ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.08.08

初めてのハサミ 頑張ったよ

 うめ組のお友達が、

何だか真剣な表情・・・

ハサミを使う時のお約束をしたら

先生と一緒に 切る練習!

上から持っておへその前

開いてチョキン開いてチョキン・・・

ちょっとだけ上手になりましたよ。

頑張った後は、ボーリングで大盛り上がり。

ピンを狙ってボールを転がすと・・・

「やったー!」「あ~あ」

と いろんなリアクション。楽しかったね。

あやめ組さんは、

だ~い好きなプール遊び

水にもすっかり慣れて、

シャワーをかけてもらったり、ワニさんに変身したり

い~っぱい遊びましたね。

長洲ひまわり幼稚園

2023.08.07

ひまわりが出来たよ

 今日も子ども達は元気いっぱい!!

時々日陰で水分補給をしながら

お外で遊びました

お部屋では

桃組さん絵の具ペタペタペタ・・・

「出来たー!!」と大喜び可愛いひまわりが出来ましたね。

菊組さん鼓隊の練習を頑張っていましたよ

みんなの太鼓やキーボードの音が揃うと楽しくて

「明日も頑張る!!」やる気満々の菊組さんでした。

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.08.04

暑くても平気\(^o^)/

つくし組さんは少しずつ手づかみで食べたり

コップを持ちお茶を飲めるようになりました(*^^*)

今日はビニール袋にを入れたもので遊ぶと

氷が溶けてなくなると不思議そうに見ていたり

冷たい感触に気持ちよさそうに触っていました

一人ひとりの日々の成長が嬉しい毎日です\(^o^)/

うめ組さんは制作で

大きな「カブトムシ」「クワガタ」が出来て

「先生見て!」「カッコイイ!」と大喜びで見せてくれました

暑さに負けず元気いっぱい遊んで楽しかったね\(^o^)/

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.08.03

出来た!!

 藤組さんオクラスタンプひまわりを描きました

色鉛筆で花びらをかいたり・・・

「こっちにももう一枚 花びら描くね♪♪」

とお友達と協力して大きくて綺麗な花が咲きました

菊組さんは今日から台上前転ヘッドスプリングの練習が始まりました

先生達の補助を受け真剣な表情の子ども達

どんどん高い跳び箱で出来るように練習頑張ろうね

桃組さんはいつもより大きな紙にお絵描き

家族の顔やお花、魚や水族館など

筆圧も強くなってきましたよ

そして絵日記には自分の顔と名前を書きました

毎日の積み重ねが大事ですね!

長洲ひまわり幼稚園

2023.08.02

プール大好き!!!

 今日は大好きなプールの日!!

「晴れてるからプール出来るね!」と 

朝から楽しみにしていたうめ組さんです

プールに入ると「気持ちい~い!!!」と嬉しそうな子ども達

足をバチャバチャしたり、ワニさん歩きをしたり

みんな水に慣れて豪快に遊んでいました☆

あやめ組さんは・・・お部屋で体育遊びの真っ最中

階段マットトンネルくぐりと体を沢山動かして楽しみました

それから、あやめ組さんもうめ組さんも8月の制作をしました!!

みんなとても真剣に取り組んでいましたよ。

何が出来ているのかな~??完成が待ち遠しいですね

長洲ひまわり幼稚園

2023.08.01

今日も楽しかったね!

桃組さんに大人気の砂場では、ケーキ屋さんアイスクリーム屋さんがオープン! 

その後は、玉入れの練習も頑張りました

カゴに向けて投げるのが、まだまだ上手く出来ないけど

少しずつコツをつかんで投げられるようになっています

藤組さんは、椅子取りゲームで大盛り上がり!

絵日記も張り切って取り組んでいます

菊組さんも元気に跳び箱の練習を頑張っていますよ

運動会に向けてやる気満々な子供達です。

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.07.31

何が出来るかな\(^o^)/

 スポンジに白い絵具を付けて、ペタペタ・・・

と 何やら楽しそうに制作しているのは、あやめ組さん

いっぱいペタペタしたら、モクモクの出来上がり。

次は何を作るのかな? 

とっても楽しみですね。

うめ組さんが作っているのは、美味しそうなスイカです。

緑の色紙をちぎって、回りに糊付けも上手に出来ていましたよ。

「明日は、クワガタムシカブトムシを作ろうね。

と聞くと、「やったー!」と大喜び。

園庭にいたクワガタムシの観察もしましたよ。

そして

もう一つのお楽しみ。水遊びもしましたよ。

「つめた~い」「きもちい~い」

と盛り上がっていました。

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.07.28

車作ったよ!!

 今日は菊組さんが待ちに待っていた

町長さんとの木育の物作りの日でした

今日は檜の木を使った鉛筆立ての走る車を作りましたよ

サンドペーパー表面や、角、タイヤをたっぷり磨いた後は、

ペンで絵を描いたりシールでデコレーションをして完成させました

完成した車はみんなで作った道路やトンネルを使って沢山遊ぶことができ、

大満足の1日となりましたね

桃組さんは昨日のプラネタリウム見学の楽しかった思い出を

思い出しながら絵を描きました

藤組さん紙飛行機制作に挑戦!

「誰が遠く飛ぶかな~?」と競争が白熱していました☆

今週も1週間楽しかったね

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.07.27

トントントン!

 今日の幼稚園は

つくし組さんとあやめ組さんで一緒にリトミックタイム!

最初はあやめ組さんの様子を見ていたお友達も

手をたたきだしたり、体を揺らしてみたり

慣れてくると「トントントン!トントントン」と

リズム遊びを楽しみましたよ~

あやめ組さんは椅子取りゲーム遊びも盛り上がったね!

初めてだったけど簡単なルールも守ってゲーム出来ました

桃組さんと藤組さんはプラネタリウムでお星さまを見てきました。

「わ~!」とキラキラ輝く星を見てうっとりのみんなでした

バスでのお出かけも喜んでくれました!

 

長洲ひまわり幼稚園

2023.07.25

プラネタリウム綺麗だったね!

菊組さん藤組さんはバスに乗って大牟田文化会館へ・・!!

プラネタリウムを見に行きました\(^o^)/

ホールが暗くなり、天井が満天の星空に変身!!

「綺麗~!!!」と思わず笑顔になる子ども達でした

こぐま座のティオのお話では、季節の星座を見つけたり

お歌を歌ってとても楽しい時間を過ごすことが出来ましたね

「また、行きた~い!!」と大喜びだった子ども達!!

是非、お家の人と足を運んでみて下さい(^_-)-☆

桃組さん藤組さんはお外でシャボン玉遊びをしましたよ

「ふ~~っ」と息を吹くとキラキラ大きなシャボン玉ができましたね!!

菊組さんは、折り紙ペンを使ってカレンダー作りにチャレンジ

お家に持って帰って飾るのが楽しみですね

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ