このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.08.19
お部屋でも楽しく過ごしています!
俳句カルタにチャレンジしている藤組さん!
1学期から少しずつ俳句を覚えてきたので
知っているカルタがあると「はいっ!」と素早く取っていた子供達
これからも沢山の俳句を覚えていこうね!
菊組さんの部屋からは・・・
鼓隊の軽快なリズムが聴こえてきましたよ
力強い演奏に菊組さんの逞しさを感じます
桃組さんは、大好きなイザベラ先生の英語レッスンがありましたよ
その後は、新聞紙を広げて・・・
平仮名探しゲームで大盛り上がり
知っている平仮名を見つけると「あった!」と楽しんでいました





2020.08.18
頭隠して!!!
今日は、災害訓練がありました。
リリリリーとベルが鳴り、先生の真似をして
頭を隠したり机の下にもぐったり、泣くこともなく
避難をしていました!
うめ組さんは、はさみの練習中・・・
真剣な表情で取り組み、はさみを使う時の
お約束を守って出来ました
あやめ組さんは、トイレットペーパーの芯を使い
ぺったんぺったんときれいな花火のスタンプを押しました
つくし組さんは、風船で遊んでいる真っ最中・・・
沢山の風船に興味津々の子ども達
触ったり、ポンと投げたりとても楽しかったね
また遊ぼうね(^^♪





2020.08.17
み~つけた\(^o^)/
自粛期間が終わり、今日は久し振りにみんなの
元気な顔が見れて先生達も嬉しかったです
お外では、藤組さんが蝉探しに夢中!
あぶら蝉やクマ蝉を見つけて大興奮でした
水分補給や休憩をしながら
みんな、仲良く遊びました!!
お部屋の中では桃組さんも菊・藤組さんも
カルタ取りやお絵描きをして楽しく過ごしましたよ





2020.07.29
蝉とり部隊!!
久しぶりのいい天気
大喜びで外遊びを楽しんでいた子ども達
特に蝉取りが大人気で「蝉だーー!!」と大はしゃぎで
走り回っていました
ひまわりの蝉取り部隊!!
今日は最高9匹捕まえたようですよ
さて、お部屋では・・
菊組さんがスイカやカブトムシ、クワガタを作って
うちわにぺたぺた
卒園児の方から頂いたうちわに
各クラス可愛くデコレーションして持ち返しています
お家で大事に使って下さいね♪





2020.07.28
お絵描き楽しい!!
今日のうめ組さんは、クレヨンを使ってお絵描きをしました!!
「アンパンマン描いたよ~!」や、「ママの顔描けた~!」と
笑顔で見せてくれました
沢山の色を使ってとっても上手に描けたね
あやめ組さんは、絵本の「はいチーズ!」を
興味津々で見ていました
読んでいるうちに「はいチーズ!」の言葉かけに
「カシャ!」と返事をしてやり取りを楽しんでいましたよ
雨が降る前にお外遊びもでき、
お山や青虫のトンネルでも遊べて大満足の子ども達でした!!





2020.07.27
雨でも元気いっぱい!!
今日は朝からあいにくの雨・・・
お外に行けない分、お部屋の中で沢山遊びました!
菊組さんは真剣な表情でかるたに挑戦!
「はや~い!!」「いっぱい取ったよ!」と楽しんでいた子ども達でした^^
藤組さんのお部屋はフルーツバスケットで大盛り上がり
桃組さんは、新聞紙でお洋服や帽子を作りました
かっこいいマントやかわいいスカート、とても似合っていましたよ





2020.07.22
気持ちいい~(^^)/
朝の園庭にはうめ組さんのはしゃぎ声が
ボールを追いかけ走り回り笑顔いっぱいですね!
お友達や先生にボールをパス!キャッチ!上手になっています
汗をかいた後は…水遊びタイム
「気持ちいい~!」「つめた~い!」と歓声があがっていましたよ。
足を伸ばしてバタバタ!水しぶきが上がるのを
大喜びしているのはうめ組のお友達です
あやめ組さんつくし組さんも
おもちゃで遊んだりごきげんに過ごしました





2020.07.21
夏休みスタート!!
今日は天気も良く、園庭には元気いっぱいな子どもたちの声が聞こえていましたよ
蝉取りを楽しんでいた菊組さん。
ミ~ンミ~ンという鳴き声が聞こえると猛ダッシュで走っていき、網にキャッチ
捕まえた蝉は桃組さん、藤組さんに見せてくれて、みんな興味津々で観察していました
桃組さんは初めてかけっこの練習もしました。
小さな手を一生懸命振って頑張りましたね
お部屋では、金魚の折り紙もしました!
菊組さんは明日の鼓隊研修に向け鼓隊の演奏をしていました。
少しづつみんなの音が揃ってきましたね





2020.07.20
プール遊び 楽しいね(^O^)/
朝からプールを見たみんなは
「プールある?」「やったぁ~!」と大声が聞こえ
目はキラキラと輝いていました
先生のお話をしっかり聞き、お約束を守って
楽しく遊びましたね(^^♪
うめ組さんもあやめ組さんも
「気持ちいいね」とシャワーを頭からかぶったり
ワニさんになっていっぱい遊んでいました
つくし組さんもお水の中に浮かんでいる
おもちゃを不思議そうに見ていましたが
そうっと水の中に手を入れて。。。
パシャパシャと楽しそうに遊んでいました(^O^)/
おやつもいっぱい食べておいしいね
明日もいっぱい遊ぼうね





2020.07.18
ドキドキ・・1学期保育参観.
今日は、1学期の保育参観。
「お母さんと一緒に来たよ。」と ニコニコ笑顔のお友達。
「今日は、頑張るぞ。」と 気合い十分のお友達。
そして・・・ちょっぴり涙のお友達。
みんなのドキドキ・ワクワクがいっぱいでスタートしました。
行進・体操。いつもみたいに元気に出来ましたね。
お部屋では、
お家の方々の視線を感じながら、
大きな声で歌ったり
姿勢良くパターン保育をしたり
頑張ってくれました。
コロナの影響で人数を制限しての開催でしたが、
参観して頂きありがとうございました。
頑張った子供達を沢山褒めてあげて下さいね。
本日、園内で撮られた写真・動画はSNS等に
掲載されませんようにお願いします。



