ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.11.11

相撲大会\(^o^)/

 

今日は、 さんの

がありましたっ(^O^)

 

よいしょー!よいしょー!」と気合を入れ、

どの学年も迫力のある試合が

繰り広げられていましたよ~

そして、準決勝戦・決勝戦

みんなに囲まれた土俵で!!!!

最後までする

試合を見せてくれた子ども達でしたっ

 

沢山の応援ありがとうございました

 

菊水ひまわり園

2020.11.10

楽しかったね、みかん狩り(*^▽^*)

 今日は待ちに待ったみかん狩り\(^o^)/

おうちの方に作ってもらったお弁当が入った

リュックサックを嬉しそうに背負い、バスに乗って行きました~

岱明町にあるみかん畑に着くと、気分もup!

「早くみかん狩りしたい!」

ウキウキしながらも、しっかりお話を聞き、いざ収穫!

はさみを上手に持ち、真剣に収穫する子ども達でした~(*^_^*)

みかんだけでなく、沢山の果物の木があり、

「面白い形のみかんがある!種類が違うのかな~」と興味津々で

色んな果物のお勉強もしてきましたよ(●^o^●)

自分で収穫したみかんは一段と美味しく、

青空の下で、ニコニコで頂きました

 

その後はお待ちかねの

手作りのお弁当に大喜びのお友達は

何でもペロリとよく食べ、

桃田公園でたくさん遊びました~

遠足を存分に満喫出来てとても楽しい一日になりました~(*^_^*)

 

菊水ひまわり園

2020.11.09

風にも負けず(●^0^●)

 も冷たくなってきましたね・・

元気いっぱいりす組さんは、もちろん大好きな戸外で元気に遊びましたよ

押し車に乗って

よいしょ、よいしょ...と一人でこいで進んだり

ビューーーーンとお友達に押してもらったり

以前までは足が届かなかった三輪車も

少し体が大きくなって

一生懸命こぐ姿が見られましたよ(^0^)/

また

給食の前にはエプロン配りのお手伝いも頑張っています!!

「〇〇ちゃーん」とお名前を呼びながら

お友達を探したり

自分でエプロンをつけたりと

いろんな事に挑戦して頑張っています!!!

菊水ひまわり園

2020.11.07

ひまわり祭in菊水

昨夜からの雨が心配されましたが

ひまわり祭が始まる頃には

雨もだんだん上がり

子ども達はみんな笑顔で登園してくれました

今年の作品のテーマ

GO TO TRAVEL

ということで

親子旅気分を味わってもらいながら

作品を見てもらいました♪

今年は例年とは違った形での

ひまわり祭になりましたが

保護者の皆様、役員の皆様の ご協力により

親子楽しんでいただけた一日になりました(*^▽^*)

 

 

 

沢山のご協力ありがとうございました

菊水ひまわり園

2020.11.06

明日は、いよいよ・・・(^O^)

 明日は、いよいよ 『ひまわり祭』 です!!

お天気がちょっぴり心配ですが、準備は着々と進んでいますよ!!

朝からうさぎ組さんは、廊下の雑巾がけをしてピッカピカにしてくれました

先生達も作品の飾りつけや、共同制作の設置を行いましたよ(^O^)

どんな作品に出来上がっているのかお楽しみに♪

 

また、給食室を覗いてみると・・・

「おいしくなぁーれと手作りおやつを作っておられましたよ\(^o^)/

 

午後からは、役員の皆様にもお手伝い頂きました(●^o^●)

お忙しい中、ありがとうございました!!

 

明日は、ごゆっくり『ひまわり祭』 を楽しまれてくださいね(*^▽^*)

 

 

菊水ひまわり園

2020.11.05

火事です、火事です!!!!!

 リリリリーーーーン

きな音が鳴り響き、

災害避難訓練が行われました!!

火事を想定して、しっかりと防災頭巾を被り

お口とお鼻を塞いで

避難の仕方もとっても上手になった子ども達

さない

けない

ゃべらない

どらない

のお約束もバッチリでしたよっ(*^^)v

 

また、菊組さんは、お外では、さんを捕まえたり・・・

お部屋では、塗り絵を楽しんだり・・・

 

 

ニコニコ笑顔今日も~くさん見せてくれましたっ

 

 

 

菊水ひまわり園

2020.11.04

どんぐり駒の完成!! 

いよいよ、今週土曜日は、子ども達も楽しみにしている

『  』ですね(^o^

のクラス作品は、子ども達の興味のあるものを

廃材で作りました!!

そして、み~~んなで作る共同制作では、

大きな・大きなを製作中!!

かっこいい飛行機に興味津々の子ども達は、 

その飛行機に色画用紙を貼り、模様をつけましたよ(^O^)

どんな模様の飛行機になったかは、当日ご覧ください(^_-)

 

また、本日はどんぐりを使って『どんぐり駒』を作りました!!

「先生見て見て~~!!」と

コツをつかんで回せるようになった子ども達の

うれしそうなお顔が印象的でした

ぜひ、お家でも楽しまれてくださいねぇ~

 

菊水ひまわり園

2020.11.02

雨でも楽しんでるよ~!!

もうすぐひまわり祭!!という事で

作品製作もいよいよ仕上げになってきた藤組さん♪

秋の自然物をた~くさん使った作品が出来上がっています!! 

作品展をおしみに~(●^o^●)

 

あいにくの雨模様大好きお外で遊べず残念そうだった藤組さん

お部屋の中でいろんなに分かれて、自分達のきな遊びを楽しんでいましたよ(^^♪

ぬりえやパズル、ままごと、ブロックなど思い思いの遊びを楽しみ、

雨の日でも楽しく過ごすことが出来ました!!

でも、やっぱりお天気良いのがイチバンですね(*^^)v

菊水ひまわり園

2020.10.30

ハッピー・ハロウィン☆

 明日は、いよいよハロウィン!☆

今日、一足先にハロウィン・パーティーを楽しんだりす組の子ども達(●^o^●)v

み~んなで可愛い飾りを付けて、へ~んしん!!!

おばけカボチャ魔女のお友達も遊びに来てくれましたよー

お友達とタッチをすると

なんとキラキラのキャンディーのプレゼントが・・・\(^ー^)/

「やったー!☆」と嬉しそうに見せに来てくれた子ども達でした

パネルシアターでは、『おばけマンション』のお話にどきどき...

ドラキュラや猫むすめ・ガイコツの登場にビックリ!驚く姿も見られました

ハロウィン☆メニューの給食では

パンプキン シチューの中に入っていた

ハートの形の人参を見つけ、大興奮の子ども達(*^▽^*)v

ドキドキ!わくわく!!な日を過ごしたりす組さんでした

菊水ひまわり園

2020.10.29

お友達がやってきた!!!

 園庭で遊んでいると、、、

「みんな!!こっちにきて~」と何かを発見したお友達(◎_◎)

行ってみると、アスレチックの頂上にカマキリが!

「何やってるの~?」「気持ちよさそうだね~!!」

話しかけて遊んでいましたよ

また、近くにはあおむしさんも遊びにやってきて

「草があるところに帰してあげよう」

優しい心で、運んであげていました(●^o^●)

ひまわり園に遊びに来てくれてとっても嬉しかったですね\(^o^)/

そして、菊組さんはをしました!

園で生地をひろげ、

まるでお母さんのような表情で夢中になって作っていましたね(*^^)v

午後からはこどもの丘保育園で焼き、

青空の下で美味しく食べました~

とっても楽しい体験になりましたね

 

菊水ひまわり園

ページトップへ