ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.05.09

楽しい!うれしい!お誕生会(^-^)

 今日は、久しぶりの青空になりましたねっ(^-^)

登園してくる子ども達も、「お外で遊べるね~!!」とルンルン(≧▽≦)

そんな中、5月のがありましたよ~!!

5月生まれのお友達は、ちょっぴり緊張した様子でみんなの前へ

では、お名前を呼ばれると「は~~~いっ!!」と、にっこり笑顔(●^o^●)

出し物では、先生達が‥‥

青虫さん蝶々さんに、へ~~~~んしんっ!!!

キャベツのなかから』のお歌に合わせてみんなで手拍子や

手遊びを楽しみました!!

では、可愛いパネルシアターが登場しましたよ!!

いろいろな〝パン〟が〇〇パンへ変わっていき、

子ども達もクイズのように答えながらとっても喜んでいました

 

の誕生会では、5月生まれのお友達は1人でした!

おうちの方と一緒に好きな食べ物や、好きな遊びなど答えてくれました!!

誕生会の後は、た~くさんのお友達と親子ゲームをしましたよ(●^o^●)

グループに分かれて自己紹介をしたり

赤い食べ物といったら?〟などのぴったんこゲームもして大盛り上がりでした!!

今週金曜日は、お母さんありがとうの集いをします

菊水ひまわり園

2018.05.08

真似っ子(*^^*)

今日もでお外には行けませんでしたが、

ホールで元気いっぱい体を動かして遊びましたよ\(^o^)/

最初は リトミック(^^♪

リスウサギゾウなどの動物に変身しましたよ(●^o^●)

ピアノのリズムに合わせて、ピョンピョンと跳んだり、

ゆっくり歩いたりと喜んで真似っ子をする子ども達!!

リズムが変わると、「ウサギさん!!」「ゾウさん!!」と言ったり、

お友達と笑い合いながら楽しむ姿が見られました

また、ボールでも遊びました!!

片手で遠くまで投げたり両手で持って上に投げてみたり

転がしたり先生とキャッチボールを楽しんでいた子ども達でした(*^^*)

 

菊水ひまわり園

2018.05.07

こんなのできたよ~

今日は、生憎のでしたが、

子ども達は、お部屋での活動を楽しみました!!

ブロックで大きなを作ったり、たくさん並べてみたりと

お友達と相談しながらいろんな作品が出来上がっていましたよ

「先生、見てみて~と嬉しそうに沢山報告してくれた子ども達でした(^^)

 

藤組さんのお部屋からは、

「1,2,3,4!!」と何やら元気な掛け声が・・・

覗いてみると、バチ打ちに挑戦中の子ども達。

村上先生のお話をしっかりと聞いて、

真剣な表情で取り組んでいましたよ

 

また、桃組さんのお部屋では、折り紙で”犬さん”が完成!!

お顔を描くのがとっても楽しみな様子の桃組さんでした 

菊水ひまわり園

2018.05.02

雨でも元気いっぱい(^^♪

あいにくのお天気でしたが、

子ども達はお部屋の中で楽しく過ごしましたよ(●^o^●)

藤組さんは、進級して初めての音楽指導があり、

ピアノに合わせてメロディオンを弾いたり、

たんぽぽの綿毛や鯉に変身して体を動かし楽しみました\(^o^)/

 

また、もうすぐということで、

おやつでは、かしわ餅があり、

「もちもちしてる~!」「あんこ美味しい(≧▽≦)」と

お友達とお話ししながら、にこにこで食べていた子ども達でしたよ

 

こんにちは ピノッキオです(*^▽^*)

こどもの日お祝い会をしましたよ~!

初節句を迎える4名のお友達をお祝いしました!

名前の由来や最近の様子を

お母さんに話していただきましたよ~♪

健やかな成長を願っています・・(*^^*)

おめでとうございます

菊水ひまわり園

2018.05.01

お外遊び大好き!!

今日もとってもいいお天気\(^o^)/

りす組さんは、お外遊びを思いっきり楽しみました!!

車の乗り物シーソー砂場などで遊びましたよ(*^^*)

車の乗り物では押して走らせて遊んだり、乗ってみたり

ピッピーとクラクションをならしたり・・・

それぞれ好きな遊び方を見つけて楽しんでいましたよ

シーソーではお友達と一緒に乗り

揺れるたびに顔を見合わせニコニコ(^^)

そんな子ども達の表情を見てほっこり温かい気持ちになりました

たくさん遊んでお腹もペコペコ!!!

給食の時間が大好きな子ども達はモリモリたくさん食べ

笑顔い~っぱいでした

 

菊水ひまわり園

2018.04.27

可愛いでしょう~(*^^*)

 「先生、見て見て~」

をしていたのは桃組さん\(^o^)/

今日は初めてを使ってお絵描きをしましたよ!!

「ニコニコの目にしよう~」「頬っぺたはピンク!」

しっかり色を使い分けて、可愛いお顔を描いていました

周りにもお花太陽を描いたりと

初めての色鉛筆で上手に描けましたね

これから、色鉛筆を使っていろんな絵を描いていこうね~

お外では「わーい」と賑やかな声が...

藤組さんが鯉のぼりを泳がせていましたよ(^-^)

ステキな鯉のぼりが完成して嬉しそうな子ども達です

 

今日のベビーマミーは、「鯉のぼりおねんねアート」

赤ちゃん大集合の賑やかな会となりました(^^)

皆さん楽しみに来られ、「3色のマットにママ達で話し合って

鯉のぼりアートをつくってください!」と声を掛けると

すぐにグループでスタート!!

あっという間に出来上がり、お名前を呼びながら

写真を撮られていました

今日は少子化と思えない程、沢山の赤ちゃんが遊びに来てくれて

とてもうれしかったです

菊水ひまわり園

2018.04.26

うわぁ~春みつけた\(^o^)/

 ひでは、5月の製作に取り組んでいますよっ!

5月の製作は、『』です(^-^)

今日は、スナップエンドウのを作ろうということで、

み~~~んなで実際に花の観察をしました!!

その他にも、子ども達の手元にはこの季節ならではの植物

何かな~!?と、少しずつ手を伸ばして触ってみたり

かわいいお目目で観察したり、たっぷりとを感じることができました!

 

また、今日のは〝ラップでおにぎり〟!!

藤組さんと菊組さんは今年度初めてのラップでおにぎりということで

「あったかいね~!」「おいしそう~!!」と愛情いっぱい

ニギニギして、パクリッ!!

自分で作ったおにぎりは、美味しさ100倍格別でしたねっ

菊水ひまわり園

2018.04.25

いち、に、さん、しっ!

 昨日からの雨も止んで、「今日はお外で遊べるね!」

朝からしそうな子ども達!

朝からみんなで行うラジオ体操では、

菊組さんはほかのお友達のお手本になれるように、

「いち、に、さん、しっ!」

一生懸命頑張っていますよ

ラジオ体操をした日には、お部屋で

体操を頑張った証にスタンプも押しています

 

また、ピノッキオでは

こいのぼり製作を行いました。

足型スタンプをし、こいのぼりに見立てて作りましたよ。

とても可愛く出来上がりました

お家に飾ってくださいね\(^o^)/

今週金曜日はベビーマミーがあります。

おねんねアートをしますよ!

ぜひ、遊びに来てください

 

 

菊水ひまわり園

2018.04.24

お部屋の中でも・・・(*^^*)

今日はあいにくのでお外では遊べませんでしたが

お部屋の中でも楽しい遊びがいっぱい

りす組さん新聞紙遊びを楽しみました!!

新聞をビリビリ~と破って見せると「わ~!!」と興味津々の子ども達

新聞紙を渡すと、さっそくビリビリビリ~!!!

ちぎるのが面白く、ニコニコ楽しんでいましたよ(*^^*)

たくさんちぎって花吹雪のように舞わせると、両手を上げて喜んでいたりす組さん

がひとつ増えたようですよ(≧▽≦)

たくさん遊んだ後は給食もたっぷり食べ、お昼寝もスヤスヤ・・・

また明日もたくさん遊びましょうね

菊水ひまわり園

2018.04.23

ノリノリで楽しいね(≧▽≦)

涼しいが吹き、とても過ごしやすい一日でしたね(^^)

藤組さんは、鯉のぼり製作をしました!

ハサミを使い、真剣な表情で切っていた子ども達!!

切り終えると、「できた~!!!!」

目をキラキラ輝かせながら見せてくれましたよ

 

また、クレヨン絵の具を使って絵を描きました!

どんな作品かお楽しみに・・(*^▽^*)

 

またとっても楽しそうな音楽が聞こえるお部屋では、

ノリノリで音楽に合わせて踊っていた子ども達(^^♪

楽しく踊ってすごくパワフルな一日でしたねッ!(●^o^●)

 

菊水ひまわり園

ページトップへ