ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.02.07

お外でも元気いっぱい(●^o^●)

朝から、亀の小屋の前に大集合の子ども達!

「寒そうだね」「大丈夫かな?

亀が寒さで弱っていないか心配していました((+_+))

さすが優しい菊組さんですね

園庭の真ん中では、「グリコ」「チョコレート」「パイナップル」と楽しそうな声

勝ったー(^O^)」「パイナップル!」と大盛り上がりでした(*^^)v

また、滑り台の所では「早ーい」「ジェットコースターみたい」と遊園地気分

クライムジャングルでも遊んだりして、元気いっぱいの子ども達でした(*^_^*)

 

南関ひまわり幼稚園

2018.02.06

寒さなんかに負けないぞ(●^o^●)!!

「お外に行くよー!」と言うと、「やったー!!」

大喜びで駆け出していく子ども達\(^o^)/

寒さなんかヘッチャラで今日も元気に遊びましたよ!!

昨日のがまだ残っていたので集めて遊んでいた菊組さん(^O^)

他の所では、女の子達で ホッピング大会 が行われていました!

誰が長く跳んでいられるのか競い、盛り上がっていましたよ

菊組さんは サッカー もありました!!

3月に行われる予定の大会では優勝目指して頑張っています(*^^)v

玄関には、7段の雛飾りが出来上がっていました!!

「あ!お雛様だ!」 「お餅もあるね~」 と

細かい所まで観察していた子ども達でした(^^

南関ひまわり幼稚園

2018.02.05

うわ~~~ 雪とっても冷たいね(^_-)-☆

朝から子ども達が幼稚園へ登園すると・・・・

園庭や駐車場が雪で真っ白~~~  ビックリ\(o)/!!!

そんな中、園庭を元気いっぱい走っている姿もありましたよ\(^o^)/

梅組さんは、先生達と一緒に雪を集め、雪だるま作りに挑戦

うわ~~~ 雪だるまだ!」と大喜びでした(^^

大きい雪だるまと、小さい雪だるまが出来ると

触ったり、観察しながらお友達と話が弾んでいましたよ♪

その後の2歳児さんは、音楽発表会に向けて踊りの練習をしました!!

しっかり手を高く綺麗に伸ばして頑張っています(*^^)v

また、ブロック遊びが大好きな梅組さん、ブロックを腕にかけてみたり

とても楽しそうに遊んでいましたよo

明日もたくさん練習し、たくさん遊びましょうね♪

 

南関ひまわり幼稚園

2018.02.03

三学期保育参観(●^o^●)♪♪

『おはようございま~す(●^o^●)』 元気に登園する子ども達!!

 今日は、今年度最後保育参観がありました(^O^)/

元気いっぱいにスキップ・ギャロップ体操英語の歌・踊りなどを行い、

寒さを吹き飛ばしましたよ(^^♪

梅組さんは・・・ミニ発表会が行われ、素敵な衣装を着て レッツ ダンシ~ング\(^o^)/

曲に合わせてノリノリで踊る姿はとっても可愛かったです(*^_^*)

歌や合奏も子ども達が大好きな曲で、上手にできました(^_-)-☆

桃組さん藤組さんは、コーデルを使って楽しく演奏したり、

色鉛筆でぬり文字をしたり、集中してきららを行ったり・・・と

各クラスカッコいい姿をお家の方に見ていただくことができましたね!(^^)!

そして、菊組さんのお部屋を覗くと・・・『いらっしゃいませ~!!』

ケーキ屋さんおもちゃ屋さんカラオケ屋さんレストランなどなど

沢山のお店が並び、大賑わい(^O^)

お家の方がお客さん役となり 『これください』 『100円です!』 

大喜びの子ども達でした(^_-)-☆

保護者の皆様には、お忙しい中たくさんお越しいただき本当にありがとうございました\(^o^)/

みんな頑張ったので、お家の方にいっぱい褒めてもらってくださいね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2018.02.02

「鬼は外~ 福は内~\(◎o◎)/!」

朝から子ども達はドキドキ・・・ ソワソワ・・・

今日は一日早いですが、豆まきがありました!

みんなが作った怖~い鬼や可愛い鬼のお面を被り

「心の中の悪い鬼を退治しよう!」 「僕、怖くないぞ!」 と気合い十分

「鬼は~外!福は~内!」 の掛け声を練習していると・・・

後ろから ドスン ドスン 振り向くと鬼が!!!

怖くて泣きだしたり、逃げ回ったりするお友達もいましたが、

鬼達に勇敢に立ち向かうお友達もいました

最後は園長先生がやっつけてくれましたよ!

お部屋に入り、お友達同士で豆まきをした後、自分の年より1つ多い、豆をパクリ

今年も心の中の悪い鬼をしっかり退治出来た子ども達でした(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2018.02.01

良い天気\(^o^)/♪♪♪

今日は、太陽が出て良いお天気(^^

砂場フープ鬼ごっこなどみんなで仲良く遊んだ子ども達!

ぶたハウスでは可愛い食べ物がたくさん並んでいましたよ(o

子ども達が遊んでいる隣では

男の先生達が、窓掃除をしてくださいました!!

おかげでピッカピカ綺麗になりましたよ

お部屋でレベッカ先生英語をしていたのは桃組さん!!

今日はなど普段身に付けている物の英単語を教えてもらい

すぐに指をさして言いながら覚えていた桃組さんでした(^O^)

そして!!明日は1日早い豆まきがあります!

絵の具や毛糸、折り紙で作ったオリジナルのお面をつけて

怖~い鬼をやっつけましょうね\(^o^)/!

 

南関ひまわり幼稚園

2018.01.31

キャーキャー 大騒ぎ!!

寒ーーーい 本日・・・

ひまわりっ子は、元気いっぱい!!!

桃組さんが、お外で遊んでいると、水道の所になんと!!!

 発見(^○^)

みんな興味津々で触ってみると「キャーーー!!」「冷たい!!!」と大騒ぎでした(^^♪

その頃、梅組さんの子ども達は、お部屋の中でランニング中(^_-)-

体がポッカポカになった後は・・・

みんなのリクエストで「かごめ・かごめ」をしました

梅組さんと先生達み~~~んなで 大~~~きい円のできあがり(^^♪

たくさん動いて給食をペロリと食べ、それから歯磨き

ゴシゴシ、シュッシュッと とっても上手にできていまーす\(^o^)/

南関ひまわり幼稚園

2018.01.30

節分に向けて(^O^)/

「鬼は~外!福は~内!!」 豆まきに向けて豆袋を作っているのは、桃組さん(*^。^*)

小さな手で一つひとつ丁寧に♪ 自分で折ることができ ニッコリ(●^o^●)

その後は、鬼のお面作りに挑戦\(^o^)/

真っ白な厚紙になどの折り紙をちぎって 糊でペタペタ(^^♪

「僕のは、赤鬼だよ!」 「私は、黄色にしよう☆」 「先生~!きれいに出来たよ♪」

どんな鬼が出来上がるのかお楽しみに(^O^)/

夕方も元気いっぱいの子ども達(●^o^●) 賑やかな声のするお部屋を覗いてみると・・・

そこでは、楽しい紙芝居の始まり始まり~(^o^)丿お話を静かに聞いていました(^_-)-☆

「先生、飛行機作ったよ」「遠くまで飛ばすぞー!」と飛行機飛ばし大会 開始~!(^^)!

せ~の!びゅーーーーん(^O^)/「僕のが遠くまで飛んだ!」「私のも飛んだよ☆ミ」と

上手に飛ばすことができ大喜びの子ども達でした(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2018.01.30

節分に向けて(^O^)/

「鬼は~外!福は~内!!」 豆まきに向けて豆袋を作っているのは、桃組さん(*^。^*)

小さな手で一つひとつ丁寧に♪ 自分で折ることができ ニッコリ(●^o^●)

その後は、鬼のお面作りに挑戦\(^o^)/

真っ白な厚紙になどの折り紙をちぎって 糊でペタペタ(^^♪

「僕のは、赤鬼だよ!」 「私は、黄色にしよう☆」 「先生~!きれいに出来たよ♪」

どんな鬼が出来上がるのかお楽しみに(^O^)/

夕方も元気いっぱいの子ども達(●^o^●) 賑やかな声のするお部屋を覗いてみると・・・

そこでは、楽しい紙芝居の始まり始まり~(^o^)丿お話を静かに聞いていました(^_-)-☆

「先生、飛行機作ったよ」「遠くまで飛ばすぞー!」と飛行機飛ばし大会 開始~!(^^)!

せ~の!びゅーーーーん(^O^)/「僕のが遠くまで飛んだ!」「私のも飛んだよ☆ミ」と

上手に飛ばすことができ大喜びの子ども達でした(●^o^●)

南関ひまわり幼稚園

2018.01.29

今日も楽しいこといっぱい(●^o^●)!

「雪が降ってきた~!!」と大喜びでお外に駆けだした子ども達♪♪

すると・・・ 「あれ?これなにかな?」 「あ!暑い日とか雨の日に使うやつだ!」

と、玄関横についたスクリーンサンシェードを見つけ興味津々!(^^)!

「これがあるとお花も暑くないね!」と、菊組さんの優しさが見えました(*^。^*)

その頃 藤組さんは、だるまさんが転んだ に夢中!

ゆ~っくり鬼に近づき、パッと止まると一歩も動かない子ども達\(◎o◎)/

まるで忍者に変身したかのような動きでした☆ミ

楽しく遊んだあとを見に行くと、にんじんの葉っぱがニョキニョキ伸びていました

「にんじんの葉っぱフサフサだね」と、よ~く観察し会話も弾んでいましたよ(*^^)

桃組さんは、お昼から 猛獣狩りに行こうよ をみんなでしました♪

猛獣の名前の文字数と同じ数だけ、お友達と手を繋いで座るとニコニコ笑顔^o^

猛獣狩りに行こうよ~♪ の歌も上手に歌えた桃組さんでした☆ミ

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ