ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.10.18

第43回ひまわり幼稚園大運動会

秋晴れの晴天の下今日は、第43回ひまわり幼稚園大運動会が開催されました。

気合いの入った行進でスタートし、幕を開けた運動会

かわいい踊りや、力強い綱引き息の合った鼓隊演奏心を一つにして取り組んだ組体操等

各学年持っている力をしっかり出し切り、1人1人がキラキラ輝いていましたね。

特に菊組さんにとっては最後の運動会でした。

全員員補助なしの目標も達成し、本番も堂々と乗りこなす姿はかっこよかったです

みんなの大きな成長を感じ、先生たちはとても嬉しかったですよ。

努力の上に花が咲くという言葉をしっかり証明してくれました。

今日は桃組さんも藤組さんも、菊組さんもみんな200点満点です!!

沢山の感動をありがとう。

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.16

いよいよ明日は・・\(^o^)/

 明日はみんなが楽しみにしている運動会

最後の練習にも気合いが入っていましたよ。

かけっこ・リズム・玉入れ・綱引き、

そして、菊組さんの組体操や鼓隊。

子ども達が、どんなパフォーマンスを見せてくれるかたのしみです。

 

頑張っている子ども達を支えてくれるのは、

お父さん、お母さん。

今日は、役員のお母さん方が、

明日子ども達に渡すお土産の準備を。

お父さん方は、古城公園のグラウンドの整備を。

それぞれお手伝いに来て頂きました。

ありがとうございました。

本日、プログラムと一緒にリボンをお渡ししています。

運動会を観覧される方は、必ず胸に付けてご来場ください。

( 写真を参考にしてください。)

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.15

運動会まで2日!!!

17日の運動会に向けて、 最終確認をしながら頑張っている子ども達

今日は、練習の合間にそれぞれの学年の競技を

応援しながら見学しました。

菊組さんの演技に「すごいね!」「かっこいいー」と

桃組さんは驚きの様子でした。

そして、青門赤門の準備も着々と男の先生達が準備中。。

かけっこやリレー、玉入れ、綱引き、鼓隊等々・・・

今年はコロナの関係で半日ですが、沢山の競技があります。

みんなで運動会を大成功させましょうね

当日は、子ども達の練習の成果を存分にご覧ください!

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.14

鉄棒にチャレンジ(^^♪

 今日のうめ組さんはお外では鉄棒に挑戦しました

ぶら下がって10秒キープ

足を曲げてお猿さんに変身! 

とっても上手に出来ました

砂場ではあやめ組さんが砂遊び

スコップでバケツに入れる事が

出来るお友達もいますね!

お部屋ではイザベラ先生との英語のレッスン

「head  shoulders knees! …」

楽しそうな音楽とみんなの歌声が聞こえていましたよ

つくし組さんは大好きな絵本を見てニコニコ

本をめくるのも楽しそうです(^^♪

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.13

お外遊び、だーいすき!

「いらっしゃいませ」「何にしますか」

砂場から声が聞こえてきたのはうめ組さん

美味しそうなを作って、楽しそうでした(^O^)/

あやめ組さん落ち葉を拾って

「赤」「緑」大きな声で教えてくれていました

お部屋に帰った後は 

色カード同じ色を探して「あった!」

嬉しそうに見せてくれていました(*^-^*)

沢山の色を覚えてきたね

つくし組さん歩けるようになったお友達が

誘導ロープの練習中

みんなで歩けるようになってお散歩に行きたいね

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.12

運動会まで4日!!!

 「見て見て~」と折り紙を持って

可愛くポーズを決めてる桃組さん\(^o^)/

今日は、折り紙できつねを折りました

それからお外でしっぽ取り(^_-)-☆

「きゃー!!」と園庭を駆け回って大盛り上がりでした

藤組さんは、綱引きの練習★☆

今日は、桃組さんの応援もあってさらにやる気満々の子供達!

特訓の成果も出てきて日々上達しています

菊組さんは、鼓隊の練習をしました

残りの4日間最後の仕上げを頑張っていきましょう

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.09

走るのだーいすき!

お外では、あやめ組さんがかけっこをしていますよ

名前が呼ばれると大きな声で「はーい!」と 

お返事が出来るようになりました(^O^)/

うめ組さんは、フープを次々にジャンプしています

フープの中に入ることが出来るととっても大喜び(*^-^*)

お部屋では・・・

つくし組さんは、初めてフィンガーペイントをしました

手に絵の具をつけて思いっきり、自由に描きました!

どんなのが出来たかな~??

楽しみですね

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.08

総練習2回目!!

心配していた雨もみんなの元気パワーで吹き飛ばし

いいお天気になりました!

朝から気合十分の子ども達

行進も脚がしっかり上がっていてとってもかっこ良かったです

桃組さん藤組さん

本番さながらの衣装を着て元気いっぱい踊ってくれました

衣装とっても似合ってたよ

菊組さんは初めて鼓隊帽子を被って演奏しました

運動会まで残り1週間!

 

あともう少し練習頑張ろうね♪

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.07

運動会楽しみ~!

心地よい秋風をきってグラウンドを走る 藤組さん!

スタート前の「はい!」のお返事も日に日に力強くなっていますよ

ダンスの隊形移動では、自分のポジションを覚えて

間隔をとりながら移動できるようになってきましたね

桃組さんの玉入れでは、1組(赤)V.S.2組(白)

 

 

どちらの組も「負けないぞ!」と真剣です!

本番の勝負はいかに!?

園生活最後の運動会の菊組さん

 

鼓隊や組体操などなど毎日みんなで力を合わせて頑張る姿に

さすが年長さん!と思えるほどです!!

明日は総練習2回目です。

みんなしっかり頑張ろうね

 

長洲ひまわり幼稚園

2020.10.06

コスモスが咲いてるよ(^^)

 涼しい風が吹いて過ごしやすくなりましたね♪

きれいなを見ているのは、うめ組のお友だちです

かわいいね~ピンクだよ~!」と

お花に触れて楽しんでいましたよ

砂場で遊んでいるのは、あやめ組のお友だち

スコップを上手に使っていました!

「みてみてー!!」

ジュースやお山を作り大興奮の子どもたち

つくし組のお友だちは・・・お部屋で

ボールを転がすおもちゃで遊びました!

カタンカタン」と鳴る音に興味津々でした

今日も一日、とっても楽しかったね(^^)/

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ