ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2014.11.25

★制作だいすき(-^〇^-)★

♪ ソ~、、ド~、、と藤組のお部屋からメロディオンの音が(^O^)♪

発表会に向けての練習も少しずつ始まり

「メロディオン好き~!」と、子供達も楽しみながら練習をしています(*゚▽゚*)

「上手ね!!★」と褒められ、ニンマリ顔の藤組さんでした♪

また、クリスマス制作も頑張っていますよ~~\(^o^)/

菊組さんは、ふわふわの綿を顎にあて「見て~!サンタさん~~★」

気分はすっかりクリスマス(`・∀・´)!!

小さいお友達は袋に花紙を詰めてサンタさんを作りましたよ!

「よいしょ、よいしょ」と丁寧に詰めることができましたね

出来上がりをお楽しみに~~(^_-)-☆

桃組さんは好きな色のリボンを選んでリースにグルグル~っと巻きつけました

「リースかわいいね」と子供達も完成が楽しみな様子です(-^〇^-)

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.21

新海苔、美味しいね!

 

今日は、菊組のお友達のお家から新海苔を頂きました

早速、子供達皆でいただきましたよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

海苔の風味をしっかり味わい

口の中いっぱいに海苔を頬張る子供達。

「海のにおいがするね~!」 「美味しい!!」と大喜びでした。

貴重な新海苔ありがとうございました。o(^▽^)o

そして、教室では桃組さん・藤組さんがクリスマス制作をしました。

桃組さんは、新聞を使って・・・くるくるくる♪

「あれ?これ何?」 「英語??」 「いっぱい書いてある~(゚д゚)!!」 「かっこいいね☆」

いつも目にしている新聞との違いに気付く子供達・・・

そうなんです、今回・・・・なんと

英字新聞を使って制作をしています~\(^^)/

藤組さんはサンタクローストナカイのパーツをのりで貼りました

可愛いサンタクロース・トナカイができましたよ

どちらも完成が楽しみですね!!(o^^o)♪

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.20

ジャパンマリンユナイテッド見学♪

菊組さんが、バスに乗って向かう先は・・・ヽ(・∀・)ノ!!

JMU・・・ジャパンマリンユナイテッド

「どんなところかなぁ~」と、ワクワクドキドキ♪

工場内に入り、説明を真剣に聞く子供達は、

「うわ~大きい!!!!!!」船の部品の大きさ に圧倒\(◎o◎)/!

また、いつも遠くから興味を持って見ていたクレーン

真下から見ることが出来、

「このクレーンの高さは、80mです。700トンも持ち上げることが出来るんだよ!」

との説明に「えーーー!!!!」と、驚きの連続でした!

なかなか日頃は入ることの出来ないお仕事中の造船見学、

貴重な体験になりましたね(^O^)

 

天気もよく絶好のお出かけ日和だったので、

他の学年のお友達も、お弁当を持って金魚と鯉の郷へ!!

皆で食べるお弁当はとっても美味しくペロリと完食☆彡

お腹もいっぱいになった子供たちは、

自然探索に、レッツゴー!

紅葉した落ち葉や、まつばっくり、どんぐりを大事そうに拾って

秋を満喫してきましたヽ(*´∀`)ノ

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.19

(`・ω・´)相撲大会!!!

今日は相澤紘一先生をお招きし『育児は育自』という演題で

 多数の保護者の方と、長洲町より少数人の方にご来園頂き、

家庭教育講演会を開催しました!

 心に響くお話に、みんな真剣に聴き入って、

家庭での会話や、他人への思いやりなど改善点を再確認する良い機会に恵まれました。

また、今日はみんなが楽しみにいていた相撲大会がありました(^0^)/

天気も良く、絶好の相撲大会日和

「昨日お父さんと練習した!!」 「絶対勝つぞ!」と子供達は気合い十分!

「よいしょ~!よいしょ~!」の掛け声もバッチリです(`・∀・´)!

試合が始まると、さっきまでのニコニコ顔から一変、キリリと逞しい顔に!

どのクラスも「負けるか~!!」という気持ちが伝わる、白熱した試合となりました

各クラスから男女2名ずつ勝ち上がり、いよいよ決勝戦ヽ(´▽`)/

予選を勝ち上がっただけあって、決勝はどの試合も接戦で、大盛り上がり!!

横綱になった子供達には、ジバニャンチャンピオンベルトがありましたよ

みんな本当によく頑張りましたね

保護者の皆様も、応援ありがとうございました(*゚▽゚*)

頑張った子供達沢山褒めてあげて下さいね\(^o^)/\(^o^)/

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.18

★交通安全教室★

朝から、園庭に大きなトラックが!!

交通安全教室の為、ヤマト運輸のトラックが

幼稚園に来てくれました(*゚▽゚*)

黒猫ちゃんも一緒に、交通安全についての お勉強!

横断歩道の渡り方や、車の近くでボール遊びをしないことなど、

妖怪ウォッチのキャラクターを使って、分かりやすく教えていただきました

その後は・・・・実際に体験!!

歩行者用信号機をよーく見て・・・・・() になったら

「手を挙げて、右、左、右を見て!」みんなかっこよく渡れていましたよーヽ(*´∀`)ノ

そして、特別にトラックの運転席に乗せていただきました!!

ハンドルを握り気分は、すっかり運転手さん(^O^) 

交通安全の意識も高まり、交通ルールを再確認出来ました!

ヤマト運輸のみなさん、楽しい交通安全教室

ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.17

気合十分!! o(^▽^)o

 

今日は朝から、皆で園庭の石拾いをしました。

「先生、沢山拾ったよ!!」と藤組さんが見せてくれましたよ。

綺麗になった園庭で、遊びにも力が入ります!!

いよいよ水曜日相撲大会です。\(^^)/

桃組さんは相撲の練習をしましたよ

相撲の意味も理解してき、負けてしまうと、

悔しもみられ・・・・・・゚(´;ω;`)

勝負に熱い桃組さんです。

お友達の応援にも力が入っていますよ。

さぁ本番まであと2日・・・お家でも練習してねO(≧▽≦)O

教室では菊組さんが野元先生のご指導の元

側転バックブリッジの練習を頑張りましたよ。

それから今日は、可愛いお客さんが・・・

七五三さんの着物姿を見せに来てくれました

とっても可愛かったよ!!o(^▽^)o
 

来園ありがとうございました

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.14

頑張ってるよo(^▽^)o

 

今、幼稚園では19日相撲大会に向けて

園庭のあちらこちらで、

相撲大会の練習を頑張っています。\(^o^)/

菊組さんにとっては、最後の相撲大会なので

練習にもが入っていますよ!

そして、

今日、菊組さんは卒園アルバムの集合写真を撮りました!

カメラを見ながら少し緊張気味の菊組さんでしたが、慣れてくると笑顔もみられ

楽しい写真撮影が出来ました

出来上がりが楽しみですね!!

又、藤組さんも菊組さんを目指して、今 竹馬 に挑戦しています。(≧∇≦)/

乗れるお友達も増え、竹馬披露をしてくれています\(^^)/

教室では、桃組さんが全部終わった「ぬりもじ」の表紙に

色塗りをしました。カラフルな表紙になり、子供達も喜んでいましたよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.13

★運動大好き!ひまわりっ子(^▽^)★

軽快な音楽に合わせて、スキップ・ギャロップ・ランニング

「一緒にしよう(^O^)」と、小さいお友達の手を引いて、

ニコニコでギャロップをする頼もしい菊組さんや、藤組さん達(^0^)/

沢山体を動かして、心も身体もポッカポカになりましたねo(^o^)o

また、今日は野元先生の体育がありました(*゚▽゚*)

足と手をしっかり伸ばして、くるっと側転

「難しいけど、絶対出来るようになる!!」と菊組さんは気合も十分

他にもバックブリッジに挑戦し、体育を楽しみました\(^o^)/

藤組さんは、後転にチャレンジ!!

マットを重ね、坂にして後転の練習を頑張りましたよ~~!

お家でも練習してみてね

外遊びでは、チューリップカップ、滑り台、スケーター、サッカー・・・などなど、

思い切り遊んでみんなニコニコ(((o(*゚▽゚*)o)))!!!

楽しい1日でしたねヽ(*´∀`)ノ

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.12

カモメウォッチング(-^〇^-)★

「今日、カモメウォッチングだね~!」 

「カモメさんにあげる、かっぱえびせん持ってきたよ!」など、

朝からウキウキな子供達ヽ(・∀・)ノ

長洲港からフェリーに乗り、多比良港までの楽しい船旅のスタート!

乗客の方々にお歌『菊の花』 『どんぐりころころ』を歌ったあと、

おうちでお母さん達と作ってきた手作りの可愛い雪だるまプレゼントヽ(*´∀`)ノ

そして、お話タイム!始めてお会いした方々ですが、会話も弾み、

楽しいひとときを過ごしましたよ(*゚▽゚*)♪

 

そのあとは・・・・

お待ちかね!カモメさんに えさやりタイム(^O^)

「カモメさんおいでー!」「クチバシが黄色いね~♪」と、

えさやりを楽しみながら、しっかり観察も出来ました\(^o^)/

とても楽しい経験が出来た子供達!

今頃、お土産話に花が咲いていることでしょうね

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.11.11

★体育ローテーション大好き(-^〇^-)★

「体育ローテーション楽しいね♪」 「今日も頑張るぞ~~!」

子供達は体育ローテーションが大好きで、ヤル気満々

しっかりと体を動かし、強い体を作ります!!!

「雲梯出来るようになった~~!」など、できることも増えて体力向上

明日も頑張ろうね\(^o^)/

また、「ピアノの発表会で金賞をとりました!」

菊組のお友達が賞状とトロフィーを持ってきてくれましたよ!

みんなからお祝いの拍手を沢山もらい、ニコニコ顔(*゚▽゚*)

嬉しい報告を、ありがとう

お部屋では、折り紙をしました!藤組さんは菊の花にチャレンジ!

「ここを折るんだよね!」とお友達と仲良く制作出来ました(-^〇^-)

桃組さんは、お家を折りました!

「煙突描こう♪」 「お父さんとお母さんも描いたよ!」とクレヨンでお絵かきも

楽しく出来ましたよ~~(^▽^)

明日は、菊組さんカモメウォッチングに出掛けます!楽しみですね

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ