このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.05.11
やったー!遠足だ!
今日は歓迎遠足の日!!
大事なお弁当が入ったリュックを背負って
バスに揺られてレッツゴー
風船を運ぶゲームをしたり
大きな絵本を見たり・・・
お外では宝探しで大盛り上がり!!
「楽しいね!!」「プーさん見つけた」「すみっコぐらしもあったよ!」と
みんなしっかり宝物を見つけられたようです
色々なブースがあってとーっても楽しかったね♪
お外で食べるお弁当も美味しくて
最高の一日になりました♪





2021.05.10
制作たのし~い!!
うめ組さんは、季節の制作でそら豆くんのベットを作っています
綿を使って一つ目のベットが出来上り
「ふかふか~」と楽しんで取り組んでいましたよ。
それから、サイコロのおもちゃで遊びました!
サイコロの面を赤や青に合わせたり、高く積み上げたりと
大盛り上がりのこども達です♪
あやめ組さんは、花紙をくしゃくしゃと丸めました。
初めて丸めましたが、みんな上手に出来ました
何が出来るのかな~?完成が楽しみですね
つくし組さんは、手押し車に乗ってニコニコ笑顔(*^^*)
足を使って前に進めるお友だちも増えてきました





2021.05.07
いつもありがとう!
菊組さんは朝からそら豆のさやむき
「豆が出てきた~!」「フワフワしてる!」と
興味津々の子どもたち!
給食では「僕たちがむいた豆だ~!!」と大喜び
みんなでむいたそら豆はとても美味しかったですね!
桃組さんは沢山の積み木で遊びました!
「高くなった!!」と積み木を上手に積んでいましたよ
今日は、子ども達が心を込めて描いた絵と
ファミリーデーのプレゼントを持ち帰っています
お家で使ってくださいね!♪





2021.05.06
楽しいこといっぱいだったね!!
連休明けも幼稚園に元気に登園してくれた子ども達
先生から名前を呼ばれると手を挙げて返事するあやめ組さん\(^o^)/
毎日の名前カードもだんだん上手になってきました
つくし組さんは、手作りおもちゃで遊びました!
ぷにぷにと感触が気持ちよく楽しんでいましたね★☆
うめ組さんは、初めてジャングルジムに挑戦
一段目を「よいしょっ!!」と頑張って登りました
また、挑戦しようね!!
季節の制作もしました(*^^*)
糊でペタペタペタ・・・
何ができるか完成が楽しみですね





2021.04.30
避難するよ~!!
今年度、初めての 災害避難訓練がありました。
防災頭巾も上手に被りタオルで口を押え、避難場所へ!!
ちょっぴり緊張していた様子でしたが、慌てず静かに避難できました\(^o^)/
今日も外遊びを沢山楽しんだ子ども達
桃組さんは、ブランコも並んで順番を待てるようになりました。
菊組さんは、足踏みしながら右向け右、回れ右・・・・
先生の声と笛の音を聞きながら練習を頑張っていましたよ♪♪
部屋の中では、各学年にわかれイザベラ先生の英語!
箱の中にボールを投げ入れるゲームなど
みんなで楽しい時間を過ごしました。
明日から長い休みになります。
新型コロナウイルスが流行していますので、なるべくお家で過ごしましょう!
そして、連休明け元気なみんなに会えるのを待っています





2021.04.28
ぴょんぴょん楽しいね!(*^^*)
「トマトはトントントン!キャベツはキャッキャッキャッ!」
野菜の手遊びが大好きなあやめ組のお友達
今日はそのお野菜で スタンプ遊びをしました。
ピーマンを見ると「ピッピッ!」とうたいながらスタンプしました
自分で持ってポンポン!可愛い模様が出来たね
うめ組さんはホールで体育遊び!
マットの上をカメさん歩きしたり、ゴロゴロ転がってみたり
雨でもお部屋で体を動かせたね
みんなが遊んでるのは今日届いたおもちゃです
つくし組さんはすぐに集まってきて 音が出るとニコニコ
色とりどりのロディちゃんに大喜び!嬉しいね!





2021.04.27
楽しかったね!!
今日は朝から桃組さんがフープを使って、
ジャンプしたり、フープの中を歩いたりして
沢山体を動かしていましたよ
テラスでは、食べ物カルタにも挑戦!
「あった!!」「やった~見つけた!」と、とても楽しんでいた子ども達でした
藤組さんは鯉のぼり制作の仕上げで鯉のぼりにひも通しをしましたよ!
小さな穴に入るように指先を上手に使って、慎重に集中して紐通しを、頑張っていました!
3つ並んだ鯉のぼりを見て嬉しそうに鯉のぼりのお歌をを口ずさんでいましたね
菊組さんは、逆上がりに挑戦!!「見て!出来るよ!」と
練習の成果を張り切って見せてくれていました
毎日、色んな事に挑戦する姿はとてもかっこいいですね





2021.04.26
外でもお部屋でも元気いっぱい!!
今日もお外遊びを沢山楽しみました!
フープを使ってジャンプをしたり、電車ごっこをしたりと元気に遊べましたね
あやめ組さんはお部屋でも名前を呼んでかけっこをして遊びました
上手に手も挙げられていましたね
うめ組さんはみんなで大好きな絵本読みをしましたよ
お弁当の絵本とっても面白かったね
つくし組さんは美味しそうに給食を食べています!!
沢山食べてぐんぐん大きくなろうね





2021.04.23
出てこい タケノコ!
「いってきま~す」
藤組さんがバスに乗って出掛けたのは・・・
タケノコ掘り
「見てー 大きいタケノコ!!」
「土の中にも隠れているよ」
子ども達には、まるで宝探し!
スコップで丁寧に掘り出した後は、みんなで皮も剥きましたよ。
給食の先生、次はどんなお料理を作ってくれるかな??
幼稚園では・・・
桃組さんが鯉のぼりを作っていました。
絵の具で模様を付けた体に目玉とヒレをつけて完成!
早く飾りたいね♪♪
金曜日はイザベラ先生の英語の日。
菊組さんは、数字と色のカードを使ったゲームで盛り上がっていましたよ





2021.04.22
4月生まれのお友達!おめでとう(*^^*)
今年度初めてのお誕生会がありました
うめ組のお友達は、インタビューで
元気に名前を言えたね
つくし組さんはテラスでゆっくりタイム
風がそよそよ 気持ちよかったね
お外では...
歩けるようになったお友達が靴を履いて 一歩二歩
歩くの楽しいね
うめ組さんもお外遊び大好き!たくさん遊んだね!



