このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.04.20
お誕生日おめでとう(^○^)
今日は4月生まれの誕生会がありました(^o^)丿
ドキドキしながらも名前や頑張りたいこと好きな食べ物を発表\(^o^)/
出し物では、色んな挨拶の仕方のお話がありました(^_-)-☆
みんな大きな声で「おはようございます」など色んな挨拶をしましたよ(#^.^#)
菊組さんはこどもの丘保育園にたけのこ掘りにレッツゴー!!
沢山たけのこを収穫出来ました\(^o^)/
桃組さんは、自分の顔を描きました(^_-)-☆
「できたー」と見せに来て喜ぶ子ども達
玄関の近くにあるいちごを見て「おいしそうー」と言って眺めていました(●^o^●)





2023.04.19
1つずつ丁寧に・・・(^O^)
菊組さんは、ひまわり農園へ レッツゴー!!
先日、殻むきをした落花生を植えに行きましたよ\(^o^)/
「1つずつ間を空けて・・・」 「優しく土をかける!」
種を大事に大事に持って植えていた菊組さん★
横には、玉ねぎやにんにく、苺も発見し、収穫を楽しみにしている子ども達です!!
お部屋では、先週ディラン先生からプレゼントしてもらった
カエルの折り紙が大人気(*^_^*)
ピョンピョンとばして遊んでいる菊組さんです!!





2023.04.18
こいのぼりで遊んだよ\(^o^)/
「お外行くよ~♪」 「やった~」
靴を履いて元気に園庭へと走り出した梅組さん\(^o^)/
砂場や すべり台で楽しみました(^o^)丿
最後は完成したこいのぼりを持ってシューーー♪
「こいのぼり泳いだよ」 「クルクル回った」と大喜び(^_-)-☆
桃組さん は図鑑を持って お散歩へレッツ ゴー(●^o^●)
「あっ!てんとう虫いた」 「どこにいるかな~?」と興味津々でした(^v^)





2023.04.17
大きくなーれ\(^o^)/
今日はポカポカいいお天気~ヽ(^o^)丿
藤組さんは駐車場の畑にレッツ ゴー!!
「種小さいね!」と二十日大根の種を蒔き
「大きくなーれ」と水やりもしました♪
そして「先生!苺だ!!」と玄関のプランターには苺が実り始めています(^^♪
二十日大根や苺の生長を楽しみにしている藤組さんでした!(^^)!
菊組さんは落花生の殻むきにチャレンジ!!
「固いね」「難しいな」と言いながらも上手にむくことが出来ました(*^^)v





2023.04.14
英語レッスン楽しかったね(#^.^#)
手でチューリップを作り大きな声で歌う桃組さん\(^o^)/
音楽が大好きな子ども達です(^_-)-☆
桃組さんになってから初めての英語がありました(●^o^●)
「マイネームイズ...」と自分の名前を頑張って言っていました(#^.^#)
お昼からは・・・ビリビリビリ~ と新聞紙を破りシャワーーー(^o^)丿
「またしたい」とニッコリ笑顔(#^.^#)
その頃菊組さんは体操中…
1,2,3、とブリッジに挑戦(^_-)-☆
倒れなおように頑張っていました\(^o^)/





2023.04.13
藤とツツジが綺麗だったよ\(^o^)/
今日は、みんなで 山田の藤 を見に行きました!!
到着すると、頭上いっぱいの藤の花を見て
「うわー!お花がいっぱい!」 「綺麗だね~♪」 と
お友達や先生達とお話していた子ども達(*^_^*)
帰りには、蛇が谷公園にツツジの花も見に行きましたよ!!
どちらもこれから、まだまだ見頃ですので家族で見に行ってみてくださいね★
そして、入学おめでとう!!パート3!!!
それぞれの学校で、ひまわりパワーで頑張ってくださいねヽ(^o^)丿





2023.04.12
こいのぼり制作に挑戦\(^o^)/
「ゾウさんに変身」 「咲いた~咲いた♪」
園長先生のピアノの音に合わせてリトミックをした梅組さん(^v^)
ニコニコ笑顔で歌ったり体を動かしました(^_-)-☆
そのあとは・・・
こいのぼり制作に挑戦!!
クレヨンを持って好きな模様を描きました(●^o^●)
昨日に引き続き入学式の写真です(^o^)丿
幼稚園にまた遊びに来て下さい\(^o^)/





2023.04.11
体育頑張るぞ!!
今日は菊組さんが大好きな体育の日!!
跳び箱の練習が始まりました!(^^)!
「8段跳びたい!」「頑張るぞ(#^^#)」とやる気がみなぎっている菊組さんです(#^^#)
藤組さんはお部屋の中ではさみの練習中\(^o^)/
チョキ チョキ 上手に切る事が出来るようになっていますよ!!
そして今日は小学1年生の入学式!!Part1
3月に卒園したお兄さん・お姉さんがカッコイイ姿を見せに来てくれました(#^^#)
ご入学おめでとうございますヽ(^o^)丿
明日のPart2もお楽しみに♪





2023.04.10
★一学期 始業式★
令和5年度一学期始業式がありました(*^_^*)
先日入園したお友達も、一つずつお兄さんお姉さんになったお友達も
みんな「頑張るぞー!」とやる気満々です!
桃組さんは園長先生のピアノに合わせて歌を歌ったり
体を沢山動かしたりして元気にリトミックをしました♪
菊組さんは昨年、南関第三小学校の卒園児のみなさんから頂いた
色んな種類の花の種をまきましたよ!!
丁寧に種まきをした後は「大きくなーれ!」としっかり水やりもしました!
どんな花が咲くのか楽しみです\(^o^)/





2023.04.07
ご入園おめでとうございます\(^o^)/
今日は、入園式が行われました(●^o^●)
ドキドキ・ワクワク(#^.^#)
「はいっ」と大きな声でお返事を上手に出来ましたね\(^o^)/
菊組のお姉さん達が、歓迎の言葉で新しいお友達を迎え(^_-)-☆
お話では、一緒に「グー、チョキ、パー」の手遊びもしました(^v^)
月曜日から皆が元気に登園して来るのを楽しみに待っています★☆★



