ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.06.12

頑張りました!!

未満児運動会の総練習2回目がありました

入場行進もニコニコで歩いたり

踊りもノリノリで頑張っている子ども達

運動会まであと4日

先生達と一緒に残りの練習を楽しもうね♪♪

桃組さんは楽しく絵本を読みました

大きなトラペンギンなどの動物や花など絵本の隅々まで目を通していましたよ

藤組さんは綱引きの練習中。

引っ張る力も強くなっています

菊組さんは、鼓隊の練習をしたり 外でも沢山遊びました

熱中症にならないように水分補給をこまめにしたくさん遊ぼうね

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.09

明日は時の記念日\(^o^)/

つくし組さん手形の制作を楽しみました

画用紙に手形がついてびっくり

手のひらには絵の具の色がついて不思議そうに見ていました(*^^*)

コンビカーも上手になり少しずつ動いていくのがとっても楽しそうです

あやめ組さん一人ひとりが頑張って作った

時計を嬉しそうに見せてくれました\(^o^)/

うめ組さんは外でを見つけて

みんなで真剣な様子で観察中

将来の虫博士が誕生するかもしれませんね(*^^*)

 

日本で初めての時計が 鐘を打った日が

6月10日なので時の記念日」になったそうです

今日はみんなが作った時計を持ち帰っています

お家で時間の大切さをお話してみてください

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.08

プール大好き!!

藤組さんのプールもみんな少しずつ上手になってきました!!

今日はロケットの練習をしました!!

顔を水につけるのも怖がらず出来るようになりましたよ

プール大好きな藤組さん

次のプールも楽しみだね

菊組さんは紫陽花の時計が出来上がりました

今の時期にピッタリの可愛い時計が出来たね

桃組さんもお友達と仲良くブロック遊びに夢中です!!

外は雨でしたがお部屋の中で元気に過ごせましたね

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.07

プチプチしてる~!!

 うめ組さんは、プチプチシートを使って遊びました!

シートの上をジャンプしたり、指で潰してみたり・・・

パン!と音を鳴らして楽しみました\(^o^)/

その後は、リボン帽子を作ってとっても嬉しそうな子ども達

先生またしようね~!!と次も楽しみにしている様子でした♪♪

あやめ組さんは、真剣な顔で制作中・・・

紫陽花の花の名前を覚えたお友だちもいて

「あじさい!」と言いながら花紙を丸めていましたよ(^_-)

それから桃組のお兄さんお姉さんとお外で一緒に遊びました

おいで~!」と手を繋いでもらって、嬉しそうでした(*^^*)

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.06

カレー作り楽しかったよ!!

 今日は、菊組さんが待ちに待ったカレー作りの日!

いつエプロン着る~??」「楽しみだな~!」と

朝からワクワクな様子の子ども達(^O^)

まず最初は、カレーの作り方の絵本を見て、包丁ピーラー

使い方の説明をしっかり聞きました

猫の手できるよ\(^o^)/」と上手に包丁を使って野菜も切ってくれましたよ!

具材を切った後は、野菜を炒めてお水をいれてコトコト煮込みます・・

最後に、ルーを入れて「おいしくなあれ」のおまじないをみんなでかけました!

出来上がったカレーはとても美味しくて、ペロリと完食でしたね

藤組さん桃組さんにもお礼を言われて嬉しそうな菊組さんでした!!

お家でもお手伝いしてみて下さいね

 

 

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.05

運動会の総練習1回目 がんばったよ~!

 

つくし組さんあやめ組さんうめ組さんは、

運動会の総練習を頑張りましたよ。

以上児のお兄さんお姉さんが見守る中、

ちょっと緊張した表情での入場行進でしたが、

体操が始まるとすっかりいつもの元気いっぱいの子ども達

かけっこ、リズム、技巧走、

どれもニコニコ楽しそうでした。

「早く パパとママに見に来てほしいな。」

運動会が待ちきれない様子です。

そして・・・

今日のおやつは、みんなが大好きな ワッフル

おかわりをするお友達もいましたよ。

 あやめ組さんは、

自分でを履く練習中です。

ずいぶん上手になってきましたよ。

お家でも練習をやってみようね。

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.03

1学期保育参観

今日は1学期の保育参観でした!!

「お家の人にかっこいい所を見せるぞ!」

何日も前から楽しみにしていた子ども達!

朝から天候にも恵まれ、みんな張り切って

外活動とお部屋での活動を頑張っていました

いつもと違った雰囲気に緊張していた子も居ましたが、

落ち着いていつも通りの様子を見ていただく事が出来ました!

子供達もお家の方がたくさん見に来て下さり喜んでいました

本日はお忙しい中朝早くからお越しいただきありがとうございました!!

月曜日にまた元気に登園してきてください!!

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.02

いっぱい遊んだよ\(^o^)/

お外は天気が悪くても

ひまわりっ子はお部屋でもとっても元気いっぱい\(^o^)/

うめ組さんに真剣な表情で挑戦していました

小さい穴の中に上手に紐を通せるようになりましたね

「先生見て!」「長いね」と大盛り上がりでした(*^^*)

あやめ組さんは朝のお集りの最中に覗いてみると・・・

背筋を伸ばして両手は後ろに回して

とってもカッコ良くお話が聞けるようになりました

つくし組さんも大好きな英語が終わると

カレン先生「バイバイ」と笑顔でタッチしています(*^^*)

では風船が落ちてくる様子を見て手を伸ばしたり

声を出して大喜びでした\(^o^)/

長洲ひまわり幼稚園

2023.06.01

紫陽花きれいだね(^O^)

 

ピンクかわいいね!」「紫陽花きれい~!」

紫陽花に興味津々の藤組さん

梅雨の時期に見頃を迎える

色んな色の紫陽花を見つけられるといいですね

桃組さんは、時計制作はじき絵をしました\(^o^)/

時計のどこの部分になるのかな~?

素敵な時計が出来上がりそうですね・・!!

菊組さんはお友達が持って来てくれた貝殻を観察しました

「手より大きいね!」「中がキラキラしてる~!!」

綺麗な貝殻に夢中の子ども達でした!!

午後からは雨が降りましたがお部屋の中でも

ブロックをしたり楽しく過ごすことができましたね

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.05.31

チャレンジデー長洲2023

チャレンジデー長洲2023

ひまわり幼稚園でも 参加しました!

以上児のお友達は朝一番にラジオ体操で体を動かしました

雨でも元気いっぱい運動をしてますよ~!

あやめ組さんはホールで体育遊び中~

5月から始めたマットの山登りも一人でどんどん

登れるようになっていますよ

トンネルくぐりも大好きで楽しめたね~

うめ組さんもマット運動鉄棒にチャレンジしたよ!

鉄棒は5秒ぶら下がりができるよ

毎日の運動で元気に過ごそうね

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ