ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.07.19

プール楽しかったね(^^)/

 梅雨が明け いよいよ夏本番!!

子ども達は 朝から園庭で思いっきり遊びました

網を持ってを夢中で探しているのは、藤組さん!

「見つけた!」「あそこにいるよ!」高い所にいるを見つけて

大興奮の子ども達でした。

桃組さんは、最後の水泳教室がありました。

最終日の今日は、フープ潜りにも挑戦!!!

元気よく潜っているお友達もいましたよ

顔つけも、ほとんど全員出来るようになり、みんな楽しく頑張っていました

夏休みも、お家の方とプールに泳ぎに行こうね~

早いもので、明日は1学期の終業式です。みんな元気に来てくださいね

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.16

夕べの集い(^O^)

今日はみんな楽しみにしていた夕べの集い!!

大きなスイカや、メロンが商品の重さ当てクイズ

水風船すくいスーパーボール大喜びの子ども達

親子ダンス「ジュウオウジャー」では、お父さんやお母さんもノリノリ!!

キャンプファイヤーには火の妖精さんが4人登場

魔法をつかって点火してくれましたよ

天候の悪化が予想されたため、プログラムを急遽変更しましたが

みんな笑顔の夕べの集いでした(^O^)

PTA役員の皆さんはじめ保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.15

絵日記も頑張っているよ~ヽ(・∀・)ノ

金曜日は、大好きなフランク先生の英語のレッスン日ヽ(´▽`)/

天気が良かったので、一緒にお外で沢山遊びましたよ~

「ミーーン!ミーーン!」と、鳴いているセミを見つけたり・・

スケーターや、砂場など思い思いに遊んでいました(^O^)★

桃組、藤組のお部屋を覗くと・・・絵日記のお勉強中♪

桃組さんは、スイカ!藤組さんは、セミを作り

絵や字を書いて楽しんでいました!!

夏休みも、是非ご家庭で取り組まれてみてください

英語のレッスンでは、熊本日日新聞有明新報の方々が来られ

菊組さんが取材をうけましたよヽ(*´∀`)ノ

いつも通り、楽しくレッスンしている様子を

カメラにパッシャッ!!

家族の名前や、気持ちを 手を挙げて、自信を持って

発表出来るようになってきましたヽ(´▽`)/

なんだか、海外旅行にも行けそうな気持ちになってきますね(^O^)

今日の取材の記事は、近日中に掲載される予定ですので

是非、新聞をご覧下さいo(^▽^)o

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.14

晴れたよ~\(^o^)/

 今日は久しぶりのとってもいい天気\(^o^)/

お友達と元気いっぱい水遊びをしましたよ☆★

特に金魚すくいが大人気(*^^*)

気持ちよかったね~

菊組さんは、かけっこをしました~

走る姿、表情からも お友達に負けないぞ~!! という気持ちが伝わってきました

さすが菊組さんです

桃組さんは、初めての玉入れに挑戦(^_-)-☆

一生懸命かごに玉を入れようと頑張る子供達(^^♪

かごに入ると 「入ったよ~!!」と飛び跳ねながら喜んでいました

また玉入れして遊ぼうね♪

藤組さんは、最後の水泳教室!!!

1人でロケットや、けのびが出来るようになりました(^^)v

そして最後にみんなでハイポーズ\(^o^)/

とっても楽しかったですね~

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.13

鼓隊頑張ってます!!

雨の日が続いていますが

今日も子ども達は元気いっぱいです!

菊組さんは朝から村上先生による鼓隊指導!!

前回よりも上達していてとってもかっこいい菊組さんでした

藤組さんは夕べの集いの

プログラム作りをしましたよ

自分で画用紙をちぎりぺたぺたぺた♪

可愛いひまわりちゃんが出来ました

そして桃組さんは4回目の水泳教室へ!!

フープをくぐったり貝拾いなどをして楽しみました♪♪

今日はほとんどのお友達が貝を拾うことが出来ましたよ!!

小さいお友達はテラスでシャボン玉をして遊びました

すごく綺麗なシャボン玉が出来て

大喜びの子ども達

雨でも室内で楽しく過ごすことが出来ましたね♪

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.12

レッツ!ジュウオウダンス・・・♪

今週の土曜日は・・・夕べの集いと、いうことで

園庭でキャンプファイヤーの練習をしました

誕生月の歌親子ダンスもノリノリ

今年の親子ダンスは「レッツ!ジュウオウダンス」です

みんな大好きでニコニコ(*^^*)

お父さんお母さん達と一緒に踊るにが楽しみですね

その後は、7月生まれのお友達の誕生会がありました

ひまわり幼稚園の7月生まれさんは、先生も入れて13!!

「?ボックス」・・・中身は何~??の出し物も盛り上がり

楽しい時間を過ごすことが出来ましたね\(^o^)/

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.11

待ち遠しい梅雨明け・・・(^^♪

まだまだ梅雨が明けず、蒸し暑い一日でしたが

各クラス楽しい活動をしました。

藤組さん俳句かるた取り~!!

先生が詠み終わる前に、「はい!」と取る子もいましたよ。

回を重ねるごとに上手になっている子ども達です

小さいお友達は、折り紙を作りました!

出来あがると「た~べよ!」「おいしい!」と遊びが広がっていました!

菊組さんは、野元先生の体育!今日から組体操の練習が始まりました。

ブリッジや、V字バランス、横バランスに挑戦!!

ちょっと難しかったけど、みんなやる気満々。上手に出来ました

お昼からフルーツバスケットをしているクラスもありました

「もっとしたーい!!」「先生、明日もしようね」とみんなニコニコ

どのクラスも一日楽しく過ごしました

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.08

大きい紙に・・・ヽ(・∀・)ノ!

今日は、あいにくのでしたが子ども達は元気一杯

藤組さんは、荒木睦子先生と長洲音頭の練習をしましたよ(^O^)

金魚のしっぽや、的ばかいなど、長洲町の特産物や、有名なものなどを

体で表現し、楽しく踊りを教えて頂きました(*゚▽゚*)

振り付けもすぐに覚え、踊るのが大好きな子ども達でした

そして、また金曜日の今日は、フランク先生の英語のレッスン

菊組さんは、家族の名前を教えてもらいました!!

ネクタイや帽子、サングラスなどを身に付け、

お父さん、お母さん、赤ちゃんなどになりきりながら

楽しく覚える事が出来ましたよ~!!

また、桃組さんはフィンガーペインティングに挑戦!!

絵の具を手を使って・・・大きい紙に広げていきますヽ(*´∀`)ノ

「わあ~ヌルヌルしてて、気持ちいいね~★」

「色が混ざって、綺麗だね~!」と、絵の具の感触を楽しんでいました

大きな海が出来上がり、みんなニコニコ笑顔でしたよ

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.07

みんなの願いが天まで届きますように・・・(^O^)

今日は、桃組さん2回目の水泳教室!!

顔つけの練習や、1組対2組で貝殻拾い合戦をしました(-^〇^-)

最後には、フープ潜りもしました♪ 

少しずつ顔を水につけるのにも慣れてきています

次回のプールも楽しみですね☆★

藤組さんは、久しぶりに かけっこ をしましたよ~

「頑張れ~ 頑張れ~」とお友達を応援する子供達(^-^)

大盛り上がりでしたね またしましょうね~!!

昨日から2日間、中学校のお兄さん お姉さん職場体験に来てくれました

お外でいっぱい遊んでくれて、大喜びでしたヽ(*´∀`)ノ

また、お昼からは七夕会!!!

七夕のお話を聞いたり、パネルシアターもありました

綺麗に光るパネルシアターにみんな興味津々(*´∀`*)

最後にみんなで七夕を歌いましたよ~♪

みんなの願い事が叶うといいですね(´∀`)

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.06

夏到来!!

 青空が広がり今日もとってもいい天気!!

もう梅雨も明けそうな暑さですが子ども達は元気いっぱい!!

菊組さんは午後からブラッシング指導がありました

歯科衛生さんによる、紙芝居で歯についてお勉強したり、

歯ブラシの持ち方など教えていただきました!

その後、魔法の薬を塗り、鏡を見てみると・・・

鏡に映った自分の歯にびっくり!!

「赤くなっている所が磨けていない所ですよ!」と、教えていただき

歯磨きの大切さがよーく分かりました!

早速、今日から歯磨き頑張ろうね!

藤組さんは、水泳教室の後に音楽指導がありました♪

新幹線に変身したりロープウェイに変身したり

最後はみんなで長ーい線路に変身しましたよ

桃組さんは諺カルタをしました!!

どんどん覚えて「はい!!」と大きな声でカルタを取っていく子ども達♪♪

カルタが取れると、大喜びで見せてくれました

そして小さいお友達は今年初の!

プールを楽しみました

「気持ちいい!!」と大はしゃぎの子ども達でした

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ