ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.06.08

トウモロコシの皮むきに挑戦!!(●^o^●)

朝からが降っていましたが、「傘」を持ったり、長靴」

履いて嬉しそうに登園してきた子ども達\(^o^)/

 

桃組さんは、「トウモロコシの皮むき」挑戦しました 

給食の先生からトウモロコシのお髭は、粒の数だけあることを聞き、

「えっ!?」そうな表情をして驚いていましたよ!!

剥き方も教えてもらい、いざ、挑戦!!

「皮~剥いて♪」と歌いながら剥いていき、

粒が見えると「あれ?白い?」とまたまた不思議そうな表情を浮かべていた子ども達(^o^

3時のおやつで出てきたトウモロコシはみんなが知っていた黄色に変身していて、

「黄色になった!」と嬉しそうな表情で食べましたね

 

また、昨日の引き渡し訓練では、

本番を想定しての訓練という事で、子ども達も少し緊張感が感じられましたが

お話を聞き、落ち着いて行動することができました

いざという時に備え、安全第一に過ごしたいと思います

お忙しい中、みなさまにご協力頂き、ありがとうございました!!

 

菊水ひまわり園

2023.06.07

み~つけた!!

今日はお天気も良く暑い1日でしたね!

けれど子ども達は暑さに負けず元気いっぱい(*^▽^*)

これからもっと暑くなる夏へ向け

今年も桃組さんのテラス前にグリーンカーテンが設置されましたよ

さっそくグリーンカーテンを見に行ったりす組さん!!

きゅうりの花を見つけると「あー!!」と指を差して喜んでいましたよ

小さなきゅうりも見つけて大興奮\(^o^)/

これからグングン大きくなりますように

また、毎日運動会の練習を頑張っている子ども達に

棒アイスの差し入れがありましたよ!!

「つめた~い!!」と言いながら嬉しそうに食べていた子ども達でした(^O^)

これからもみんなで頑張りましょうね\(^o^)/

 

菊水ひまわり園

2023.06.06

製作 楽しいね!

 園庭の朝顔に濡れ、キラキラと輝いている今日この頃(*^▽^*)/

お部屋の中では、を楽しんでいる桃組さん

和紙にが滲んでいく様子に

「うわぁ~!!」と興味津々だった子ども達(●^o^●)v

また糊付けでは、ひとつひとつ丁寧に糊をつけ

「アイロン!アイロン!!と唱えながら、

しっかりと貼り付けていく子ども達でした\(^o^)/

完成した製作はお部屋に飾りますので、お楽しみに~

 

「先生、見てー(^o^)/」

小さなブロックで色々な物を作って見せてくれる桃組さん!

「お家だよ!」 「かっこいい剣!!」など・・

遊び名人の子ども達です

菊水ひまわり園

2023.06.05

新しいお友達(●^o^●)

に新しいお友達が増えました

子ども達は、「どんなお友達かな~?」と顔を覗き込んだり、

一緒にお部屋の玩具で遊び、顔を見合わせてニコニコしたりと

笑顔がた~くさん見られるようになりました!!

中でも、朝のお集りが始まり手遊びお歌が流れてくると

ジーーーっと見入って、音楽に合わせて体をゆらゆら楽しそうです\(^o^)/

ままごと遊びでは、机に嬉しそうにつかまり立ちをし、

入れてーーーー」と言っているかのようです!!!

皿の上に食べ物を乗せ、「はい、どうぞ」と持ってきてくれます

風船遊びでは、かわいい両手で掴んでギューーとしたり、

ポーンと飛んでいく風船を追いかけたりととっても楽しそうです(^o^

これからも笑顔いっぱい、探求心いっぱいで

賑やかに過ごしていきたいと思います(^O^)

 

 

菊水ひまわり園

2023.06.02

頑張ってるよ!!!

梅雨に入り、雨の日が続きますが

元気いっぱい子ども達

最近菊組さんは、沢山の事にチャレンジ中・・・

種から植えたひまわりが大きくなり

「大きくな~れ!大きくな~れ!」と気持ちを込めて

ホースでお水をあげたり・・・

鉄棒では、ぐっ!と力を入れて

かっこいい逆上がりを見せてくれる姿もみられてきていますよ!(^^)!

そして、お部屋では少しずつ覚えてきたに取り組み

お友達との対戦を楽しんだり・・・

靴をじーっくり観察して

観察画に挑戦したりと

頑張っている菊組さんです!!!

何にでもやる気満々の子ども達のこれからの成長

とっても楽しみです

 

菊水ひまわり園

2023.06.01

お外、行けたよ!!

今日は午前中お天気が良かったので、

久しぶりにお外で運動会の練習をしましたよ

うさぎ組さんは初めて運動場で踊りの練習をしました\(^o^)/

目印の場所に立って、楽しそうに踊る子ども達

「いち・に・さん」と掛け声を出しながら元気いっぱいでしたよ

練習を頑張った後は大好きお外遊び!!

アスレチックの上から「やっほー」と叫んだり

お友達とすべり台を滑ったりと

久しぶりの外遊びに大喜びでした

 

 

菊水ひまわり園

2023.05.31

ひよこ組・りす組さん保育見学\(^o^)/

 本日は『ひよこ組』さんと『りす組』さんの保育見学~^o^

おうちの方が来られるということでちょっぴりドキドキのお友達でしたが、

「わたしたち、ひまわり園でこんなにがんばってるよ~」

小さいながらに一生懸命で、おうちとは違った園でみせる表情や姿を

見て頂けたのではないかと思います!!

お忙しい中、お越しいただきありがとうございました

 

また、どの学年もこども達のステキな作品や製作で

お部屋がとっても賑やか!!

藤組さんのお部屋は【時の記念日】にちなんで作った

傘の時計が飾られていますよ(*^▽^*)

でとっても気分が上がっています(^o^)/

 

 

菊水ひまわり園

2023.05.30

うさぎ組保育見学(*^_^*)

 本日はうさぎ組保育見学が行われました!!

朝から雨にも負けずに元気いっぱい登園して来てくれた子ども達\(^o^)/

活動が始まるとかっこよく椅子に座って成長した姿を見せてくれました!

とってもかっこよかったですね

英語レッスンでは大好きなジョー先生と一緒に

楽しい一時となりました\(^o^)/

うさぎ組の保護者の皆様

本日は足元の悪い中お越しいただきありがとうございました!

 

そして今日のおやつタイムでは・・・

いつも頑張っている子ども達のために

給食の先生がトライフルを作ってくれました!!

家庭的なスイーツだそうですよ

美味しいおやつをスプーンで上手にすくって

モリモリ食べていた子ども達(●^o^●)

口の周りにクリームをつけながら頬張り「おいしい!」と大喜びでした

明日からもみんな元気いっぱい過ごしていきましょうね!!

 

 

 

菊水ひまわり園

2023.05.29

一人一人の成長(●^o^●)

朝からジメジメした汗ばむ1日となりましたね

では、運動会練習を終え、汗をタオルで拭いたり

水分補給をしっかり摂ってしました!!

そして、梅雨時期に遊びに来てくれる『かたつむり』の製作をしましたよ(●^o^●)

色とりどりの花紙を保育者と一緒にクシャクシャと丸めて、

流しネットの中に「よいしょ!よいしょ!」と入れました!!

出したり入れたりすることが楽しい子ども達でした(^_^)

また、月齢成長の違う子ども達は、お座りやつかまり立ち・一人歩きと

お友達と楽しんでいます

その様子を保育見学でご覧いただければと思います!!

楽しみにされていてくださいね

 

 

 

 

菊水ひまわり園

ページトップへ