このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.07.19
オープンスクール&最後のプール(^O^)/
今日のオープンスクールは・・・そうめん流し!!
お母さん達と一緒に流れてくるそうめんをすくって、パクリ☆ミ
そうめんの他にもトマトやきゅうり、にんじんも流れていましたよ
たくさんのご参加ありがとうございました(●^o^●)
次回のオープンスクールは10月12日(木)です
そして桃組さん、藤組さんは最後の水泳教室でした
桃組さんはカニさんに変身してフープの中をくぐる練習をしました!(^^)!
藤組さんはロケットに変身して浮かぶ練習をして、バタ足にもチャレンジ
「先生見てて」と潜る事もできるようになり、ニコニコの子ども達でした
保護者の方もお忙しい中、お手伝いありがとうございました(*^。^*)





2017.07.18
夏の風物詩(*^_^*)♪♪♪
藤組さんが発見したのは・・・ 朝顔!!
つぼみがどんどん大きくなり、日に日に花の数を増やしています(^O^)
菊組さんは、畑で育った大きなスイカで
スイカ割り をしました\(^o^)/!!
タオルで目隠しをし、棒を持ったら気合い十分★
「真っ直ぐ~!」 「もうちょっと右だよ!!」 と
お友達の声を頼りにスイカまで行ったり来たり・・・
子ども達の力だけでは割れず、最後は先生達が挑戦(^_-)-☆
スイカに命中すると 「やった~!!」 と、大盛り上がりでした!!
割れたスイカはみんなで いただきま~す(●^o^●)!!
とっても甘くて美味しかったですね♪





2017.07.14
カエルさんこんにちは★
今日は、とっても良い天気~★
梅組さんは、お散歩へ レッツ、ゴーーー!!
小さな畑で育てているお野菜を見に行きました(^_-)-☆
ミニトマトなどを観察している最中に・・・ 「ピョン・ピョン♪♪♪」
子ども達の所にカエルさんが遊びに来てくれました(^O^)/
「カエルさんだ~\(^o^)/」 「わーい♪」と大興奮の梅組さん(^v^)
「また、遊びに来てね~♪ バイバイ~♪」とお話する子ども達でした(^^♪
その後、・・・ 砂場では、大きな山を「トントントン!!!」
崩れないように優しく手でトントンしている姿はとても可愛いかったです(*^_^*)
完成すると嬉しそうに「みて!みて!」と大喜び♪
その頃、藤組さんは、大根引きに ひまわり畑へ!!
たくさん収穫ができた藤組さんでした^m^





2017.07.13
楽しいお話の始まり始まり~(^^♪
今日は、読み聞かせがありました(●^o^●)
どんなお話が始まるかな~♪ ドキドキ・ワクワク(*^_^*)
「ろうそく ポン!もひとつ ポン!」 可愛い手遊びをして、楽しいお話の始まり始まり~(^_-)-☆
紙芝居や素話、絵本・・・どのお話も興味津々の子ども達★
静かに聞くことができました(●^o^●)
そして・・・7月生まれのお誕生日会もありました\(^o^)/
元気いっぱいにお歌のプレゼントをした後は質問ターイム♪
「どんなケーキが好きですか?」 「好きな食べ物は何ですか?」の質問に
「イチゴのケーキが好きです(^v^)」 「チョコケーキが好きです(^^♪」 と答えていました!(^^)!
また、先生の出し物では・・・「ネズミとネコ」のお話がありました♪♪
手遊びも可愛く「ニャ~オ♪」と出来ましたよ(●^o^●)
午後からは、桃組さんが水泳教室にレッツ ゴ~(^O^)/
バシャバシャバシャ~♪
今日は子ども達vsお父さんお母さんで水のかけ合いっこをしました(^^♪
明日も頑張りましょうね(^O^)/





2017.07.12
南関町御茶屋跡へ レッツ ゴー(*^_^*)
今日、桃組さん、藤組さん、菊組さんは御茶屋跡見学に行きました!
「私のどこに飾ってあるかな?」「見つけよう(^O^)/」とみんなワクワク
自分の短冊や七夕飾りを探したり、紙芝居を見たり・・・
七夕の由来も知ることができましたヽ(^。^)ノ
そして、サプライズゲストにトッパ丸が!!!
「トッパ丸だー」「やったー\(^o^)/」とみんな大喜び(●^o^●)
一緒に写真を撮ったり、握手をしたり、最後はバスの所までお見送りしてくれました
トッパ丸ともたくさん触れ合い、ニコニコ笑顔の子ども達でした
その後、菊組さんはひまわり畑に行き、大根、きゅうり、なす、ピーマンを収穫~
給食に出てくるのでお楽しみに~!(^^)!





2017.07.11
野菜も虫もみんな元気いっぱい\(^o^)/!!
今日も暑い一日となりましたが、藤組さんは水泳教室がありました!!
顔つけがへっちゃらになってきた藤組さんは
手を握ってもらってのけのびに挑戦☆ミ
苦手なお友達も勇気を出して頑張っていましたよ!!
菊組さんはみんなでリレーをしました(*^_^*)
バトン渡しがカッコ良くできるように練習中です★
その後、駐車場の横にある畑へ野菜を観に行きました!!
ミニトマトやオクラなど、夏野菜が沢山実っていましたよ(●^o^●)
そして、桜の木からは 「ミーン、ミーン・・・」 と蝉の声が・・・
「あ!あそこにいる!」と一生懸命探していた菊組さんでした(*^^)v
子ども達に負けないくらい野菜や虫も元気いっぱいです\(^o^)/





2017.07.10
今日の梅組さんの一日!!
梅組さんが楽しみに待ってた水遊びの日~♪
1歳児さんは、今日が初めての水遊びでした\(^o^)/
可愛い水着に着替えてとってもご機嫌♪♪ いざプールの中へ!!
先生からシャワーをかけてもらうと 「冷たーい!! 気持ち良い~!!」と、
とっても嬉しそうに、夢中になって遊んでいました☆
2歳児さんも、お魚のおもちゃを浮かべたり、ペットボトルシャワーを使って
お友達と大はしゃぎしながら楽しんでいましたよ(*^_^*)
蒸し暑い1日だったので、とっても気持ち良かったですね(●^o^●)
プールの後も、お部屋で沢山遊んだ子ども達!
ブロックを上によいしょ~(●^o^●)と重ねると、あっという間に大きくなりましたよ♪
給食の前に手遊びもして盛り上がり、ご飯もモリモリ食べて完食!!
今日もお友達とニコニコ笑顔で楽しむことができましたね(*^。^*)






2017.07.08
楽しいこといっぱい★夕べの集い\(^o^)/
今日は、みんなが楽しみに待っていた夕べの集い がありました\(^o^)/
お腹いっぱいカレーを食べたり、ヨーヨー釣り をしたりとウキウキ・ワクワク(●^o^●)
その他にも早飲み対決や〇×クイズ、ボールリレーをしたりと盛り上がりました(^_-)-☆
そして!!今日は、スペシャルゲストが遊びに来てくれましたよ!(^^)!
みんなの大好きな南関町のゆるキャラ、トッパ丸です(*^_^*)
トッパ丸と一緒に踊って、真ん中のやぐらに向けてみんなでパワーを送ると・・・
メラメラと火がつきました\(◎o◎)/!
「やった~(^O^)/」 「すご~い!!」と大喜びの子ども達!!
キャンプファイヤーの周りで、歌ったり、踊ったりと 楽しいひと時を過ごすことができました(●^o^●)
役員の方達にも暑い中、準備をしていただきありがとうございました\(^o^)/
日曜日はゆっくり過ごされて、月曜日元気に幼稚園に登園しましょうね(^_-)-☆





2017.07.07
七夕(*^_^*)
今日は、7月7日七夕の日!幼稚園では七夕会がありました(^-^)
パネルシアターや七夕のお歌をうたってとても楽しく過ごせました!(^^)!
お天気が心配ですが・・・織姫様と彦星様が会えるといいですね
みんなのお願い事も天まで届きますように
その後、夕べの集いの練習をしました!
音楽が流れるとノリノリの子ども達(^^♪
明日も元気いっぱいに楽しみましょう(●^o^●)
そしてお昼から桃組さんは初めてのプール!
水の掛け合いも怖がらすに出来ていましたよ
お家のお風呂でも顔付けの練習頑張りましょうね





2017.07.05
金魚と鯉の郷へLet's go!!
今日は桃・藤・菊組さんで 金魚と鯉の郷 へ出掛けました!!
館に到着すると、色んな種類の金魚がいてみんな興味津々(^O^)/
桃組さんは菊組さんと手をつないで仲良く見学しました!!
「こんなに大きい金魚初めて見た!」 「体の形が違うね~」 と
お友達同士で話しながら、色んな種類の金魚を知る事が出来ましたよ(*^_^*)
池には色とりどりの鯉がいっぱい!!
餌を頂いたので、みんなで餌やりに挑戦!(^^)!
勢いよくパクパク食べる鯉たちにビックリしていたお友達も\(◎o◎)/!
外の遊具では遊べませんでしたが、室内でバランスボールを使って遊び
1日楽しく過ごした子ども達でした♪



