このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.07.25
なに作る?
今日も朝から「おはようございます!」と元気いっぱい桃組さん(●^o^●)/
荷物の支度を済ませ、さぁ~!お外へーーー☆
砂場を覗いてみると、大きなお山が出来ていましたよ!!
そして慎重に・・慎重に・・トンネルを掘っていた子ども達(^O^)
繋がったトンネルに水を流すと
「うわぁー!!水が通ってきたぁ~」と大興奮していました
また、「はいっ!ケーキですよ」 「おいしい~!!」と
可愛らしい会話も聞こえてきましたよ(*^▽^*)v
たくさんのお皿を並べて、ままごと遊びが始まっていました☆★☆
色々な遊びのが出来る砂場は、子ども達のお気に入りの場所になっています
お部屋の中では、みんなでカラーボール使って遊びましたよ!
狙いを定めてー- えいっ!
ボールがカゴに入るように、近くから~ちょっと離れた所から~
思いっきり投げていた子ども達でした\(^o^)/
たくさんのカラーボールと一緒に
v(^O^)ハッピー(^O^)v





2022.07.22
バシャバシャ、水遊び!!
今日はテラスで水風船をして遊んだひよこ組さん\(^o^)/
タライの中に入っている色とりどりの水風船を
“どれにしようかな??”といった表情で
覗き込んでいた子ども達です(*^▽^*)
顔に水がかかってもニコニコ笑顔で
「きゃー---!!」と喜んでいましたよ
水遊びで涼しくなったひよこ組さんでした(●^o^●)
また、お部屋では製作でスタンプしましたよ!!
小さなお手手で握って、ペッタンペッタン…
そのお隣で玩具をぺったん…
何が出来るかはお楽しみに!!





2022.07.21
ENJOY SUMMER!!
朝からお外遊びを楽しんでいると
大きな大きなきゅうりを発見!!
「すご~い!!」「大き~い!!」
と触ってみたり、持ち上げてみたりと
興味津々の子ども達でした
また、菊組さんは、楽しみにしていた小学校のプールへ!!
今日はバタ足にも挑戦した子ども達。
まずはプールサイドで練習をして・・・
ビート板を使って大きなプールの端から端まで泳いで楽しみましたよ(●^o^●)
そして、大好きな宝探し対決では、
1組VS2組の白熱した戦いが繰り広げられ、
頭までザブーンと潜って、たくさん宝をゲットし、
お水と仲良しの菊組さんでした





2022.07.20
サマーフェスティバル!!
今日は、子ども達が楽しみにしていた(●^o^●)
サマーフェスティバルがありました!
お祭り気分の恰好をしたり、
スタンプカードとお土産袋を持ってホールへ出発!!
ウキウキルンルンの子ども達でした!
ホールでは、キラキラの紐くじやヨーヨー釣りなど
楽しいゲームが沢山
「これ貰った!」「やったー! とれたよー!」と
子ども達の笑顔が輝いていました!
夏の思い出がまたひとつ増えましたね
また、以上児さんでは終業式がありました。
楽しい夏休みを過ごして下さいね!





2022.07.19
跳び箱に挑戦中!!(●^o^●)
朝から大雨でしたが、皆様、何事もなかったでしょうか?
子ども達は、元気いっぱい体を動かしましたよ(●^o^●)
体育では、跳び箱に挑戦中の藤組さん!!
手はカマキリ!に変身して跳ぶ練習をしています!
しっかりと手をついて、ジャーンプ!!
まだまだお尻がついてしまうこともありますが 、一生懸命に取り組んでいる子ども達!
小さな丸いフープを跳ぶことも、
集中してピョンピョンピョンとリズミカルに跳んでいましたよ\(^o^)/
また、明日のサマーフェスティバルに向けて、提灯作りをしました!
糊で貼ったり、好きな絵を描きましたよ(*^^*)
とってもステキな提灯が完成しました!!(^^♪
明日は、子ども達と思いっきり楽しみたいと思います!
皆さん、楽しみに来て下さいね(^^♪





2022.07.15
おばけなんてないさ!!
暑~い夏!!
こんな日は、ひんやりビックリするおばけさんが 登場\(^o^)/
りす組さんでは、『おばけ』の絵本や歌・手遊びと
ちょっぴり怖そうな顔をしながら、それでも見たくて
お手手の隙間から覗き込み、
お友達と「きゃー---!!」と言いながら楽しんでいますよ
また、今月はおばけの製作にも挑戦!!
フィンガーペインティングや
おばけのお顔を糊でペタペタと(●^o^●)
可愛らしいおばけさんが出来上がりましたよ!!
プール遊びや様々な『夏』をもっと・もっ~と楽しみたいと思います!!





2022.07.14
実りがた・の・し・み!
桃組テラス前の緑のカーテンも太陽の恵みと
子ども達からの潤いの水でグングンと 育っています!
葉の色もこ~んなに濃い緑色になって
たくさんの陰を作ってくれていますよ\(^o^)/
さぁー!今朝はすくすく大きく育ったゴーヤの収穫☆
子ども達が大きなゴーヤをそれぞれに見つけ、ハサミでちょきん!
「ブツ ブツしてるー!」 「アボカドに似てる~!」
と興味津々で感触や匂いを味わった子ども達です(^-^)v
そして面白い形のきゅうりやゴーヤを発見!!
みんなで観察しているうちに
「虫メガネみたい!」「うさぎの耳になった~」と最後は動物さんに大変身
「また明日もとれるカナ?」 「どれにしようカナ~?」
と今から明日の収穫を楽しみにしている子ども達でした!!!
ゴーヤの味も楽しみですネ(●^o^●)/





2022.07.13
ハッピーバースデー!!
今日は7月生まれさんの誕生会がありましたよ(●^o^●)
今月は、7月7日が『七夕』ということで
未満児さんではパネルシアターの織り姫と彦星を見ました!!
星や織姫と彦星が出て来ると
指を差してみたり、「うわぁ~~~!!!」と
声を出して大興奮な子ども達でしたよ\(^o^)/
また、以上児さんは七夕のお話をペープサートで聞きました(^O^)
「願い事叶うかなー??」と
お友達同士で話を楽しんでいましたよ!!
みんなの願い事が叶いますように\(^o^)/





2022.07.12
ビューーン!!けのびの練習中!!
大好きなプールでは
けのびの練習中の菊組さん
けのびのお手てで顔つけもバッチリの子ども達は
ビューーーー―ンっと壁を蹴って
お水の中へ・・・
お魚のトンネルの中も上手にくぐることが出来ていましたよ(●^o^●)
また、菊組さんが苗植えを行った菜園では、
スイカの赤ちゃんや
トウモロコシのお髭を発見!!
「ここにもあった!!」「モジャモジャしてる~」
と触ったり近くで観察を楽しんだ子ども達でした





2022.07.11
夏の植物、見―つけた!!
今日も日差しが強く、蒸し暑い日でしたが、
うさぎ組のお友達は、変わらず元気いっぱいです!
先日、夏の製作で、プチプチを使って
スタンプ遊びをしましたよ!
「この色がいい!」「私は、桃色!」と
自分で好きな色を選び、ペッタンペッタン!!
素敵な作品が出来上がりましたよ
どんな作品に仕上がるか、楽しみですね
また、園庭にある植物を見に行き、夏をたくさん感じました!
ゴーヤやひまわりなど、太陽の光をたっぷり浴びて
すくすくと育った植物たちです(●^o^●)
「ゴーヤ、あったー!!」「ひまわり、いっぱい!」と
じっくりと観察していましたよ!
これからも、夏ならではの体験をたくさんしていきたいと思います!



