ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.09.17

幼稚園大好き\(^o^)/

 今日は、各クラスお部屋で楽しく過ごしました\(^o^)/

藤組さんは、リズムの練習(^_-)-☆

今日はキラキラポンポンを持って練習をしました!

ポンポンを持っていつも以上に張り切っていた藤組さんでした

隊形や振りも順調に覚えています

菊組さんは、組体操の練習を頑張りました(*^^*)

最後の大技まで教わり出来るようになったそうです

更に気合を入れて頑張りましょう!

桃組さんは、トンネルをくぐったり、かえるクマに変身したりなど

沢山体を動かしましたね

お昼からは・・・新聞紙で遊びました★☆

「せーのっ!」の掛け声でいっぱいを降らせて

大盛り上がりの桃組さんでした

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.16

イザベラ先生大好き!!

今日は歯科検診がありました!

みんな大きなお口を開けて「虫歯はないかな~」

としっかり先生に診てもらいましたよ

そしてみんなが大好きなイザベラ先生の英語レッスンもありました

うめ組さんはカードをめくってあたりを見つけるゲームにチャレンジ

どれかな~」と楽しそうにめくっていましたね

つくし組さんは人参を使って野菜スタンプをしました!!

ポンポン!と上手にスタンプを押して

可愛いぶどうが出来ました

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.15

☆9月生まれのお誕生日会☆

 

 古城公園での運動会練習が始まりました(*^^*)

行進、体操、かけっこにダンスなどなど

自分の場所をしっかり覚えたり、広い場所での練習に

テンションが上がっていた子ども達でした。

午後からは、9月生まれのお誕生日会がありました

お友達からの質問にも元気に答えていましたよ!!

先生からの出し物では、

「野菜は水に浮くか・沈むか?」の実験がありました

人参やじゃが芋、きゃべつ、かぼちゃ、パイナップル・・・

軽い人参は水に沈み、重たいかぼちゃは浮きましたね♪♪

「なんで~~??」「不思議ーと子ども達は大盛り上がりでした\(^o^)/

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.14

お掃除頑張ったね!

 「ヤッホ~!」と滑り台の上から手を振るのは

あやめ組さんのお友達です

大きな滑り台も滑れるようになったね

つくし組さんのお部屋ではマットのトンネルをくぐって

ハイハイ!スピードもどんどん速くなってるね!

うめ組さんはジャングルジムの練習中です

降りるときもしっかり手を離さないでね(^^)/

おやつの後はお掃除タイム!

先週から始めた雑巾がけも どんどん上手になってるね

「またしたい~!」やる気満々で頼もしいみんなです

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.11

今週も楽しかったよ(^o^)/

 菊組さんは、野元先生の体育があり

一人技や、二人組での技を練習をしました!

真剣な表情で頑張っていた菊組さん、運動会へ向けやる気満々でした。

金曜日は、イザベラ先生のレッスンもありました

桃組さんは、イザベラ先生のカードと同じ色を見つけるゲームで

盛り上がっていましたよ

藤組さんは、好きなフルーツの絵を描きました!!

午後からは、そのカードを使って

実習生のお姉さんフルーツバスケットをして遊びました

「りんご~!」「ぶどう~!」と元気な声が響いて

とっても楽しそうでした

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.10

保育園楽し~い!!

 お天気に恵まれて

みんなお外でたくさん遊びました

歩けるようになったつくし組さん

大人気のお山に挑戦

てっぺんまで登り

うめ組さんのお友達と一緒に「ヤッホー」(^O^)/

とっても嬉しそうでした(#^^#)

お部屋では

うめ組さんをしました

絵の具を少しだけ混ぜ合わせた水面に

そっと紙を乗せると...

模様が出来て大喜び

あやめ組さん

おはな紙を丸めるのが、とっても上手になりましたね(*^-^*)

何が出来るのかな...

出来上がりが楽しみですね

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.09

元気いっぱい!ひまわりっ子!!

の日差しが和らぎ、秋風が心地良い時季となりましたね 

今日も朝から元気いっぱいのひまわりっ子達

保育実習に来られているお姉さん先生と沢山遊びましたよ!

「一緒に遊ぼう!」「こっちに来て~」

滑り台砂遊びを楽しみました

桃組さんは、折紙制作「うさぎ」にチャレンジ!!

ちゃんと先生のお話を聞いて

角と角を合わせて折ったり出来ましたよ

各クラス、運動会に向けてのかけっこダンスの練習も

楽しんで頑張っています

その様子もブログアップしていくのでお楽しみに!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.08

お外遊び大好き!!

台風10号の影響もほとんどなく

とってもいいお天気になりました

今日も元気いっぱい!!

お外遊びを楽しんでいた子ども達

鉄棒をしたり、雲梯をしたり・・

みんなでチューリップカップに乗ってハイチーズ

「楽しい~大はしゃぎの子ども達でした♪

そして菊組さん跳び箱の練習をしましたよ!!

これから少しずつ運動会の練習も頑張っていこうね

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.04

楽しい外遊び!!

 今日は、交通訓練がありました。

先生のお話を聞いているのは、うめ組さん(^O^)/

道路に飛び出さない!

 

としっかり約束できました

あやめ組さんは、先生と手を繋いで歩く練習をしました。

交通訓練が終わった後は、みんなの大好きな外遊び!!

うめ組さんは、砂場で大きなバケツにたくさん砂を入れています(*^-^*)

お友達と一緒に「せーの!」と息をそろえて

大きなお山を作りましたよ

あやめ組さんとつくし組さんは、ボール遊びをしています(#^^#)

ボールを転がしたり、蹴ったりと楽しんでいました

長洲ひまわり幼稚園

2020.09.03

アマビエバッチ完成!☆

 

お外遊びではでは、縄跳びや、雲梯鬼ごっこで沢山体を動かし

楽しい1日になりましたね

 

 

 

 

桃組さんカスタネットの練習をしました。

先生の合図に合わせて、タン・ウン・タン・ウン・・・と叩き

とてもニコニコ笑顔で楽しく取り組んでいました。

最近は、お掃除も上手になっている桃組さんですよ

一方、菊組さん缶バッチ作りに挑戦!

アマビエの意味を先生から説明してもらい、

家族みんながずっと元気に過ごせますように と願いを込めて

世界にたった1つのアマビエ缶バッチを完成させましたよ

これから、大切に使ってくださいね

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ