このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.02.22
いっぱい知ってるよ(^^♪
音楽発表会まであと数日・・・
今日は歌と合奏のリハーサルがありました!!
「緊張するね・・・」 「上手にできるかなぁ?」 と、
ちょっぴりドキドキしていた子ども達ですが
前にいる先生の指揮に合わせて歌ったり演奏したり
一生懸命頑張りました\(^o^)/
梅組さんはお部屋で紙芝居や絵本をみていましたよ!!
野菜がたくさん出てきて 「次は何が出てくるかなぁ?」 と興味津々だった梅組さん!
先生が教えてくれる手遊びも大好きでノリノリで真似しています♪
夕方のサポートのお部屋では菊組さんが紙飛行機の折り方を教えてくれ
みんなで飛ばして遊んでいました(●^o^●)
一番遠くまで飛ぶ紙飛行機の折り方を研究していた子ども達でした(*^_^*)





2018.02.21
キック!シュート!入った~(●^o^●)
『ボールを追いかけろ~!!』 『シュート~!!』 『やった~入った~!!』
桃組さんはお兄さん・お姉さんの真似をしてサッカーに夢中です\(^o^)/
ドラえもんのコーヒーカップでは 『先生、見てみて!!』 『いっぱい回すよ~!!』
今日もみんな仲良く、元気いっぱいお外で遊びました(●^o^●)
お部屋では音楽発表会に向けて、リズムの練習をしましたよ♪♪
フィナーレではあの名曲も流れるので、お楽しみに~(*^0^*)
菊組さんは荒尾文化センターでリハーサルを頑張りました(^O^)
ステージの上に立つとドキドキ緊張、、、
今まで練習してきた成果を十分に発揮できるように
残りの日数も取り組んで練習していきましょうね(^^♪





2018.02.20
発見したよ(●^o^●)
外に出ると一目散に走り出した子ども達(^O^)
遊んでいて見つけたのは、水が溜まった所に出来た氷!
「こんなにあったよ!」「ハートの形もあったね!」と、
たくさん見つけて満足気な表情の藤組さん(*^^)v
砂場では、滑り台作りやお店屋さんが人気で
「もう少し大きくしよう」「ケーキ出来ましたよ!」などの声が飛び交っていました
また園庭の真ん中では、「ハイ!」「こっちだよ!」と子ども達によるリレーが開始!
チーム分けも自分達で考え、大盛り上がりでした(^^♪
発表会の練習を頑張って給食をモリモリ食べた後も
お部屋で楽しく遊んだ子ども達\(^o^)/
磁石の玩具をいろいろな形に組み立てて
「お家が出来た」「見て!星の形だよ」と、お友達と協力して作っていましたよ
今日もたくさん遊んでニコニコの子ども達でした(*^_^*)





2018.02.19
あと一週間\(^o^)/!!
音楽発表会まであと一週間となりました!!
どの学年も、細かい所まで一生懸命練習を頑張っています(^O^)
先生の指揮に合わせて、合奏に取り組んでいたのは菊組さん★
全員で綺麗な音色を出せるように、楽しみながら演奏しています!!
沢山練習した後は、お腹がペッコペコ!
今日の給食には、先日藤組・菊組さんが殻むきしてくれた
ピーナツを使った ピーナツ豆腐 が出ましたよ!!
「これ好き!」 「美味しい♪」 とみんなペロリと完食していました♪
そんな菊組さんは、掃除にも力が入っていたようで
雨でぬれていたテラスをピカピカに雑巾掛けしてくれました(*^^)v
夕方のサポートのお部屋では、桃組さんと藤組さんが
大盛り上がりで仲良く遊んでいましたよ\(^o^)/





2018.02.16
ニコニコ笑顔の後は・・・!!
みんなが楽しみにしていた英語の時間~♪
「ハロー、ハロー」と元気に朝の挨拶をしたり
自分の名前をすらすらと言え、レベッカ先生もビックリ\(◎o◎)/!
今回も楽しく英語を覚えることができた梅組さんでした!
その後、大スキな自由遊び~♪
ソフトブロックで遊んでいる子ども達は、お友達と一緒に
「ヨイショ~~~ ヨイショ~~~」と、落ちないように慎重に積み上げ
そーっと置くことができると「キャーハッハー」と、盛り上がっていました(●^o^●)
また、歌をうたったり、手遊びをしている子ども達もニコニコ笑顔☆
たくさん遊んだおかげでお腹はペッコペコ!!!
今日は、みんなの大好物なカレーでした(^u^)
とっても幸せそうなお顔をしながら大きなお口でパクリ!
「美味しかったね~」と、満足気な子ども達でした!(^^)!





2018.02.15
HAPPY BIRTHDAY\(^o^)/
今日は、2月生まれの誕生会がありました!
8人のお友達、おめでとうございます(●^o^●)
発表会で頑張りたい事を聞かれると・・・ 「お遊戯」 「英語劇」などやる気満々の様子でした(^-^)
その後・・・ミニ発表会を開催(^^♪
梅組さん、桃組さんは お遊戯 藤組さんは 英語劇の踊り
菊組さんは 歌 を披露しました!
「可愛い!」 「上手だね!」と うっとりしていた子ども達でした
音楽発表会まで元気に頑張りましょうね
みんな大好き磁石のブロックでは、大きな家が上手に作れていました(*^_^*)





2018.02.14
出口はどこかな?(^O^)
ヨーーーイ スタート(^O^)/ 園庭に描かれた迷路に挑戦しているのは桃組さん!!
「出口はどこ~?」 とキョロキョロ(*^。^*) 「あっちに行ってみよう(^^♪」 ゴールすると大喜びでした♪
そして・・・今日はみんなの大好きなお弁当の日♪♪
天気が良かったので、お外でランチタイム(●^o^●)
「見てみて~たまごやき☆」 「美味しいね♪」 とニッコリ(*^_^*)
お友達との会話も盛り上がり、お腹いっぱい・笑顔いっぱいの子ども達でした(^_-)-☆
また、お掃除を頑張っているのは菊組さんです(^^♪ 終わった後に雑巾をみてみると真っ黒に!!
テラスをピッカピカにしてくれました(^_-)-☆ お掃除の名人ですよ(●^o^●)
「か~ごめ か~ごめ♪」 賑やかな声のするお部屋を覗いてみると・・・
桃組・藤組さんが一緒に遊んでいました\(^o^)/
みんなとっても仲良しです(^_-)-☆ また、明日も楽しく遊びましょうね(^^♪





2018.02.13
グングン上達中☆ミ
連休中は、「雪積もったね!」「雪だるま作ったよ♪」と
積もった雪でたくさん遊んだ様子の子ども達!!
今日も登園すると、園庭は真っ白雪化粧でした(*^_^*)
菊組さんはお部屋でも元気いっぱい!
磁石のおもちゃが人気で大きなお城やアクセサリーができていました!
たくさん遊んだ後は掃除も全力で頑張ります(*^^)v
お部屋は綺麗になって体はポッカポカ♪
そんな菊組さんは、明日ミュージカルのリハーサルです!!
役になりきってセリフや踊りに取り組んでいますよ\(^o^)/
最後に、発表会で登場する小道具をちょっとだけ紹介します!
藤組さんが持っているのは大きなハンバーガー\(◎o◎)/
どこで登場するのかは音楽発表会までのお楽しみです♪♪♪





2018.02.09
ぺタぺタペッタン(^o^)丿
今日、梅組さんは、椅子に座り『ペタペタぺッタン』と何か制作中~♪
ちぎったカラフルな千代紙を一枚一枚選び貼っていた子ども達。
どんな作品ができあがるでしょうか\(^o^)/
また、小さいお友達は、クレヨンでグルグルぬりぬり~~~
少しずつクレヨンの持ち方も上手になり嬉しそうに描いていました^m^
その後は、皆が大好きなブロック遊びの時間!!!
ブロックを一つ一つ組み立てていくと・・・
なんと、変身ベルトの完成☆
大喜びで腰に巻いて遊んでいましたよ(●^o^●)
いっぱい遊んだ後のお昼寝はスヤスヤ夢の中!!!
来週も元気に幼稚園へ登園しましょうね~





2018.02.08
警察官になりたいな(^_-)-☆
今日、桃組さんは 荒尾文化センターでリズムのリハーサルがありました(^^♪
緊張していた子ども達でしたが一生懸命頑張りましたよ!(^^)!
役員の方々、朝早くから衣装のお手伝いありがとうございました\(^o^)/
お昼からは、外遊びへ(●^o^●) 今、警察ごっこが大ブームです(^_-)-☆
「みんな~!泥棒を捕まえよう(^o^)」 「僕、白バイ!!」と かっこいい警察官になって
「敬礼(^O^)/」とポーズを見せてくれました(*^。^*)
また、クライムジャングルでは 藤組さんを発見(^◇^)
「やった~☆全部行けたよ(*^_^*)」と大喜びの子ども達でした\(^o^)/
そして、明日 藤組さんは英語劇のリハーサルです(●^o^●)
「頑張るぞ~(^O^)/」と気合い十分!(^^)! 精一杯頑張りましょうね(^_-)-☆



