ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.08.01

ゴルフ場&動物園(^O^)/

1・2・5組は、朝から金魚と鯉の郷へ行きました!!

仲良くなったお友達と滑り台やアスレチックで

た~くさん遊びましたよ。

お弁当は、館の中で食べました

鯉のエサやりも体験して、とっても楽しかったね~

幼稚園でお昼寝をしたら、ゴルフ場へ出発!!!

一人ずつ、パターを持ってパターコンテストに挑戦しました!

「頑張るぞ!」「僕は、3回で入った!」と

みんな頑張っていました。

3・4組は、大牟田市動物園へ!!

園内では、アザラシや、ラマライオン 、キリンなどなど

沢山の動物が子ども達を出迎えてくれましたよ\(^o^)/

それぞれの動物に可愛い名前がついていて

子ども達が、「サクラ~」「ムーちゃん!オーちゃん!!」と動物の名前を呼ぶと・・・

「あ!こっち振り向いたよ!!」と動物の反応に大興奮の子ども達でした

人気No.1の動物は、ホワイトタイガーレッサーパンダ!!

「ぬいぐるみみたいに可愛い~」と動物に釘付けでした

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.30

世界でひとつだけの!

今日は南関町の岱平窯小代焼作り!

岱平窯の先生の説明を聞いて、さっそく制作開始!!

「何作ろうかな?」「コップにしようかな~!」etc・・・

お家の方と相談しながら、お皿やコップ等を作っていた子ども達。

子どもたちより一生懸命作っている お父さんお母さんの姿も!

それぞれに個性あふれる

世界に一つだけの作品が出来ましたね~ 焼き上がりが楽しみです

どんな作品に仕上がるのか楽しみですね~!!

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.29

英語レッスン&八千代座\(^o^)/

1・2・5組は、フランク先生の英語のレッスン(^^♪

一緒にゲームをしたり、数や天気のカードを使って英語で遊びました

外では、フランク先生と蝉を捕まえたり、お部屋では給食を食べたり沢山触れ合いましたね

「また来てね~(^O^)!」とすっかり仲良しになりました(*^^*)

また、折り紙も折りましたね~

小さいお友達は、アイスとおばけ 大きいお友達は、クワガタを作りました★☆

「美味しそうでしょ~(^▽^)/」 「かっこいいのが出来た~!!」

と大満足の子ども達でした~

3・4組さんは、山鹿市の八千代座にお出かけしてきましたよ!!

八千代座の歴史のお話を聞いたり、舞台の仕組みや、名前を教えてもらいました

天井の綺麗な絵をよーく観察した後は、

絵探しのゲームもして、楽しみました\(^o^)/

また、菊組さん達は、ならく(舞台の下)へ降りて、

舞台を回す体験もさせていただきました(^v^)!!

「ちょっと重たいね~。」「頑張るぞ~!!」と、張り切っていましたよ!

貴重な体験が出来、また、楽しい思い出が増えましたね♪

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.28

今日はどこに行ったかな~?(^v^)!

 1・2・5組さんは、待ちに待った大牟田市動物園に行きました~!!

「 先生!みてみて!! リスザル可愛い~(*^^*) 」

「クジャクが羽を広げてるよ きれ~い!!」 と色んな動物に大興奮の子供達でした

また、ヤギにエサやりをしましたよ★☆

初めは、ちょっぴり怖がっていた小さいお友達も

お兄さん、お姉さんと一緒にエサやり出来ましたね(^O^)

特に、ホワイトタイガーやキリン、レッサーパンダが大人気でした

 

3・4組さんは、石炭産業科学館へ行ってきましたよ!

石炭に実際に触ってみたり、クンクンと、匂いを嗅いでみたり

興味津々な子ども達でした\(^o^)/

触った感想は・・・「固かったよ!」「ちょっと重かったね~!」と、

色んな発見が出来ました!!

また、ダイナミックトンネルに入り、地下400mに\(^o^)/

石炭の採掘方法や、働いていた様子などがよく分かり、

とてもいい経験になりましたね(^_-)-☆

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.27

今日も楽しいことがいっぱい~(^v^)

雲一つない青空の下、子ども達は今日も元気いっぱい

お外で思いっきり遊びましたよー

1・2・5組さんはシャボン玉をしました!!

優しく「フーーーー!」と吹くと・・・

沢山のシャボン玉が出てきて、子ども達も大興奮!!

色とりどりの綺麗なシャボン玉が、空高く飛んでにっこり笑顔でした

3・4組さんは、スライム作りに挑戦\(^o^)/

洗濯糊や、ほう砂、水の分量を量り、混ぜ合わせていくと・・・

「わあ~!固まってきた!」「すごいね!!」と、ビックリしていました!

手で触ってみると、「気持ちいいね♪」「見てみて!伸びるよー!」など

色んな発見が出来、いい体験が出来ました!

また、1・2組さんは、絵画教室を行いました!

自分の描きたい絵や、写真を見ながら、真剣な表情で下書き!!

初めての油絵具でしたが、上手に色も塗り素敵な作品に仕上がりましたよ

明日は、バスに乗ってお出掛けです!楽しみましょうね~

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.26

グリーンランド楽しかったよ~(^_-)-☆

『先生!今日グリーンランドに行くんだよね?』

朝から楽しみにしていた子ども達♪♪ バスの中では・・・

『ジェットコースター乗りたいな~』『コーヒーカップがいいな~』『お化け屋敷は怖いよ~』

などなど・・・お友達同士、会話が盛り上がっていました\(^o^)/

グリーンランドに到着すると、学年ごとに分かれて行動しましたよ(*^▽^*)

ロードトレインメリーゴーランド飛ぶぞうくんてんとう虫コースター

トランポリンスフィンクスコースターぐるり森サラマンダー伝説・・・

沢山の乗り物に乗り、楽しい1日となりました!(^^)!

子ども達も大満足でしたよ(*^0^*)

明日は1、2組さん油絵がありますので、

希望者の方は汚れてもいい服を持って来てくださいね(^^♪

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.25

お出掛け楽しいな\(^o^)/

今日もとってもいい天気\(^o^)/

1・2・5組さんは、鍋田水遊び公園に行きましたよ~!!

「きゃ~!!冷たい!」とお友達と水をかけあったり、腰までつかったりと

ニコニコの子ども達でした~(^^♪

また、噴水が出始めると子供達のテンションもさらにアップ!!

「シャワーみたーい! 気持ちいい~!!」と大はしゃぎでした(^▽^)/

ひんやりしていて気持ちよかったね

3・4組さんは、新玉名駅に新幹線を見に行きました!!

目の前を通る新幹線の速さに、大興奮!!

「速かった~!」「かっこいいね~!!」と、

目をキラキラさせて、見学していましたよ

午後からは、ゴルフ場に!!

広くて、綺麗なグリーンを思いっきり走ったり

ゴローンと、寝そべってみたり・・・

パターコンテストをして、楽しみました(*^^*)

明日もグリーンランドでたくさん思い出作ろうね!!

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.22

今日のサマースクールは・・(*゚▽゚*)?

今日のサマースクール!

1・2・5組大牟田市の石炭産業科学館へ!

石炭の説明をしてもらい、本物の石炭に触ったり

作業用のヘルメットを被ったりと貴重な体験ができました

その後、地下400メートル!?「ダイナミックトンネル」

石炭を掘る実際の機械の大きさにビックリ!!

興味津々に見物していましたよ~

3・4組フランク先生による英語のレッスンでした♪♪

大好きなフランク先生と英語で会話をしたり、

歌を歌ったり、ゲームをしたり…と

楽しくレッスン出来ましたヽ(*´∀`)ノ

また、カブト虫「タマゴ」「幼虫」の観察もしましたよ!!

「タマゴ小さいね~」 「幼虫寝てるのかな?」

改めて命の大切さを感じた子ども達でした

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.21

始まったよ~サマースクール

今日からいよいよサマースクールスタート

開校式では園長先生より「沢山楽しい思い出を作りましょう!」などの

お話や、担当の先生の自己紹介もありました。

その後は、先生たちによるパネルシアターを見たり

お化けアイスクリームのおり紙を作ったりと

 

サマースクール初日を楽しく過ごしました

明日からもみんな元気に来てくださいね~

みんなで楽しい夏の思い出を作りましょう!!

長洲ひまわり幼稚園

2016.07.20

いよいよ明日から夏休み!!

いよいよ一学期も終わりを迎え

今日は終業式!!

園長先生のお話をみんな静かに聞くことが出来ました♪

夏休みのお約束

早寝早起き朝ご飯!!

を心がけましょう♪♪

そして一学期お世話になった自分の机や椅子をみんなで

ピッカピカにしました!!

「綺麗になった!」と大喜びの子ども達でした

午後からは元気に外遊び

蝉捕りをしたり、鬼ごっこをしたり・・・♪♪

滑り台ではみんなで仲良くハッピー

今日もニコニコ笑顔の子ども達でした

夏休みもいっぱい遊んで

楽しい思い出を作って下さいね

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ