ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.05.11

心も体もイキイキ~!!

 昨日の大雨も上がり、いい天気・・・☆

お外で沢山遊び、みんな大喜び\(^o^)/

行進体操イキイキとした表情で取り組んでくれました

指先までピン!と伸び、自然と背筋も伸びていましたね。

桃組さんは、カスタネットに挑戦・・・

歌に合わせてリズム良く叩くことが出来ましたね( ^^)

藤組さんは、

2つの色を混ぜると・・・何色??

色が混ざり合う様子をしっかり見つめていましたね(^_-)-☆

沢山の色を混ぜて、色の作り方をこれから学んでいこうね!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.05.10

そら豆美味しかったよ~

「犬さんを可愛くしよ~ 」

と、昨日折り紙で折った犬の顔を描いたり、まわりに花や家を描いているのは桃組さん

いろんな色のクレヨンでな絵が完成しましたよ~

藤組さんのお部屋に行ってみると・・・

真剣な表情で線のプリントを取り組んでいました☆★

しっかり丁寧になぞることが出来ていました(^O^)!

菊組さんは、園長先生から頂いたそら豆をむきました

友達と一緒に「面白いね~!」と楽しい時間を過ごしました!!

みんなでむいたそら豆を給食で美味しくいただきました

とっても美味しかったね~(*゚▽゚*)

長洲ひまわり幼稚園

2016.05.09

雨の日も元気いっぱい!!

今日は朝から雨模様

それでも子ども達は元気いっぱい!!

小さいお友達は、新聞紙をビリビリ破いて遊びました!!

破ける音を楽しんだり、クシャクシャにしたり、大喜びの子供達

また新聞紙で遊ぼうね♪

菊組さんは、朝から音楽教室

カスタネットを使って遊びましたよ!

ピアノに合わせて、タンタンタン♪

カスタネットの可愛らしい音が園内に響き渡っていました♪

そして待ちに待った水泳教室

みんな、けのびが上手になってバタ足にも挑戦しましたよ♪

「プール楽しかった!」

にっこり笑顔の菊組さんでした

次回の水泳教室も楽しみですね

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.05.06

★フランク先生大好き(*゚▽゚*)★

「家族でお出かけしたよ(^O^)」 「僕はバーベキューした★」

ゴールデンウイークの楽しかった思い出を

沢山お話してくれた子ども達\(^o^)/

みんな元気いっぱい登園してくれて嬉しかったです(-^〇^-)

今日はフランク先生の英語のレッスンの日!!

「Hello~!」 「How are you??」

先生の発音をよく聞きながら、

体を使いながら英語を楽しんでいます

みんな面白いフランク先生が大好きで、目をキラキラさせて

レッスンを受けていましたよ~~

小さいお友達のクラスでは、シール貼り遊びをしました

指先を上手に使って台紙からシールをはがし、自由画帳にペタペタ★

とても集中していて先生達もビックリしました

また、藤組のお友達がお家からさくらんぼを持ってきてくれたので

みんなで観察・・・

「小さくてかわいいね!」 「葉っぱがギザギザだー!」

興味津々でしたヽ(´▽`)/ありがとうございました♪

長洲ひまわり幼稚園

2016.05.02

ひまわりっ子、元気に活動中~!!

今日は、とってもいい天気~\(^o^)/

菊組さんは、5月3日に行われる金魚祭りリハーサルへ

雨天時にも備え、ダンスの練習もしてきました☆

リズムに合わせてみんなノリノリ♪上手に踊れていましたよ(^_-)-☆

その後は、大好きな水泳教室~!!

自分で飛び込んで、けのびも出来るようになってきています

桃組さん藤組さんは、リトミックをしました(^v^)

ピアノの音に合わせて体を動かし、色んな動物になりきって表現していましたね♪

またお外でも沢山遊び、子供達の笑い声が園一杯に響いていました

GWも怪我や病気に気を付け、楽しく過ごして下さいね

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.04.28

屋根より~たかい~

 「お母さんの顔かけたよ~!」

得意そうに見せてくれた桃組さん

各クラス、心を込めてお母さんの顔を描きましたよ!

菊組さんのお母さんの似顔絵4月29日から5月11日まで

玉名こころピア歴史博物館に展示してありますので

ご家族で見に行かれてくださいね!(6日、9日は休館日)

 

藤組さんと菊組さんは、完成した鯉のぼりを持ってお外へ!!

「見て~!!風車が回る~!!」 「すごーい!」

とみんな夢中で走り回っていました。

お天気も良くなったので

年少さんも、お外でいっぱい遊びましたよ!!

休み明けも元気に来てね!! 待ってま~す!!

長洲ひまわり幼稚園

2016.04.27

雨の日も楽しいこといっぱい♪

 今日は、生憎の雨でしたがお部屋で沢山楽しみました!!

年少さんは、粘土遊び★★

「先生~!お団子作ったよ~!!」 「ほら!ヘビさんみたいでしょう

などと、色んな形を作っていましたね(*^▽^*)

隣のお部屋からも、お友達の笑い声が・・・・

新聞紙を丸めて~ゴールに ぽんっ!

とっても上手に入れることができ、みんな楽しそうでした

年中さんは、じゃんけん列車をしましたよ

みんな真剣勝負で、「最初はグー!」の掛け声にも気合いが入っていました(^O^)!

年長さんは、鯉のぼり製作!!

吹き流しをのりで貼って・・・

最後にひもを通し、鯉のぼりの完成~!!!

お家に持って帰るのが楽しみですね

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.04.26

4月生まれのお友達おめでとう!

桃組さんは、鯉のぼり製作で手形を押しました!!

ひんやり冷たいスタンプに大はしゃぎの子ども達

カラフルな鯉のぼりが出来上がりそうですね!

菊組さんは園庭で合奏の練習を行いました。

真剣な表情で練習に取り組む菊組さん

とってもかっこよかったです!

来月の金魚祭りで披露する予定です

そして、午後からは4月生まれのお友達の誕生会がありました

みんなで歌をうたってお祝いしましたよ

少し照れくさそうに質問にも答えていました!

メロンパンのパネルシアターではいろんな動物が出てきて面白かったね

みんなで、手遊びをして大盛り上がりでした 

長洲ひまわり幼稚園

2016.04.25

水泳教室2回目(^v^)★

今日は菊組さんの2回目の水泳教室がありました!

水のかけ合いっこをして顔に水がかかっても

手で顔を拭いたりせず、かっこよかったですよ~~!

また、ザブン!と潜ってフープから顔を出したりもしました!

「みんな上手だね~~!」と褒められニッコリ顔

みんなプールが大好きで、楽しく取り組めましたよ(●^o^●)

園では・・・「先生雨止んだよ!お外で遊ぼう!!!」

外を眺めて嬉しそうな子ども達(^_-)-☆

スケーターや砂場などで元気一杯遊んで楽しかったですね

桃組さんのお部屋では・・・こいのぼり制作の真っ最中

トイレットペーパーの芯に絵の具を付けて

スタンプでこいのぼりの模様をペタペタ\(^o^)/

「おもしろ~~い!」 「何色にしようかな~?」

楽しく製作できましたね

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.04.22

ハロー!フランク先生

今年より長洲町が、日本初の取り組みとして

「乳幼時期から英語に触れ、自然に国際感覚を育む」教育を始めました!

アメリカより、フランク先生が長洲町に移り住んで

子ども達や町民の方との触れ合いを通して町の事も勉強しています

今日は最初のレッスン日でしたが、子ども達も違和感なく積極的に触れ合い

楽しい英語のレッスンが展開されました!!

特に外遊びではドッジボールすべり台も一緒にすべって大喜びでした。

給食もみんなで楽しみました。

 

新入園さんたちには、園で採れた「ひまわりの種」を配りました。

昨年あまり種が取れず、他のみんなの分は配れずにごめんなさい

お家で採れたひまわりの種を育ててくださいね!

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ