ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.11.01

11月がスタートしました!!

今年も残り早いもので2か月となりました!! 

今日より11月がスタートし、

いよいよ明日は、子ども達が楽しみにしています、

ひまわり祭』ですね!!

これまで少しずつみーんなで様々な素材を使って製作活動を楽しんできました(●^o^●)

一人一人の個人製作

クラスや皆でアイデアを出して作った共同製作

明日はおうちの方と様々な話をしながら見て回られてくださいね

また、ひよこ組さんでは身体をいっぱい動かして遊びました(^O^)

菊水ひまわり園

2024.10.31

HAPPY HALLOWEEN!!

 今日は、待ちに待ったハロウィン!!

朝からにぎやかな声がお部屋から聞こえてきていましたよ!(^^)!

それぞれの学年でみんなに配るために作ったお菓子を持ち

準備をして待っていると・・・

「トリックオアトリート!!

お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!!

子どもたちの元気な掛け声が!!

いろんなお菓子を上手にもらうことが出来ましたよ!

みんなで楽しくハロウィンの雰囲気を味わい

給食おやつでもハロウィンメニューを準備していただき

楽しい一日となりましたね

菊水ひまわり園

2024.10.30

準備OK(●^o^●)

朝からお友達同士の会話で大盛り上がりうさぎ組さんでは

明日のハロウィーンイベントに向けてを選びましたよ!

「かっこいいのがいい!」「どっちが可愛いかな??」

子ども達も実際につけてみながら

お気に入りの一つを選びましたよ\(^o^)/

 

また、作品展の個人製作最後の仕上げ

自分でモールの位置を調整したり、髪の毛を整えたり…

「よーし!できた!!」

作品展の準備もバッチリうさぎ組さんでした(^o^

明日のハロウィーンイベントも楽しみですね

菊水ひまわり園

2024.10.29

絵の具をぬーりぬり(^O^)

朝方は冷え込むこの頃ですが、

子ども達はお外で元気よく走り回って遊んでいますよ(^O^)

いよいよ今週末はひまわりです!!

藤組さんでは、家の屋根トイレットペーパーの芯に色を塗りました!!

絵の具を使ってーりぬりと塗り残しがないか確認しながら塗っていましたよ

 

 

 

どんな作品に出来上がっているのかお楽しみに!!

 

また、お昼からは英語指導がありました。

ハロウィンならではのオバケを使った遊びをしました。

オバケから「きゃー!」と言いながら逃げたり

風でビニール袋のおばけを飛ばしたり

楽しい時間を過ごすことが出来ました\(^o^)/

 

菊水ひまわり園

2024.10.28

どんぐり遊びをしましたよ~!!

だんだんと涼しい気候となってきましたね(^O^)

そのような中でも戸外で元気いっぱい体を動かして楽しんでいる子ども達!

今日はどんぐり遊びを楽しみましたよ!

「これなに~?」と沢山のどんぐりに興味津々な様子

どんぐりだと教えてもらうと、どんぐりの歌を歌ったり

カゴいっぱいに集めて「みてみてー」と嬉しそうにしていましたよ

ミニハウスでは「いらしゃいませ~」と

お店屋さんごっこも楽しんでいたりす組さんでした\(^o^)/

また、菊組さんはピザ作りを楽しみました!!

 

 

 

「おいしいピザを作るぞー!!」とやる気満々な子ども達(^O^)

お友達と協力して、野菜を切ったり生地をこねたり!!

皆で作ったピザはとってもおいしかったですね!

 

菊水ひまわり園

2024.10.25

スポーツの秋\(^o^)/

とても過ごしやすい気候で運動するのにはもってこいの季節o

桃組さんは体育指導でチャレンジ中です!!

「コウモリに変身する!」「何秒ぶら下がれるかな~?」

先生達のお話をよく聞きながら夢中で取り組んでいましたよ

挑戦した後の表情は達成感に満ち溢れ

新しいことへチャレンジすることの面白さを感じられていたようです。

 

また、作品展に向けての作品も

どんどん仕上がってきて完成までもうすぐ(*^^*) 

全学年で取り組んでいる共同製作はみんなで協力しながら

一つのものが出来上がってきています!!

各家庭からも廃材のご協力ありがとうございました(^O^)

菊水ひまわり園

2024.10.24

うんとこしょ!どっこいしょ!!

 今日は待ちに待ったうさぎ組さん芋掘りを行いました!!

子ども達も朝から「芋掘りする??」と楽しみにしてましたよ(^O^)

掘り方の話を聞いた後は…

スコップ片手に芋掘りSTART

ツルの根元から一生懸命掘って、芋が出てくると

「みてみて!芋が出てきたよ!!」「こっちにもあるよ!!」

いろんな所から子ども達の嬉しそうな声が聞こえましたよ\(^o^)/

終わった後には頑張ったお手手をカメラに向かって見せてくれました^o^

今度はみんなでお芋を美味しく食べましょうね

菊水ひまわり園

2024.10.23

読書の秋~ひばりの会~

ようやくを感じる気候となりましたね!!

食欲の秋!芸術の秋!スポーツの秋^o^)と言いますが、

今日は読書の秋ということで、

』の方によります読み聞かせがありました!! 

ひよこ組のお友達も絵本がだ~い好きです

先生、読んで」と一生懸命絵本を握りしめて持ってきてくれます!

馴染みの手遊びや、絵本の世界に引き込まれていきそうな話と

楽しく嬉しそうに参加していましたよ!!

また、今日は今の季節に目にする『山太郎カニ』が

園に遊びに来てくれました!

活発な動きに釘付けの子ども達でした!!

菊水ひまわり園

2024.10.22

製作だ~いすき!!

今日はあいにくの空模様・・・

でも…お部屋の中でも子ども達は元気いっぱい!!

菊組さんのお部屋では、に向けて作品作りを楽しんでいます\(^o^)/

個人作品では初めての版画に挑戦中の菊組さん!!

下絵を見ながら台紙にパーツを描き、

ハサミでチョキチョキ糊でペタペタ・・・

共同製作では、「どんなお顔にしよっかな~?」

「見て見て!出来た!!」とお友達との会話も弾みながら

おもちゃの人形を作っていた子ども達

どんな作品が出来上がるのか・・・おたのしみに~

そして、お部屋の入り口にはみんなが楽しみにしているハロウィン飾りが・・・

完成したサングラスを付けて、みんなでHAPPY!!

大好きなジョー先生とのENGLISH TIMEも満喫し、

今日も楽しい一日となりましたね^o^V

菊水ひまわり園

2024.10.21

いろんな事に挑戦中!!

 秋晴れの中、戸外遊びを楽しんでいる藤組さん

竹馬の練習に夢中です

竹馬に乗ると、「上げる、上げる・・・」と竹馬と足を一緒に上げることを

意識して練習に取り組んでいます(*^▽^*)

足と竹馬を一緒に上げることが難しく、

フープポックリを使っても練習を頑張っている子ども達!!

そして、次のステップでは、

一人でバランスをとりながら前に進む練習を頑張っています(^o^

 

また、園児作品展に向けて作品作りにも取り組んでいます!!

図鑑を見ながら乗り物の絵を描いたり、

絵の具で色塗りをしたりと楽しく製作に取り組んでいます\(^o^)/

どんな作品が出来上がるのかお楽しみに

菊水ひまわり園

ページトップへ