このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2014.10.22
交通安全教室がありました!!
今日は、クロネコヤマトの交通安全教室がありました(^^)v
まず、DVDをみて、交通ルールを学びましたよ♪
道路の渡り方や信号機の見方、道路では遊ばない等、様々なルールが出てきました(^○^)
お家でもお子様と一緒に交通ルールを確認してみてくださいね(●^o^●)
また、宅急便の車を見学したり
車の運転席に先生が乗り、車の前に立っている子どもたちが見えるのかを実際にやってみたりと
“死角”についても教えてもらいました!
運転席にも乗せてもらい大喜びの子ども達
「ブッブー!」とハンドルを握ったり、「おーい!」と手を振ったりとニコニコの子ども達でした★
ピノッキオのお友達も楽しんで参加しましたよ(^◇^)
クロネコヤマトの皆さん、貴重な経験をさせて頂きありがとうございました!!





2014.10.21
みんなでみかん狩り!
今日は、桃、藤、菊組のみんなで天水町へみかん狩りに出掛けました
理事長先生からみかんの採り方を教えてもらい、
ハサミを持って いざ!チャレンジ!
しっかりとお話を聞いて、みかんを上手に採っていました
自分で採ったみかんを食べると、 「美味しい~!」 「このみかん甘い!」と、
満足そうな子どもたちでした。
その後は桃田運動公園へ移動し、お弁当タイム
お家の人に作ってもらったお弁当を、友達と見せ合いながら、
美味しそうに食べていましたよ。
食べ終わった子ども達は、公園にある遊具で
いっぱい遊び、いつもとは違う遊具に
「楽しかったな~!」と、ニコニコ笑顔の子どもたちでした
お手伝い頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!





2014.10.20
足抜き回りできたよ~(^o^)/
今日も元気いっぱいの藤組さんは、
タイヤ跳びと鉄棒をしましたーっ\(^o^)/
タイヤ跳びでは、次々とタイヤを跳んでいる子もいましたよ(・o・)!
鉄棒では足抜き回りに挑戦!!!!
上手に足を抜いてクルッと回ることができ、
とっても嬉しそうな表情を見せてくれましたよ~(*^^)v
「明日も鉄棒楽しみだな~(^-^)」とやる気満々の子ども達でしたっ
また今日は菊組さんから卒園旅行のお土産をもらい、
みんなで美味しく頂きましたっ(*^_^*)
菊組のみなさん、ありがとうございましたっ





2014.10.18
思い出いっぱい、卒園旅行~!!!
「おはよう!」と目を覚ますと、お友達のお顔が隣にあり、
「昨日の秋芳洞不思議だったね~!」と会話も弾みながら
お布団も自分で畳み、元気いっぱいにスタートした卒園旅行2日目\(^o^)/
今日は山口県にさよならし、福岡県のワンダーワールドへ!
観覧車やSLに乗ったり、一面に咲く秋のお花を見たりと満喫しましたー(*^_^*)
お昼からはマリンワールドへ行き、珍しい魚や生き物に
感激する子ども達の声が遠くまで響き渡っていました!!
思い出がぎゅーっと詰まったこの2日間
菊組全員で参加できたことが嬉しい思い出になりましたねッ(●^o^●)
おうちでたくさんの土産話を聞かせてくださいね







2014.10.17
卒園旅行1日目(-^〇^-)♪♪

2014.10.17
いってらっしゃい(^o^)丿
今日は朝からひまわり園に大型バスが停まっており大喜びの子ども達
そのバスは卒園旅行に行く菊組さんをお迎えに来てくれたバスでした(*^_^*)
ニコニコ笑顔で出発していく菊組さん
藤・桃・うさぎ・りす・ひよこ組のお友達も「いってらしゃ~い!!」とニコニコで手を振っていましたよ☆
菊組さん・楽しい思い出を作って来てくださいね(^^♪
今日のひよこ組さんはお外でたくさん遊びました
アスレチック遊具では少し高いところにも興味が出てきた子ども達
行動範囲も広がり元気いっぱい楽しんでいます\(^o^)/
また砂場では桃組さんが遊んでいるのが気になり・・・
お隣に座り一緒に楽しむひよこ組さんでした





2014.10.16
楽しかったよ!!
今日うさぎ組は楽しい自然の日で
装飾古墳館の公園に行って来ました(^^)v
遠足を心待ちにしていた子ども達\(^o^)/
ひまわりバスに乗って公園へLet'Go=3
公園では、ジャングルジムやブランコなどで
仲良く遊びました(^^♪
そして、お待ちかねのお弁当(^◇^)
「見て見てー!!」「おいし~っ!!」と
ニコニコの子ども達(*^_^*)
お外で食べるともっと美味しく感じますね(^_-)-☆
また、どんぐり拾いもしましたよ(^^)v
たっくさん落ちていて目を輝かせながら拾っていましたヽ(^o^)丿
とっても楽しい遠足でしたよ





2014.10.15
今日の桃組さんは...
今日桃組さんはブレザーの畳み方を練習しました!
「ここはどうするの~?」とお友達と確認しながら上手に畳んでいく子ども達。
畳み終わると「綺麗に畳めた!!」などの嬉しそうな声が上がっていましたよ
また、お外遊びではロッククライミングにも挑戦している桃組さん。
手足を上手に使い一生懸命登り、
「先生!!見て!!」と得意気に見せてくれる様子も見られました(●^o^●)
ピノッキオではフォトフレーム作りをしましたよ(*^_^*)
様々な色・柄の布やリボン・花等のフェルトを上手に切り貼りしておられました♪
個性いっぱいの可愛いフォトフレームが出来上がっていました
次回のピノッキオは、
10月22日(水)
ヤマト運輸の方と交通安全教室があります!





2014.10.14
楽しみだな~!卒園旅行!
今週の金曜日から、みんなで卒園旅行に出掛ける菊組さん。
今日は卒園旅行についてのお話を聞いたり、子ども達が楽しみにしていた班の発表もあり、
「早く行きたい!」「卒園旅行楽しみ~!」という声も、沢山聞こえてきました
各班、リーダーも決まって、「前にならえ!」と大きな声で班のお友達を並ばせていました!
ホテルでのお楽しみ会で披露する出し物の練習も行い、
ドキドキ、ワクワクの子どもたちでした
また、うさぎ組さんでは、先日みんなで掘ったお芋を使っておやつ作りにチャレンジ!
手を使って丸くなるように、と一生懸命こねて作りました!
おやつの時間にはみんなで作ったおやつが出て、とっても嬉しそう
美味しそうにもぐもぐ食べていた子どもたちでした!





2014.10.10
盛り沢山の1日(*^_^*)
今日は、うさぎ組さんは芋掘りをしましたよ
土の中で大きく育ったお芋に、子ども達は大喜び!!
興味津々でスコップや手を使って土を掘っていき、お芋が少しずつ姿を見せると大興奮
夢中になって掘り進めていましたよ(*^_^*)
お芋が掘れると、「お芋!」「掘れた♪」と嬉しそうな子ども達でした
りす組・ひよこ組のお友達も、うさぎ組さんが芋掘りする様子を興味津々で見たり
土を掘ってみたり、掘れたお芋を触ってみたり…大喜びでした
また、菊組さんはボウハンティア音楽祭に参加しましたよ\(^o^)/
大勢のお客さんがいる中、鼓隊を披露しました!
みんなで心を一つにして、演奏する事ができましたよ
ピノッキオでは、ベビーマミーがあり、触れ合い遊びをしました(^○^)
歌に合わせてお母さんと一緒に体を動かすとニコニコ笑顔に♪
お母さん同士の会話も弾み、楽しんでおられましたよ☆
次回のピノッキオは、10月15日(水)『フォトフレーム作り』です(*^^)v
お子様の写真を1枚持参下さい
今日は、盛り沢山の1日となりました(^^♪



