
しっぽ取りだ~いすき!(^^)!
玄関のところで大きなお芋を発見(●^o^●)
「重たいね~」「おっきい~!」と興味津々でした♪
砂場では「先生~」と言って見せてくれたのは、ケーキ!
色んなものを作って楽しみました(*^▽^*)
お昼からは、下の駐車場にレッツゴー!!
縄をしっかり見て縄跳びの練習を頑張っている桃組さん!(^^)!
ピョンピョンと跳ぶ回数が増えてきてニッコリ(^^♪
最後は、全員でしっぽ取りをしました(^○^)
しっぽを取られないように元気いっぱいに走っていた子ども達です(*^_^*)





2022.11.22
集中して・・・(^_-)-☆
「今年もサンタさん来てくれるかな~?」と
はやくもクリスマスが待ち遠しい菊組さん!!
お部屋ではクリスマス制作に取り組んでいます\(^o^)/
小さく折った折り紙を切って雪の結晶を作ったり
沢山の穴に毛糸を通したり・・・
可愛い作品が出来ていますよ(^^♪
また、画用紙に将来の夢を描いて見せ合っていた子ども達です!!
今日の給食には、ピーナッツ豆腐が!!
菊組さんが畑で収穫した落花生で作っていただきましたヽ(^o^)丿
「これ大好き!」「毎日食べたいね♪」と嬉しそうに食べていた菊組さんでした!!





2022.11.21
ポカポカ良い天気\(^o^)/
今日は、とってもいい天気!!
梅組さんは、お外でいっぱい遊びました(≧◇≦)
大きいお友達は、鉄棒に挑戦☆彡
「ぶーらんぶーらん」と
手に力を入れて上手にぶら下がっていましたよ!(^^)!
小さいお友達は、かたつむりの滑り台に夢中!
順番に並んで仲良く滑っていました(●^o^●)
ボール遊びでは「高く跳ばせたよ!」とニコニコな子ども達。
又、藤組のお部屋では折り紙で何やら制作中~
「ここ折っていい?」と確認しながらきれいな菊の花が完成しました(*^-^*)





2022.11.19
南関ひまわり幼稚園 バザー・園児作品展へようこそ\(^o^)/
今日は、バザー・園児作品展がありました(●^o^●)
外では、ストラックアウトや輪投げ などいろいろなゲームをして景品をゲット(^_-)-☆
お部屋の中でもワークショップで素敵な作品を作ったり
生活用品や手芸品、食品コーナーなど大賑わいでした(^^♪
「楽しかった~☆」 「いっぱい買ったよ」と笑顔で教えてくれた子ども達です(●^o^●)
役員の皆様、早朝からの準備等大変お世話になりました\(^o^)/
また、雨の中たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました(^_-)-☆





2022.11.18
明日は、楽しみの(*^_^*)
明日は、「バザー・ 園児作品展!!」
お部屋の中では、先生達が看板を制作中です(●^o^●)
とっても華やかな看板が完成しました(*^-^*)
外では保護者の方々がテイクアウトの準備中!!
とってもいい匂いに子ども達も「美味しそうなにおい!」と(*^_^*)
言っていましたよ!(^^)!
又、手芸品や子どもコーナーも着々と出来上がっていますよ(^○^)
とても楽しみですね~♪
役員の皆様朝から、準備等ありがとうございました。
明日は、お楽しみが盛り沢山(≧◇≦)
ステキなバザー・園児作品展になりますよう・・・★



