ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2014.10.09

い・か・の・お・す・し

今日は不審者を想定した避難訓練がありました(^^)

先生のお話をよーく聞いて素早く避難できていた子ども達\(^o^)/

先生とのお約束・・・・「いかのおすし」

どんなお約束だったか覚えてますか~??

お家の人ともお話して、しっかり守りましょうねっっっ

また藤組さんは、初挑戦(*^^)v

初めて持つ竹馬に大興奮でやる気満々の子ども達

これから楽しく練習していきましょうね~ヽ(^o^)丿

そして菊組さんは、明日ののリハーサルに行って来ました

運動会よりも更に磨きがかかっている鼓隊を明日披露しますー(*^_^*)

明日の本番も頑張りましょうねっ

菊水ひまわり園

2014.10.08

☆お誕生日 おめでとう☆

今日は10月生まれのお誕生会がありました

0・1・2歳児クラスではハロインペープサートがありましたよ(^^♪

おばけが登場すると「きゃ~!!」と言いながらも嬉しそうな子ども達

おばけは動物さんが変身していたと分かるとホッと安心したようでした(●^o^●)

3・4・5歳児クラスではミニ運動会がありました

まずは、みんなで桃組さんの遊戯を踊って準備運動!!

その後は各学年、応援していた競技をすることができ大喜びの子ども達でしたよ

また、ピノッキオでもお誕生会がありました(*^_^*)

パネルシアターがあると興味津々!!

色んなたまごが変身すると身を乗り出して見ていましたよ(^-^)

次回のイベントは10月15日(水)フォトフレーム作りを行います

写真を1枚ご持参ください

菊水ひまわり園

2014.10.07

運動会~Part2~

今日は運動会~Part2~ ということで

頑張った子ども達の姿を紹介します!!!

まずは・・・桃組技巧走

メモを見ながらおうちの方と仲良くおつかいに挑戦しましたよヽ(^o^)丿

続いては・・・菊組さんの組体操

さすが菊組さん!真剣な表情でカッコイイ演技を見せてくれました。

そして・・・菊組さんの全体遊戯

”た~ぷたぷとほっぺに手をあて、にこにこ笑顔が輝いていました

 

総練習より沢山のお手伝いをして頂いた役員の皆様

本当にありがとうございました!!

 

 

菊水ひまわり園

2014.10.06

頑張ったね!!

うさぎ組さんでは今日、運動会の思い出の絵

描きました(●^o^●)

「忍者が出てきた~!!」「かけっこしたよっ」

「オラフしたよ~「メダル貰ったよ~!!」

様々な思い出をお話しながら、描き進めていた子ども達です(*^^)v

 

お外では、アスレチック遊具で楽しく遊びましたヽ(^o^)丿

滑り台の所でトンネルを作り、くぐり合いをしたり、

上まで登り、「お~いっ!!」と手を振りながら

保育士に声をかけてくれましたよ(^O^)

 

お外で沢山遊んだ後は しっかり手を洗い

お部屋に入りました(^^♪

 

菊水ひまわり園

2014.10.04

★第11回 大運動会★

今日は、子ども達が待ちに待った運動会!!

お天気にも恵まれ、大成功に終わりました♪

朝から、「今日はご飯一杯食べてきた!!」 「今日は頑張る!!」とやる気満々の子ども達。

組さん自信満々堂々とした入場行進から始まり、

ひよこりすうさぎ組さん体操かけっこ、各学年のお遊戯団競リレー

どの競技も一生懸命頑張ってくれましたヽ(^o^)丿

そして、ひまわり園最後の運動会となった菊組さん組体操鼓隊には

応援に来て頂いたお客さんはもちろん先生達も感動しましたよ!

 

練習の成果を十分に発揮してくれた子ども達でした!!!

今日はゆっくり休んでまた、月曜日から元気に来て下さいね★

 

また、早朝よりお手伝いして頂いた役員さん方、沢山応援に来て頂いた皆様

ありがとうございました(●^o^●)

菊水ひまわり園

2014.10.03

明日はいよいよ・・・★☆

今日は、園庭で最後の練習を頑張った子ども達\(^o^)/

明日は本番~!!と練習にも熱が入り、やる気満々でした!

りす組さんは、テラスでお兄ちゃんお姉ちゃん達の練習を見学しましたよ

「頑張れ~!」と言ったり、パチパチと手をたたいて応援していましたよ(^o^

園庭に飾られたな旗も見つけ大喜び

明日の運動会をとっても楽しみにしている子ども達です!!

午後からは役員さんをはじめ、保護者の方にテント立てやお土産詰め等のお手伝いをしていただきました

ありがとうございました!!

さぁ、明日はいよいよ運動会本番です!!

今まで練習してきた成果を発揮して、一緒に楽しもうね

頑張るぞ~\(^o^)/!!!!

 

 

 

菊水ひまわり園

2014.10.02

毎日給食楽しみ~!(^^)!

運動会まであと2日になり、ますますやる気が出ている藤組さん\(^o^)/

今日も元気いっぱいに競技の練習を頑張っていましたよ~

「かけっこでお友達越したよ!」ニコニコで報告してくれる子ども達(*^_^*)

本番がとっても楽しみですねっ

また、今日はしい給食の先生が藤組のお部屋に遊びに来てくれましたー(*^^)v

先生がお部屋に入った瞬間、子ども達から!!!

先生も子ども達もとっても楽しそうな表情を見せてくれましたっ

山崎先生とすっかり仲良し、これからよろしくお願いします~(^○^)

毎日給食が楽しみな子ども達は今日も大きな声で

「いただきまーすっ!」と言い、美味しそうに食べていましたよ~(^^♪

 

 

菊水ひまわり園

2014.10.01

仕上げに・・・(^-^)

今日ひよこ組では運動会のプログラム仕上げを描きました

描き終わったお顔を見て満足そうな子ども達(*^_^*)

本日配布しておりますので、お家でゆっくりご覧ください

また、製作の仕上げもしましたよ(●^o^●)

きのこ小鳥に糊をつけて、ペタペタ・トントン・・・

素敵な作品が完成しました

≪ピノッキオ≫

今日ピノッキオでは、芋掘りをしましたよ(*^^)v

スコップで土を掘り進めていくと、ひょっこり顔を出したお芋さん

「あった~!お芋!!」「おっきいねぇ~!!」と一生懸命掘ったお芋を嬉しそうに見せてくれました\(^o^)/

最後に沢山収穫したお芋と一緒にハイチーズ

次回のピノッキオ10月8日(水) 10月生まれのお誕生会です☆

菊水ひまわり園

2014.09.30

運動会に向けて!!!!

 

運動会に向けて、着々と準備が進んでいるひまわり園(●^o^●)

今日は、バスの先生が 赤門青門 のテープ貼りをしてくれましたよ

 

そして開会式の練習では、運動会の歌が始まると

ニコニコ笑顔かっこよく歌う子ども達(*^。^*)

歌の最後の「オ~!」も元気よくこぶしを振り上げ、やる気満々です!!

 

また、お部屋では大きなレゴブロックでも遊びました

長くつなげてバスを作ったり、顔のパーツを集めてお顔を作ったりと

ブロック遊びを楽しんでいた子ども達でした

菊水ひまわり園

2014.09.29

おばけだぞう~\(^o^)/

 

うさぎ組では、ハロウィンの製作をしています!!

色鮮やかなかぼちゃに目や口を貼りつけました(^○^)

色々な表情のかぼちゃのオバケができ、

「可愛い~」と大喜びの子どもたちでしたよ(^u^)

また、飴玉にシールで模様もつけました!(^^)!

「何色にしようかな??」と、悩みながらも

上手にシールを貼る事が出来ましたよ!(^^)!

完成が楽しみですねヽ(^o^)丿

 

 

菊水ひまわり園

ページトップへ