ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.10.06

クリーンパークファイブ 環境フェスタ

秋晴れの下

クリーンパークファイブで環境フェスタが開催され

菊組さんは鼓隊を披露しました!!

沢山のお客さんの前で堂々と演奏する姿

かっこよかったです

今月は20日(日)金魚と鯉の郷祭りも鼓隊で参加する予定です

今後の菊組さんの活躍にもご期待ください

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.10.04

体操もがんばるぞー!

朝から藤組さん体操教室がありました!

鉄棒で前回りの練習があった後、

今日は初めて片足ブリッジに挑戦しました!

腕に力をいれて、片足でバランスをとりながらやってみました

桃組さんは、段ボールに色とりどりの毛糸をグルグル…

何が出来るか楽しみですね

菊組さんは、6日の日曜日クリーンパークファイブ環境フェスタにて

鼓隊を披露するため、練習を頑張りました!

鼓隊の演奏のほかにキッチンカーや消防車両見学、

フリーマーケットなど盛りだくさんです!

ぜひ応援しに来てください

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.10.03

小さい秋

少しずつ涼しくなってきて秋の気配

感じられるようになってきましたね

あやめ組さんは・・・小さいコオロギを発見!!!

「チロチロリン~♪」「可愛いね~!」

黄色茶色の落ち葉も見つけ、楽しんでいました~

うめ組さんは、絵本を読んでいるところ・・・

今月の絵本に秋の食べ物がた~くさん出てきてきます!

さつまいもりんごぶどう

「ここにあるよ~、美味しそう~

絵本が大好きな子ども達です(^_-)-☆

読書の秋!お家でも読み聞かせの時間を作ってみてくださいね

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.10.02

秋の味覚(^^)/

 今日は久しぶりの雨。

お部屋では色々な活動がありました!

桃組さんは折り紙で「栗」を作りました。

小さい折り紙は初めてでしたが、一生懸命折っていましたよ

菊組さんは潤子先生の音楽がありました!

鍵盤ハーモニカの練習をしたり、きれいな声で歌ったり

楽しく取り組んでいました。

お外には行けなかったけど、パズルブロック遊びなど

楽しんでいた子ども達です。

そして、今日の給食は・・栗ごはん!!

菊組さんが栗拾いで収穫してきた栗です。

みんな一口食べた瞬間「美味しい!!」とニッコリ

お魚や味噌汁のおかずと一緒にパクパク

みんなで秋の味覚を味わうことができてよかったね。

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.10.01

トランポリン たのし~い!

今日もうめ組さんは、元気いっぱい!

 外へ出ると

砂場滑り台ボール遊び・・・

好きな場所へ一目散。

ボール、誰が一番高く上がるかな?

と みんなで一緒に投げるのが

と~っても面白かったね。

お部屋では

茶色の色紙をちぎると紙コップにペタ!

を使った制作も上手になっていますよ。

ブロック遊びの後は

色分けしたお片付けにチャレンジ!

は こっちのカゴだよねー」

黄色は、ここかな?」

みんなでワイワイおしゃべりしながら

お片付け出来ました(^^)/

そして今日は・・・

お楽しみ のトランポリン!!!

先生と手をつながなくても

いっぱい跳べるようになったお友達もいて

「たのし~い!」

と 満喫していました。

長洲ひまわり幼稚園

2024.09.30

今日も元気いっぱい!!

今日もとってもいい天気!!

元気に戸外活動を楽しむ子ども達!!

藤組さん竹馬に挑戦中です

どんどんコツをつかんで一人で乗れる子も増えてきました!!

お部屋では潤子先生音楽がありました!!

みんなで歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを練習したり、

久しぶりの音楽とっても楽しかったね

他にも絵を描いたり、ブロック遊びをしたり

今日も盛りだくさんでした

今週も元気いっぱい過ごしましょうね

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.09.27

大好きな英語レッスン♪

 今日のあやめ組さんは、カレン先生の英語レッスン

大好きなカレン先生を見ると「はやく~!!」と子ども達が呼んでいました。

一緒に歌ったり、踊ったりと楽しかったね

レッスンが終わるとみんなで「Thank you!」と言えるようになりました

うめ組さんはハロウィンの制作を完成して

カレン先生にお披露目!「Good Job!」

菊組藤組桃組さんは、金魚と鯉の郷広場

みんなで走り回ったり遊具で遊んで

楽しかったね

長洲ひまわり幼稚園

2024.09.26

避難訓練があったよ!

朝夕は涼しくなり秋の気配を感じる頃となりましたね

日中は、まだまだ暑いですが・・・子供達は毎日元気いっぱい!!

園庭では、竹馬の練習を頑張る藤組さん

砂場や、滑り台でニコニコの桃組さん 

みんながワイワイ楽しく遊んでいると・・・

「ジリリリリリリ~!!!火事です。」と非常ベルが

そう今日は、災害避難訓練がありました

「こっちにおいで~!!」と先生の掛け声を聞いて

園庭のあちこちからすぐに駆け寄ってきた子供達

そして、各クラス毎に整列するのもとても素早かったです!!

みんな大きな耳でお話を聞く事が出来ましたね!

その後は、菊組さん金魚と鯉の郷

久しぶりの園外を大満喫していました

これから、天気の良い日には色んな秋を探しに出掛けたいと思います

長洲ひまわり幼稚園

2024.09.25

お外楽しいね(^^♪

 あやめ組さんはブロック遊びも上手になり、お友達と一緒に

大きな電車ができました

みんなで作ると楽しいね~

少し涼しくなってお外でも遊べるようになりましたよ!

「これが好き~!」と花を指さしたり虫を見つけたり

お外大好きのみんなです

滑り台も人気でしたよ~

うめ組さんも滑りながら ハイポーズ!

笑顔いっぱいの賑やかな声が響いていました

長洲ひまわり幼稚園

2024.09.24

秋だ!栗拾いだ!

運動会も無事に終わり、普段の活動が始まりましたが、

子ども達はまだまだ元気がいっぱいです

外遊びは特にとっても賑やかでした!

桃組さんは、今日は運動会で頑張った玉入れのお絵描きをしました。

初めて手や体を付けてみたけれど、みんな上手に描けていましたよ

そして、菊組さん南関町へ栗拾いに行きました!!

足と竹を上手く使ってイガを剥きどんどんかごに拾い入れていた子ども達

「三つも入ってる~!」「でっかーい!」「すごいね~!」

と沢山の栗を拾い集め、笑顔もいっぱいでした

初めて栗拾いをするお友だちがほとんどで、貴重な体験ができましたね。

暑い日も徐々に涼しくなり始めましたが、

風邪に気を付けて明日も元気に遊ぼうね!

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ