このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.09.06
広いグラウンドにビックリ\(◎o◎)/!!
今日、梅組さんは、初めて!!農村広場へ行きました(^◇^)
バスに乗る時からワクワク・ドキドキの子ども達!!!
到着すると・・・広ーーーーーいグラウンドに ビックリする梅組さん\(◎o◎)/!
「お歌」 「雨ニモ負ケズ」 「ラジオ体操」 も 張り切って取り組みました(^O^)/
また、かけっこでは大きな声で「はい!!」と言ってゴールを目指し最後まで
一生懸命 走ることができましたよ(^^♪
頑張った後・・・お茶を「ゴクゴクゴクゴク!」 最高に美味しかったですね(^-^)
帰りのバスの中でも手遊び等をしながら帰りました♪
お兄さん、お姉さん達に負けないくらい カッコイイ梅組さん達でした(*^_^*)





2017.09.05
ハンカチ落としに挑戦\(^o^)/
今日から幼稚園に中学生のお兄さん が職場体験に来ましたよ\(^o^)/
「一緒に遊ぼう♪」 と大喜びの菊組さん(^_-)-☆
お兄さん達と一緒にブロックでこまを作ったり、競争して盛り上がりましたよ(*^_^*)
その頃、桃組さん のお部屋が静かだったので覗いてみると・・・紙芝居を読んでもらっていました!
わらしべ長者のお話を、みんな夢中になって聞いていましたよ(●^o^●)
明日は、どんなお話か楽しみですね(*^。^*)♪
その後は、ハンカチを使ってゲームをしましたよ☆
昨日、藤組さんが楽しそうに遊んでいる姿を見ていたので
今日は桃組さん がハンカチ落としに挑戦!!
ハンカチがどこに落ちてくるのかドキドキ・ワクワク(^_-)-☆
追いかけたり、逃げたりと大盛り上がりでした♪
お昼からは、ひまわりTシャツにへんし~ん(^O^)/
「明日も頑張るぞー(*^^)v」 「お~(^O^)♪」と、やる気いっぱい ・笑顔いっぱい の子ども達でした!





2017.09.04
お部屋の中でも元気いっぱい(*^。^*)
「ジャンケン ポン」と元気な声のする方に言ってみると・・・
藤1組さんのお部屋ではジャンケン列車になって、シュッポ シュっポ!
その後はハンカチ落としもして、「誰が鬼になるかな~」とハラハラ ドキドキ(゜o゜)
お部屋の中でも大盛り上がりで楽しみました
お外ではボール遊びに夢中♪
「当たった~」「行くよヽ(^。^)ノ」と元気いっぱいでした
そして、今日から実習の先生が勉強に来られました!!
たくさん遊んで楽しい思い出をたくさん作りましょうね





2017.09.01
2学期START\(^o^)/!!
今日から2学期がスタートし、朝から始業式がありました!!
園長先生から 「もうすぐ運動会があるので、練習を頑張りましょう!!」 と
お話があると、大きな声で 「はい!」 と返事をしていた子ども達(^_-)-☆
各学年、毎日みんなで力を合わせて練習に取り組んでいます!
菊組さんは、敬老の日に向けておじいちゃん、おばあちゃんの絵を描きました★
優しくて大好きなおじいちゃん、おばあちゃんの顔を思い出しながら
細かい所まで一生懸命描いていた菊組さんです(*^^)v
また、今日はレベッカ先生の英語レッスンの日!!
大きな声でみんなの前で発表できるようになったり
カードを使ってゲームをしたりと毎回楽しく取り組んでおり
どんどん力がついている子ども達です(●^o^●)♪





2017.08.31
外遊び大好き\(^o^)/
梅組さんは、お部屋で朝の活動を済ませた後、外に出て
『行進』 『体操』 『かけっこ』の練習をしました!(^^)!
かけっこでは、1歳児さんも2歳児さんに負けないように
大きく手を上げてカッコイイお返事ができましたよ\(^o^)/
2歳児さんも小さな手を一生懸命振りゴールを目指して走っていた子ども達!!
練習の後は、みんなが大好きな外遊びの時間~♪
砂場でお店屋さんごっこをしたり、おすすめの「アイス」を作っては
先生達に「ハイ」どうぞ!!と提供していましたよ(^^♪
「ありがとう!美味しかったよ♪」と言うと、とっても嬉しそうに笑っていた子ども達(^-^)
その後は「だるまさんが転んだ!!!」をして盛り上がりましたよ(^v^)
ストップで止まる姿は、とっても可愛いかったです(*^_^*)
明日も一日楽しく遊びましょうね♪





2017.08.30
トンネルくぐって~(^O^)/
よ~い どん!(^^)! 勢いよくスタートしているのは桃組さんです♪
トンネルくぐりに挑戦しました(●^o^●) 「楽しい♪もう一回する☆」と元気いっぱい(^_-)-☆
出口に向かって上手にトンネルくぐりが出来ました(*^_^*)
また、お掃除名人もたくさんいます!!
靴箱を雑巾でゴシゴシゴシ(^O^) あっという間にピカピカになりました(^_-)-☆
そして今日はオープンスクール!!(●^o^●)
鉄棒やマット、フープ、跳び箱が登場し 「何が始まるのかな~♪」とドキドキ・ワクワク☆
お父さんやお母さんと一緒に体育を行いました(^O^)/
鉄棒にぶら下がったり、ジャンプをしたりと笑顔で楽しむ子ども達(*^_^*)
体を元気よく動かした後はアンパンマンのメダルに顔のパーツを付けて完成させましたよ♪
次回のオープンスクールは10月12日(木)です!!
たくさんのご参加お待ちしています\(^o^)/





2017.08.29
小さいお友達 いらっしゃい(●^o^●)
「先生、見て~!」と今日の園庭には・・・小さいお友達がいっぱい
「カタツムリが顔を出してる」「今日雨降ってないのにね」などとお話中(^^♪
そして、水筒に止まっているのは・・・トンボさん!!
「静かにしよう」「なかなか飛ばないね」としっかり観察した子ども達でした
桃組さん、菊組さんは「ヨーイドン」の掛け声で、三輪車&スクーターレースを開催~
桃組さんは三輪車で一生懸命走り、菊組さんに勝つお友達もいましたよ
菊組さんは「豆が出来た(>_<)」と言いながらも竹馬の練習を頑張っています(*^。^*)
まだまだ暑いですが、運動会に向け頑張って行きましょうね





2017.08.28
みんなで力を合わせて・・・(^_-)-☆!!
いつも子ども達に大人気の砂場!!
その砂場の砂が少なくなってきていたので
北山先生がたくさん入れてくれましたよ\(^o^)/
「わー!砂がいっぱい!!」 と大喜びの子ども達!!
早速、藤組さんが大きな山を作ったり、おままごとをして遊んでいました(^^♪
菊組の女の子には、一輪車が大人気!
バランスをとりながら、長い距離を乗れるようになってきました(*^^)v
また、今日は体育もあり、菊組さんは武田先生と一緒に取り組みましたよ!!
アザラシやブリッジなど1つ1つの形をカッコ良く
見せることが出来るように取り組んでいた菊組さんでした★





2017.08.25
英語、楽しい~(^O^)/
今日は、久しぶりのレベッカ先生の英語レッスンです♪
朝から、ずっと楽しみにしていた子ども達☆
新しい英語を指を使って歌ったりしてニコニコ笑顔で大盛り上がりの
子ども達でした(*^_^*)
また、運動会に向け「かけっこ」や「リズム」等の練習を頑張っていますよ(^O^)/
かけっこでは、先生から「お名前」を呼ばれると大きな声で「ハイ。」と返事ができ
「ヨーイ」のポーズも上手にできとてもカッコ良かったですよ(●^o^●)
それから、お友達とペアーになり仲良く手を繋ぎ、ノリノリで踊っていました(^◇^)
たくさん体を動かした後の水筒のお茶は、とっても美味しねと言い飲んでいました(^O^)
自分達で水筒のふたを開けコップにつげるまでに成長した梅組さん(^_-)-☆
暑さはまだ続きますが暑さに負けず運動会の練習を頑張って行きましょうね(*^_^*)





2017.08.24
8月生まれのお友達~(●^o^●)♪♪
今日は8月生まれのお友達のお誕生会でした\(^o^)/
みんなでお歌のプレゼントをした後は、質問タイム♪♪
『好きなケーキは何ですか?』 『好きな食べ物は何ですか?』 などの質問に
『チョコケーキが好きです(^O^)』 『バニラアイスが好きです(^v^)』 と
しっかり答えてくれた子ども達(*^0^*)
先生の出し物ではペットボトルの色が変わる不思議なお話で
『え~~~、何で色が変わるの~?』 と子ども達も大盛り上がりでした!!
8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます
桃組さんは新聞紙を丸めて・・・ボールを作りましたよ(^v^)
箱を高い所に置き、ボールをポ~ン!!
『箱に入ったよ~(^o^)』 『先生、見てて(^◇^)』 と
ボール遊びを楽しみました(●^o^●)



