このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.01.21
みんなで仲良く使おうね\(^o^)/
「わー!可愛い!」「次、貸してね~!」
幼稚園に新しいボールやおもちゃが仲間入り!!
お外では早速、菊組さんがボールで遊んでいました(*^^)v
1・2・3・4・・・ 何回ボールつきが出来るか競争していましたよ!
お部屋では、ちょっぴり難しいパズルに挑戦★
これからみんなで大切に使っていきましょうね(#^^#)
そして、トニー先生の英語レッスンもありました!!
「今日は何のカードが出てくるかなー?」「イェーイ!!」
今日も大盛り上がりの楽しいレッスンになりましたね♪





2021.01.20
HAPPY BIRTHDAY(*´▽`*)
今日は1月生まれの誕生会でした(*'▽')
お友達からの「好きなケーキは何ですか?」などの質問に
少し恥ずかしそうにしつつも元気に答える事が出来ましたね(^○^)
その後の出し物では、様々な顔が乗り物に変身!!
大好きなパトカーや消防車が出てきて大興奮の子ども達でした(#^^#)
お部屋では、千代紙をペタペタ・・・
何が出来るのかはお楽しみに~(^^♪
また、外では藤組さんが鉄棒に挑戦!
「見て!凄いでしょ?」と得意気にニッコリ(●^o^●)
他にも、サッカーやブランコなどたくさん楽しく遊べましたね(^_-)-☆





2021.01.19
大きくなーれ(#^^#)
「先生、数えて」「いっぱい跳べるよ!」と縄跳びに夢中の藤組さん!
ピョン ピョンと跳べる回数がどんどん増えていますよ(*^▽^*)
「100回目指そう!」と向上心に満ち溢れていますです(*^^)v
その後は駐車場の畑にレッツ ゴー!
みんなが植え替えたスナップエンドウに水やり!
大きな葉っぱの中からブロッコリーも発見!(^^)!
「大きくなーれ」としっかり観察し、生長をワクワクしていました♪
お部屋の中ではハサミでチョキ チョキ!
どんな作品が出来るかお楽しみに~(^^♪





2021.01.18
☆体育☆ 頑張ったよ!!
藤組さんは、朝から体育がありましたヽ(^o^)丿
「1・2・3・4!!」と、柔軟をして準備運動をした後は・・・
マットでブリッジに挑戦!!!!
みんな、とっても上手に出来ていますね☆☆☆
菊組さんは、「ペタペタ」と、節分の日に向けて
鬼のお面を制作中♪♪♪
どんな鬼のお面が出来上がるのか楽しみです(#^^#)
サポートのお部屋では、ブロックを繋げて大きな輪が!!
温泉に浸かっているようでとっても気持ちよさそうですね(*^^)v





2021.01.15
大好きな英語のレッスン(^O^)
今日はトニー先生の英語のレッスンの日~♪
大喜びで乗り物カードを見てトニー先生のマネっこし
英語の歌もノリノリの梅組さんです(^^♪
その後は、鬼のお面制作!!
鬼の「目」をクレヨンで描き、ハサミでチョキチョキ~
一人ひとり個性的な怖いかわいい鬼さんが完成しそうです(*^-^*)
また、小さいお友達も
クレヨンでいろんな色を使って描きました(#^.^#)
随分クレヨンの持ち方も上手になりスイスイと、
興味津々に取り組んでいる姿に成長を感じます。
お昼からは、マラソン大会の表彰式がありました!!
園長先生から賞状を受け取り、誇らしげな表情の子ども達。
本当にみんなよく頑張りました☆





2021.01.14
マラソン大会 頑張ったね(*^▽^*)
今日はみんな待ちに待ったマラソン大会 \(^o^)/
朝から「先生、今日絶対1位になる!」 「大きい賞状もらうぞ~」と、
気合十分のひまわりっ子です!(^^)!
まず、スキップギャロップをして体を温めた後は~
ケガをしないように「いちっにっさんっし」と大きな声で体操をしましたよ(^^♪
「パンッ」 というピストルの音と同時に勢い良くスタートしました(*^▽^*)
「頑張れ~」 と他の学年の応援にも気合が入る子ども達!(^^)!
みんな最後まで諦めずによく頑張りました(*^^)v
頑張った子ども達を褒めてあげてください(^O^)
そして、保護者の方々たくさんの応援ありがとうございました(*'▽')





2021.01.13
あ!〇〇発見\(^o^)/!
寒さも吹き飛ばし、園庭で元気いっぱい遊んでいた子ども達!
「あ!氷あった!」「こっちにも!」と
藤組さんが冷たい氷を探して遊んでいました(*^^)v
菊組さんは・・・ プランターの苺を見に行くと
「あ!赤くなってる!」「食べられるかなぁ・・・」
と、苺の実がたくさんなっているのを発見しましたよ!
大きく成長しているのを見て、とっても嬉しそうな菊組さんでした!
そして、明日は マラソン大会 (*^▽^*)
「頑張るぞー!オー!!」と、気合十分の子ども達です★
午後からは、 もぐら打ち をしましたよ!!
土の中のもぐらが悪いことをしないように力を入れて
一生懸命地面を叩いていた子ども達でしたヽ(^o^)丿





2021.01.12
お友達に負けないぞ!(^^)!
「今日もマラソンする?」「今日こそ1位になる!」やる気満々の子ども達!(^^)!
スキップ・ギャロップでしっかり身体を動かし・・・いざ出発!
途中で転んでも最後までしっかり走れるようになっていますよ(*'▽')
マラソン大会に向けて、ラストスパート(#^^#)
また、外遊びではサッカーに挑戦!!
「やったー!入ったよ」 ゴールが決まると嬉しそうな桃組さんでした(^^♪
お部屋ではDrawingタイム!
「〇枚取れたもん」先日のカルタ取り大会を振り返り
お友達との会話も弾ませながら上手に描く事が出来ました(^○^)





2021.01.08
お外でも元気いっぱい\(^o^)/
「先生、雪だ!!!」と運動場が真っ白くなっているのを見て大はしゃぎの子ども達\(^o^)/
「雪だるま作ろう~♪♪」「雪合戦したいね」とみんなで集めて楽しんでいました(^O^)/
その後、藤組さんはお部屋に入り、ティッシュ箱に画用紙をペタペタ・・・
もうすぐ豆まき!ということでカラフルな鬼のお面を制作中!
「鬼をやっつけるぞ!」と気合い十分です
お昼からは駐車場の畑にスナップエンドウを見にレッツゴー!
「大きくなってね」と収穫を楽しみにしていました(*^_^*)
サポートのお友達は絵本や紙芝居が大好き♪
「明日は何の絵本かな?」とワクワクしながら集中して見ていましたよ☆ミ





2021.01.07
☆餅つき&かるた取り大会☆
今日は、餅つき&かるた取り大会がありました!!
「ぺったん・ぺったん」ともち米からお餅に変わり
大興奮の子ども達\(^o^)/
ついたお餅は、給食にでてみんなで美味しく頂きました♪♪♪
かるた取り大会では、「はいっ!!」と元気な声が!!
どのクラスの子も一生懸命頑張り、練習した成果を
お家の人の前でしっかり発揮することができました(^^♪
次は、マラソン大会に向けて練習を頑張っていきましょうね☆☆☆



