このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.01.06
ハイハイ競争 開幕(^^)/
「スプーンセットはここで・・・タオルはこっち!!」
梅組のお友達は毎日の習慣で荷物のお片付けも上手になっています(*^▽^*)
大きいお友達がマラソンに行っている間に・・
小さいお友達もお部屋でランニング&ハイハイ競争!(^^)!
「もう一回する~!!」と大盛り上がりでした(^^♪
たくさん体を動かした後は・・給食タイム!!!
大きいお友達は3学期に入り、進級に向けてお箸の練習を始めました(●^o^●)
ご家庭でも少しずつお箸にチャレンジしてみましょうね(^_-)-☆





2021.01.05
3学期スタート\(^o^)/
あっという間に冬休みも終わり、今日からいよいよ3学期\(^o^)/
「おばあちゃんにのお家に行ったよ!」 「お餅食べた!」 と
沢山の思い出話しを聞かせてくれましたよ!(^^)!
今日は、各学年に分かれて始業式がありました(*^▽^*)
「あけましておめでとうございます」と元気いっぱいにご挨拶をし、
真剣に園長先生のお話しを聞く子ども達(^○^)
お外では、久しぶりに会うお友達と
「お家で縄跳びの練習したよ!」と言いなが縄跳びをしたり、
藤組さんと桃組さんで仲良く遊びましたよ(^^♪
お部屋では、明後日のカルタ取り大会に向けて
カルタ取りをして気合十分のひまわりっ子です♪(#^^#)





2021.01.04
明日からいよいよ3学期!!
いよいよ冬休みもあと1日!!
幼稚園も今日から始まりました(#^^#)
登園したお友達も「明けましておめでとうございます」と
新年の挨拶を交わし、元気いっぱいです(^^♪
色々な事にチャレンジしながら
今年もギュウっと詰まった1年間を過ごしていきましょうね!!
明日からみんなが笑顔で登園してくれるのを待っています~\(^o^)/



2021.01.01
2021年スタート(^^)/
新年あけましておめでとうございます(^_-)-☆
2021年 丑年がスタート(*^▽^*)
お正月は、ご家族で楽しくお過ごしでしょうか(´▽`)?
今年もいろいろな事にどんどんチャレンジして
良い一年にしましょう(●^o^●)
始業式の日に元気なひまわりっ子のみんなに
会えるのを楽しみにしています(*^▽^*)
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)/





2020.12.28
も~いくつ寝ると(●^o^●)
「この前サンタさん来たよ!」「ケーキも食べたよ」
朝からクリスマスの話題で大盛り上がりの子ども達(´▽`)
楽しいクリスマスが過ごせたようで良かったです(^^♪
その頃先生達は・・・窓の壁面をチェンジ!
また、正門前には男の先生達が立派な門松を作ってくださいました!(^^)!
幼稚園もお正月を迎える準備が着々と出来ていますよ(*^_^*)
近くを通る時は 見てみてくださいね!!
今年も大変お世話になりました!
よいお年をお迎えください(*^^)v



2020.12.25
冬休みスタート(#^^#)!!
★メリークリスマス!!★
みなさんのお家にサンタさんは来てくれましたか(#^^#)!?
今日から冬休みがスタート★と同時に
幼稚園では大掃除もスタートしました!!
1年間お世話になったお部屋もワックスをかけてピッカピカに(*^^)v
男の先生は外から窓をきれいにしてくれましたよ!
みんなもお家で沢山お手伝いをしてくださいね\(^o^)/



2020.12.24
☆クリスマス会&終業式☆
今日は、みんなが楽しみに待っていたクリスマス会☆☆☆
先生達のベルの演奏では、「この曲知ってる~!!」
「真っ赤なおっはなの~♪」とノリノリで聴いてくれていました(^^♪
また、マジックショーもあり「うわぁ~すごーい!!」と
大盛り上がりでしたよ\(^o^)/
菊組さんは、ロウソクに火をともし、初めての
キャンドルサービスに挑戦しました(#^^#)
とっても綺麗でしたね☆☆☆
楽しみにしていたサンタさんも登場しプレゼントを貰って
ニコニコ笑顔の子ども達(*^^)v
思い出に残る素敵なクリスマス会でした!!!
そして、今日は二学期最後の日という事で・・・
終業式がありましたヽ(^o^)丿
事故・怪我なく楽しい年末年始を過ごしてくださいね♪♪♪
☆☆☆Merry Christmas☆☆☆





2020.12.23
明日は いよいよ・・・(≧▽≦)
絵本が大好きな梅組さん。
漢字で書いてある 自分の名前も バッチリ分かり 持ち帰りの準備万端!!
お家でも沢山の本に触れて楽しんでくださいね(*^▽^*)
小さいお友達は絵本のシール貼りに挑戦です!
かわいいお手てで上手に出来ていましたよ(^○^)
明日のクリスマス会の帽子も完成しました(●^o^●)
「サンタさん来るかな?」 「プレゼントほしいな~♪」など
盛り上がっていた子ども達でした(#^^#)
ドキドキ・・・ ワクワク・・・
サンタさん明日は、ひまわりっこ達 みんなでお待ちしていまーす!(^^)!





2020.12.22
給食が楽しみだね(^_-)-☆
「だ~るまさんが こ~ろんだ♪」
声のする方へ行ってみると・・・
桃組さんが だるまさんがころんだをして
遊んでいました(●^o^●)
ピタッと上手に止まっていた子ども達!!
また、みんなでやろうね(^_-)-☆
畑では、ブロッコリーを発見!(^^)!
前川先生が収穫をすると
「大きいね☆」「これ好き♪」と会話も弾みました(*´▽`*)
給食の先生に「お願いします(*^^*)」と持っていき
ニコニコ笑顔の桃組さん (●^o^●)
いつ出てくるか楽しみですね(*^▽^*)
お昼からは、諺カルタに挑戦!
耳でしっかり聞き取り 元気な声で「はいっ!」
冬休みに持ち帰るのでお家のみんなでやってみてね(^_-)-☆





2020.12.21
俳句カルタ頑張るぞ~(*^^)v
お部屋の中では俳句カルタにチャレンジ(*^▽^*)
「はいっ!」と大きな声でたくさんの札をとっていました(^^♪
☆もうすぐクリスマス☆
ということでクリスマス会に向けて帽子が完成しました(*^-^*)
帽子を被るのが楽しみだね!(^^)!
夕方は、サポートのお部屋で藤組さんが慎重に慎重に
木を高く積むのに挑戦♪
お友達と仲良くニッコリ(●^o^●)
先生達は真剣な表情で何かをしていますよ・・・!?
何をしているのかはクリスマス会のお楽しみに★



