ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.04.20

甘かったね~(^-^)

「今日は、いちご狩りでしょ?」

朝からウキウキワクワクの子ども達

今日は藤組さんと桃組さんがいちご狩りに行って来ました!!

お話をしっかり聞いて、イチゴハウスの中へ!!

たくさんの真っ赤ないちごを見て「わー!!」

嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ

「大きい!」「おいしいね~」とパクパク

頬張っていました

おいしいいちごをお腹いっぱい食べれて

大満足でしたね\(^o^)/

そして、菊組さんは藤の花見学へ行きました

「紫の花きれい~」とゆっくり歩きながら

見て回りましたよ

天気も良く、楽しい園外保育になりましたね

菊水ひまわり園

2018.04.19

バスで出発ー!!\(^o^)/

うさぎ組さん菊組さん

バスに乗って、いちご狩り出発~!!

うさぎ組さんは、菊組お兄さんお姉さん仲良く手を繋いで

いちごハウスまで移動しましたよ\(^o^)/

いちごハウスに到着すると、いちご甘~い香りが・・・(●^o^●)

真っ赤ないちごを見つけると、「いちご!!」と大喜びの子ども達!!

大きなお口でパクッ!!嬉しそうに頬張っていましたよ

大きくて真っ赤ないちご、とっても美味しかったですね(≧▽≦)

 

また、藤組さんは、藤の花を見に行きました(^^♪

紫色の藤の花を見ると「きれいだねぇ!」とお友達とお話ししたり

指差しして見ていた子ども達

園に戻ってくると、「楽しかったね!!」大満足藤組さんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満開の藤の花は、とってもきれいでしたね(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2018.04.18

4月のお誕生会(^-^)

 今日は、今年度初めてのがありました!!

子ども達は、どんなことがあるのかな~(●^o^●)

ワクワクしながらお部屋へ!!

お部屋の中を覗いてみると‥‥では、

ハッピーバースデー・トゥユー〟の曲に合わせて、手をパチパチっ\(^o^)/

知っているお歌に大喜びペープサートにも釘付けでした!!

 

では、かっこよくインタビューに答える姿が

出し物のパネルシアターには、かくれている虫さん達を

大きな声で教えてくれ、終わった後の子ども達からは

あぁ~!!おもしろかった~~(^-^)」と笑顔がいっぱいでした!!

 

のお友達の誕生者は4名!!

新年度になり、誕生カードも新しくなって、

とっても嬉しそうに首にかけてくれましたよ!

来週はり製25日にありまぁ~す!!

遊びに来てくださ~~~い

 

 

 

菊水ひまわり園

2018.04.17

み~つけた\(^o^)/

今日、菊組さん筍掘りに行って来ました~(*^▽^*)

小雨が降っていましたが、

な合羽を着てウキウキの子ども達!!

お話しをしっかり聞いて、筍掘りスタート\(^o^)/

お顔を出している筍を見つけると・・・

み~つけた!」と駆け寄って、

スコップで夢中になって掘っていましたっ

 

お昼からは、ひまわり園で皮むきをしましたよ(●^o^●)

皮をむくと、大きな筍がどんどん小さくなり、

筍がなくなるーっ」と

ちょっぴりびっくりの菊組さんでした~(^^)/

今日掘ってくれた筍が、

明日の給食に出るみたいですよ(*^_^*)

お楽しみにっ

 

菊水ひまわり園

2018.04.16

先生、見て見て!

 朝から、元気いっぱいのうさぎ組さん!!

今日は、製作遊びをしたり、アスレチック遊具で遊びましたよ

製作では、クレヨンを使いました(^-^)

自分のクレヨンや糊があることがとっても嬉しいようで

お道具箱から取り出すと「先生!あったよー!!」「先生、見て見て!」

とっても嬉しそうな子ども達です!!(●^o^●)

また、アスレチック遊具では、りす組さんと一緒に遊びましたよ\(^o^)/

仲良くベンチに座ったり、すべり台を楽しむ姿がみられました!!

上の方から、「やっほー!!」と呼ぶ姿もあり、とっても楽しそうなうさぎ組さんでした(*^▽^*)

菊水ひまわり園

2018.04.13

張り切ってます!!!

 ぽかぽか陽気で思わずお外に

駆け出したくなるこの頃。。。

桃組さん藤組さん菊組さん

みんなでラジオ体操をしましたよ\(^o^)/

初めてお兄ちゃんお姉ちゃん

一緒に整列した桃組さん

張り切って体を動かせましたね

 

また、ひまわり菜園野菜の苗を植えました(*^▽^*)

お友達も手伝ってくれ、

「早く大きくなあれ」「僕より大きくなるかな~」

成長を楽しみにしているようでした

毎日お世話頑張りましょうね(≧▽≦)

 

今日のでは、

用木公民館へ行き、

お散歩したり、シャボン玉遊びをしました

小さいお友達も頑張って歩いていました~!!

しゃぼん玉も上手に吹いて飛ばしていましたよ(●^o^●)

公民館へ帰ったらおやつタイム

とても美味しそうに食べてくれました(^^)

菊水ひまわり園

2018.04.12

たくさん遊んだよ\(^o^)/

今日はとってもいいお天気

園生活にも少しずつ慣れてきたりす組さん元気いっぱいお外遊びを楽しみました!

また、製作遊びもしましたよ~\(^o^)/

今日は絵の具を使い、綿棒アートをしました

最初は "これ何だろう!?" と

不思議そうにしたり手を引っ込めてしまう子もいましたが

絵の具をつけて描いていくうちにだんだん楽しくなり

“トントントンッ” とリズミカルに綿棒を動かし描いていたりす組さんです(*^^*)

これからも、楽しいいろいろな製作遊びをしていくのでお楽しみに

 

そして・・・卒園児さんの入学式写真part3!!

初登校はどうだったかな!?

また、お話しを聞かせに遊びに来てくださいね

先生達はずっと応援してますよ\(^o^)/

菊水ひまわり園

2018.04.11

お外で遊んだよ(^-^)

「お外行くー?」とお外遊びを楽しみにしていたのは桃組さん

今日は遊具の使い方を教えてもらって

可愛いお家アスレチック遊具で遊びました(*^^*)

お外は曇っていましたが、子ども達はニコニコ笑顔

「先生、ここだよ~」といろんなところで

元気な声が聞こえてきました

新しいお友達とも仲良くなっている桃組さんです

またお外で沢山遊びましょうね~~

 

卒園児の入学式写真 part2

昨日はたくさんの卒園児さんが

ひまわり園に遊びにきてくれました\(^o^)/

小学校中学校生活楽しんでくださいね

会いに来てくれてありがとうございました

 

 

菊水ひまわり園

2018.04.10

一人一人のリズムで(●^o^●)

 駐車場をすぎると、芝桜がお出迎え(●^o^●)

とっても、キレイですねっ!!

今日のも賑やかにスタートし、園生活に少しずつ慣れてきましたよ!

月齢体調に合わせて、一人一人の生活リズムを

ゆったりと送っています\(^o^)/

その中でも、給食の時間がだ~~い好きな子ども達!!

机や椅子が出てくると、わぁぁ~~~いっ!!と、とびっきりの笑顔

食べた後も、満面のみでした!!

 

また、昨日の高校の入学式に続き、今日は小学校中学校の入学式

ピッカピカのランドセルかっこいい姿

沢山の卒園児さんが見せに来てくれました!!

大きく成長した姿が見れて、先生達もとってもうれしかったですよ!

ありがとうございました

また、明日も入学式パート2を載せますのでお楽しみに~♪

 

菊水ひまわり園

2018.04.09

いい にお~い(*^▽^*)

 今日から、跳び箱の練習をスタートしたさんっ

跳べると、にっこにこで 「先生、跳べたよ!」と

教えてくれています\(^o^)/

みんな元気いっぱい頑張っていましたよ~

足踏み方向転換の練習も始まり、

やる気満々の子ども達でした(●^o^●)

そして・・・

ひまわり園には、綺麗なお花がた~くさん

や、と一緒に

ハイポーズ

 

明日も元気いっぱい過ごしましょうねっ

菊水ひまわり園

ページトップへ