このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.09.21
9月生まれのお誕生会(*^_^*)
「先生、見てー」と子ども達が発見したのは・・・マットの上にてんとう虫とカタツムリ!!
「飛んでいきそうだね!」「お顔出すかな?」と興味津々
「しーーーっ」 「そのままにしとこう!」と虫にも優しい子ども達でした(^_-)-☆
そして今日は9月生まれのお誕生会があり、8人のお友達が誕生日を迎えました!
質問コーナーでは、運動会で「頑張りたいことは?」と聞かれ
かけっこやリレー、組体操などみんなしっかり目標を持っていましたよ!
そしてその後は・・・皆でミニ運動会を行いました
梅組さん、桃組さん、藤組さんはお遊戯を、菊組さんは組体操を披露してくれました
本番まであと2日!! カッコイイ姿をお楽しみに~ヽ(^。^)ノ





2017.09.20
気合い十分\(^o^)/!!
今日は運動会の総練習2回目がありました!!
「カッコ良く全部頑張る!」 と、朝から気合いが入っていた子ども達☆ミ
胸をピン!と張り、足をしっかり上げて堂々とした行進から始まり
1回目ではしなかった鼓隊や大玉転がし、くまモンもん等も
これまで練習してきた事をしっかり思い出して頑張る事ができていました(*^_^*)
全員リレーでは 「頑張るぞー!」 「オー!!」 と気合いも入り
みんなで力を合わせて走り大盛り上がりでした!!
運動会本番まで練習できるのもあと2日!!
最後まで一生懸命練習に取り組み
運動会が大成功になるようにみんなで頑張って行きましょうね(*^^)v
役員の皆様、お手伝いありがとうございました!!





2017.09.19
☆今日の梅組の一日☆
「ここに貼ろう~♪」 「ペタペタぺタ」と絵本にシールを貼る梅組さん(^-^)
上手にはがしたり・貼ったりと絵本のページがとても賑やかになりました\(^o^)/
また、画用紙を「ギュっ ギュっ」と。
丸めたり、ちぎったり嬉しそうにちぎっていた子ども達。
そして、ブロック遊びの大好きな梅組さん~ ザワザワしている方へ行くと・・・
「カーレース」が開催されていました(^^♪
「ヨーイ ドン!!」の合図でスタート(^O^)/
「僕のが一番~」 「がんばれー!!」と とっても盛り上がっていましたよ^m^
たくさん遊んだ後は、お楽しみの給食の時間で~す♪
今日はみんなの大好物の カツカレー(●^o^●)
ペロリと完食して 明日の総練習に向け パワーアップした 梅組さん達でした(^v^)





2017.09.15
英語 大~好き(●^o^●)♪♪
『シュッシュッポッポ シュッシュッポッポ♪』
仲良く並んで電車ごっこをしているのは・・・桃組さん\(^o^)/
『次、停まりま~す!』 『下りますか?』 『切符で~す』
車掌さんやお客さんになりきって遊んでいました(^u^)
また、レベッカ先生の英語レッスンもありましたよ★☆★
様々な形の名前を教えてもらったり、歌って踊ったりと
楽しくレッスンを受けることが出来ました(*^0^*)
みんなレベッカ先生も英語も大好きです(^_-)-☆
藤1組のお友達は実習の先生とカレンダー作りを行いました(^v^)
柿・栗・ぶどうなどの折り紙をのりで貼り、周りに色鉛筆で絵を描きました(*^^)v
可愛いカレンダーが完成して、ニコニコ笑顔の子ども達♪♪
藤1組のお友達は持ち帰っていますので、お家に飾られてくださいね(^O^)





2017.09.14
雨でも元気いっぱい(*^^)v
今日は生憎の雨模様だったので、お部屋の中で運動会の練習を頑張りました
朝からは桃組さん、藤組さん、菊組さんでくまもんモンをダンシングー♪
音楽が聞こえるとノリノリで口ずさむ子ども達(^-^)
「くまもん、くまもん」と歌いながら可愛く踊れましたよ(^^♪
お昼から藤組さんは技巧走の練習!
英語も大きな声で言えるようになってきています\(^o^)/
どんな競技か、運動会当日を楽しみにされていてください
その後は、「はないちもんめ」や「ジャンケン列車」をして楽しみました
お部屋の中でも元気いっぱいに過ごしましたね(●^o^●)





2017.09.13
昨日よりも上手になるぞ!!
朝からグラウンドに出発した菊組さんと藤組さん!
行進の練習のあと、全員リレーの練習をしました(^O^)/
「はい!」と力強く声を掛けて、次のお友達にバトンパス!!!
追い越されないように、しっかり腕を振ってみんな走っていましたよ☆彡
そのあと、藤1組さんは 先生達とヒミツの特訓をしました!
力いっぱい綱を引くと・・・なんと!先生達に勝つことができました\(◎o◎)/!
今日の特訓でパワーアップでき、自信がついたようです(^_-)-☆
その後ろでは、菊組さんが組体操の練習中!
「昨日の総練習より、もっと上手になりたい!」「今日は逆立ちと、ピラミッドを頑張るぞ!」
と、昨日の反省点を目標にして頑張っていましたよ(*^^)v
幼稚園に戻ってご飯を食べたあと、黙々と何かを作っているお友達を発見!
「今、くじ引き作ってるの!」「くじ引き屋さんだもんね♪」と、楽しそうに教えてくれましたよ♪
お客さんがたくさん来てくれるといいですね(●^o^●)





2017.09.12
総練習頑張ったよ\(^o^)/
今日は、総練習1回目でした!!
朝から雨が降りちょっぴり心配でしたが・・・、みんなの思いがお空に届き、始まればいいお天気に(^◇^)
「行進、頑張るぞ!!」と気合い十分で、総練習のスタート♪
かけっこでは、ゴールを目指して、一生懸命に走りましたよ\(^o^)/
他にもお遊戯や技巧走、玉入れ、綱引き、組体操などなど・・・
いつも以上に頑張りカッコイイ姿を見せてくれました♪♪
今日は、頑張った子ども達をたくさん褒めて挙げて下さいね☆★☆
役員の保護者の方々、蒸し暑い中でのお手伝い大変ありがとうございました(●^o^●)





2017.09.11
明日の総練習頑張るぞ~(^O^)/
「ここに貼ろう♪」 「ペタペタぺタ~☆」 絵本に付録のシールを貼る桃組さん(*^_^*)
上手に貼り、絵本のページが賑やかになりました\(^o^)/
また、紙芝居も大好きです(*^_^*)!!
お話が始まると「どんなお話かな~♪」と楽しみにしています☆
今日は『おやつのまえに』という紙芝居で、みんな真剣に聞いていましたよ♪♪
グラウンドでは運動会の練習を頑張っています(^_-)-☆
桃組さんは、玉入れの練習でカゴを狙ってえ~っい!!
「やった~☆入ったよ(^O^)」 「もっと入れよう♪」 と大喜びです!(^^)!
明日は、総練習1回目(^_-)-☆
「頑張るぞ~!オ~!」 やる気満々の子ども達です(^o^)
役員の皆様よろしくお願い致します(●^o^●)





2017.09.08
遊ぶの大好き(*^。^*)
[いらっしゃいませ~」と桃組さんが砂場でお店屋さんを開店!
「アイスクリーム屋さんです!」「何味にしますか?」と色々な味のアイスクリームが出来上がり!
「どうぞ~」と、とっても賑やかでした(*^。^*)
藤組さんはボール遊びが大好きで、サッカーに夢中
「行くよー」「あっちあっち!」とボールを蹴る力もどんどん強くなっています!
将来、大活躍するサッカー選手が生まれるかもしれませんね
お部屋の中では、みんなが大好きなレベッカ先生の英語の日!
藤組さんのレッスンでは色々な乗り物になりきったり
今日は四角や三角、ハートなどの形の名前も覚えました
これからもたくさん英語を覚えていきましょうね(^O^)/
そして、子ども達が読んでいるのは・・・バスの絵本!
「私このバスに乗ったことあるよ」「バスでおばあちゃん家に行った」と会話が大盛り上がり
「このバスに乗りたい」「どこに行こうかな」とお出掛けを楽しみにしている子ども達でした





2017.09.07
また来てね\(^o^)/!!
今日は雨が降ったり止んだりの変な天気でしたが・・・
雨が上がっている間に思いきり外で遊んだ子ども達!!
すると、菊組さんが紫色の変わった形の花を発見\(◎o◎)/!
「モジャモジャがある!」「良い匂いがするよ!」と、
不思議そうに見ていた花は トケイソウ という名前でしたよ(●^o^●)
その後のお部屋では、みんなでストレッチ中の菊組さん!!
ストレッチをしながら可愛いポーズもしてくれました(^_-)-☆
藤組さんはいす取りゲームをして遊びましたよ!!
しっかり耳を澄まして素早く動き、大盛り上がりでした♪
3日間あった中学生の職場体験も今日が最終日!
たくさん遊んでもらったり、絵本を読んでもらったり、一緒に雑巾掛け競争をしたり・・・
短い間でしたが、お兄さん達が大好きになった子ども達でした\(^o^)/



