このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.04.20
大きくなーれ(*^_^*)
藤組さんは朝から駐車場の端の畑に 二十日大根を植えました!!
北山先生の話をしっかり聞き、写真を見て「トマトみたい」とビックリ\(◎o◎)/!
「大きくなるかな」「また見に来ようね」と最後はお当番さんが水をしっかりかけました
「大きくなーれ」とおまじないもしましたよ
その後は、お部屋に入ってこいのぼりの吹き流しを制作中
「屋根より高~い♪」と歌いながら上手に作っていました(*^^)v
もうすぐお家に持って帰りますので、是非飾られてください
そして、子ども達が見ているのは・・・なんと!!本物の大きさのライオンの顔!?
「僕より大きい!」 「恐いね」などとお話し中
「明日ライオンいるかな?」「てるてる坊主作ったよ(^O^)/」と
お見知り旅行の福岡市動植物園を楽しみにしている子ども達
明日は、みんなでたくさんの動物を見つけましょうねヽ(^。^)ノ





2017.04.19
春って気持ちがいいね♪♪
園長先生とリトミックをしているのは桃組さん!
ちょうちょに変身して、ヒラヒラ~と、お部屋の中をお散歩♪♪
ピアノが止まると、ちょうちょに変身した桃組さんもストップ!!
ニコニコ笑顔で楽しみ、お歌も上手に歌うことができましたよ(^_-)-☆
菊組さんは、先日植えた、ひまわりの種が大きくなっているか見に行きました(^O^)/
「あっ!芽が出てる~!」 「大きい葉っぱと、小さい葉っぱがあるね!」
と、みんな嬉しそうに観察していましたよ(*^^)v
グングン大きくなって、ひまわりの花を咲かせてくれるといいですね(●^o^●)
そのあとは、藤組さんも一緒に園庭でランチタイム~\(^o^)/♪♪
お家の方が作ってくれた、愛情たっぷりのお弁当をお外で食べて
お昼からも元気モリモリの子ども達でした(*^。^*)





2017.04.18
☆たくさん遊んだよ☆\(^o^)/!!
「ピー、ピッ、ピッ、ピッ、ピッ!!!」
朝から笛の合図で元気よく行進をしているのは、梅組さんです(^_-)-☆
小さな体で「いち・に・いち・に」と一生懸命、手や足を動かしていましたよ(^O^)/
行進が終わると、気をつけ!!前にならえ!!
手をまっすぐピーンと伸ばして (^u^)
少しずつ練習を頑張っていきま~す♪
最近、梅組さんでは 絵本読みが大人気~~~
にわとりさんが出てくると 「コケコッコー」と真似っこして 盛り上がっていました!
たくさん遊んだ後の給食は、おいしい おいしい と・・・
好き嫌いせず ぜーんぶ ペロリと完食する梅組さんでした!!(●^o^●)





2017.04.17
何ができるかな?(●^o^●)?
真剣な表情で・・・チョキ チョキ チョキ♪♪
ハサミの練習をしたのは藤組さん!!さすが、ハサミの使い方もバッチリです☆
四角に切って、のりでペタ ペタ ぺタ(^v^) カラフルに出来上がりました(*^0^*)
桃組さんのお部屋からは『咲いた~♪咲いた~♪』と可愛い歌声が!
楽しく歌ったあとは、チューリップの折り紙に挑戦です(●^o^●)
角を合わせるのに悪戦苦闘の様子でしたが、先生のお話をよ~く聞いて取り組めました(^^♪
『先生見てみてー!じゃ~ん\(^o^)/』
初めての折り紙のチューリップが完成し、みんなニッコリ(*^_^*)
その後は、鯉のぼり制作をしましたよ(^O^)/
指先にのりを付けて、のりの練習です!どんな鯉のぼりが出来上がるのか楽しみですね(^_-)-☆
のりがついた手をゴシ ゴシ ゴシ♪
石鹸を使って丁寧に手を洗い、ピッカピカになりました(^_-)-☆





2017.04.14
英語、楽しい~\(^o^)/
今日はみんなが楽しみにしていた、レベッカ先生の英語レッスンの日!
「Hello~(^O^)」 と自分から挨拶するお友達もいましたよ
色や数字を音楽に合わせて、ノリノリでSinging&Dancing~♪♪
来週の英語レッスンも楽しみですね(●^o^●)
園庭の鉄棒では、「先生、見てー」とこうもりになりきっている子ども達を発見!?
そのままクルリンと回り、お外でも元気いっぱい(*^_^*)
他にもスケーターで駆けまわったり、砂場でアイス屋さんになったりしてたくさん遊びました
藤組さんはお部屋の中で「チューリップ」を折り紙で制作中
「幼稚園にも咲いているね」「黄色も咲いていたよ」「桜もキレイだね」 などと
お友達との会話も弾み、春を感じている子ども達でした(^O^)/





2017.04.13
どんな音かな(^^♪??
今日もポカポカ良いお天気だったので、桃組さんはお散歩へ レッツゴー!!
色とりどりのチューリップや満開に咲いた桜を見て大喜び(*^_^*)
「綺麗だね♪」 「花びらがいっぱい落ちてる!」 と、
お友達との会話も弾んでいましたよ(^○^)
菊組さんは 鯉のぼり作り に挑戦!!
「難しいなぁ・・・」と苦戦しながらも、はさみやのりを使って上手に作ることが出来ました!
お昼からは 鼓隊の楽器 に初めて触れた子ども達(^O^)
名前や使い方をしっかり聞いて、「どんな音がするのかなぁ?」と
興味津々で音を鳴らしていましたよ!!
みんなで演奏するのが待ち遠しい菊組さんでした\(^o^)/





2017.04.12
外遊び楽しいよ\(^o^)/
入園式から 数日・・・ 梅組さんのお部屋を覗いてみると・・・
朝のお集まりで椅子にきちんと座り、先生のお話を聞いていますよ! ☆すご~い☆
今日は、新学期初めて 良いお天気になったので お外にレッツゴーーー!!!
嬉しそうに園庭へ駆け出す梅組さん(*^^)v
ブランコでは、小さな足を使ってぶ~らんぶ~らん~\(^o^)/
砂場も滑り台も大人気でしたよ♪
ニッコリ笑顔の梅組さん!! とっても可愛かったです(*^_^*)
昨日、小学校へ入学した卒園児のお友達 パート2!!
小学校でもひまわりっ子精神を忘れず 元気モリモリ 頑張ってくださいね(●^o^●)





2017.04.11
レッツ ダンシ~ン\(^o^)/
「ハロー\(^o^)/」 今日から、英語のレッスンが始まりました♪
どんなことが 始まるのか ドキドキ・ワクワク(*^_^*)
クレヨンのカードを見て・・・・
「レッド・イエロー・ブルー」など レベッカ先生を真似っこして 元気に声を出す子ども達♪
どのクラスも ノリノリで 楽しみましたよヽ(^。^)ノ
レベッカ先生 これから どうぞ よろしくお願いします(*^_^*)
そして・・・今日は、3月に卒園したお友達が小学校入学のご報告に来てくれました(^_-)-☆
ピカピカで、ちょっぴり大きめの制服を着て 先生達と一緒にハイポーズ(●^o^●)
これから 大きくなっても 幼稚園に遊びに来てくださいね\(^o^)/
先生達みんな待っていますよ~(^_-)-☆





2017.04.10
楽しいことがいっぱい(*^_^*)
朝から藤組さんは、園長先生とリトミック♪♪
大型バスの運転手さんになったり、ぞうさんやちょうちょうに変身~
お部屋の中を動き回ったり、お弁当の手遊びをして楽しみました(*^_^*)
桃組さんはお友達と手を繋いで、お部屋を探検中!?
「よろしくお願いします」のご挨拶もしっかり出来ましたよ
これからお兄さん、お姉さんとたくさん遊びましょうね(^O^)
その後、藤組さんは自分の顔を書き描き・・・
「僕髪の毛黒」「目は大きい」とお友達と顔を見あいながら、上手に描いていました
お部屋の中でも元気いっぱいの子ども達でした(●^o^●)
そして夕方には、今日、高校の入学式を終えたお姉さんが!!
大きく成長した姿を見て、先生達もビックリ\(◎o◎)/!
明日は小学校の入学式です!皆の晴れ姿を楽しみに待っています(^O^)/





2017.04.07
新年度START\(^o^)/!!
今日から新年度がスタートし、元気いっぱいに登園した子ども達(*^_^*)
お部屋もクラスのお友達もかわり 心機一転!!
始業式では園長先生の話や先生紹介があり、みんなかっこ良く聞いていましたよ!!
菊組さんはクラスで 自己紹介 をしました(^O^)
「苺狩りに行きました!」「跳び箱を頑張りたいです!」などと
春休みの思い出や菊組で頑張ることを堂々と発表していましたよ★
午後からは ひまわりの種まき をした菊組さん(●^o^●)
種を貰ったら1つずつ丁寧に土の上に置き、そーっと優しく土を被せました♪
「いっぱい咲くかなぁ?」「大きくなってね!」と夏が待ち遠しい子ども達でした!!



