ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.06.08

いっぱい取れたよ~!!

菊組さんは長洲町へじゃが芋堀りに行って来ました

土を掘っていくと次々にじゃが芋が!!

「おおきいのあったー」と両手いっぱいにじゃが芋を抱え、

ニコニコと嬉しそうな子ども達でした\(^o^)/

 

混色に挑戦中の藤組さん

帽子をテーマに、今日は模様を描いていましたよ!!

「どんな模様にしようかな~」と想像を膨らませながら

いろんなデザインの帽子になりましたね

絵の具で塗ってどんな帽子になるか楽しみです

そして、園庭で育てているゴーヤに興味津々の藤組さん

ゴーヤを観察しながら草取りもしてくれていましたね(^^)

さすがだな~

大きくなるのが楽しみですね~!!

 

菊水ひまわり園

2017.06.07

★お誕生日おめでとう★

 今日は誕生会がありました!!

ハッピバースデートゥユーとみんなで歌い

6月生まれのお友達をお祝いしましたよ

インタビューにも元気に答えてくれました!!

パネルシアターの出し物では、ゴリラの家族と一緒にケーキを作ったり

魔法使いが出てきて、「プイプイ!ポンポンポン!」

一緒に魔法をかけて楽しみました!

 

ピノッキオ誕生会は22組の参加があり、賑やかにお祝いしました!

1歳の誕生日を迎える2名のお友達に

お歌を歌ったりプレゼントを渡したり、ケーキにローソクを立てたりと

参加したお友達もお手伝いを頑張ってくれましたよ

インタビューでもお母さん達に最近の様子やマイブームを教えてもらい

「へぇ~!」「すご~い!」など、皆さんからも様々な反応が返ってきました(^O^)

とっても楽しい誕生会でしたね

菊水ひまわり園

2017.06.06

大きなお芋にな~れ\(^o^)/

 今日、菊組さん菊水南小・東小芋の苗植えに行きました!!

小学生のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら

にこにこで取り組む子ども達

おおきくな~れ』とジョウロお水もあげて

お芋の成長を楽しみにする子ども達でした(*^^*)

 

また・・・

桃組さんは朝からお友達と仲良く手を繋いで

園内をお散歩しました

花壇のお花を眺めたり、野菜を観察したり

何にでも興味津々の子ども達!!

特にうさぎ小屋に遊びに行くのが大好きな桃組さん

優しく触らなんよね~(^O^)』『赤ちゃん、ふわふわで可愛い』と

小さなお友達との触れ合いを楽しみにしていましたよ!

 

菊水ひまわり園

2017.06.05

潮干狩りに行ったよ~\(^o^)/

 「楽しみ~!」と今日を楽しみにしていたさん(*^^*)

今日は、菊組さんが長洲町に行って来ましたっ\(^o^)/

しっかりお話を聞いて、、、、潮干狩りスタート

たくさんとるぞ~」とやる気満々の子ども達(●^o^●)

熊手を上手に使い、穴を掘ると・・・

あさり見つけたーっ!!」といろんなところから

嬉しそうな声が聞こえていましたよ~

なかには、エビさんやカニさんを見つけたお友達も(*^_^*)

になるまで夢中だった菊組さん、

またひとつ楽しい思い出が増えましたねっ

菊水ひまわり園

2017.06.02

いない いない ばあっ!

 6月の歌に変わり、朝から「かえるのうたが~(^◇^)

と元気いっぱい賑やかな声が聞こえてきましたよ!!

では、に挑戦しました(^-^)

水性ペンをしっかり握って、「じ~のじの!!」と、

絵を描いた上から‥‥

ほらっ、見ててよ~~~!!どうなるかな~(^o^

と、水を〝シュッ!シュッ!!〟と、吹きかけるとぉ~~~

あらっ、不思議!ペンがにじんでいきましたよ~!!

ステキなにじみ絵が完成しました(^-^)v

 

また、お外ではをして遊びました!!

体・頭を低くして、タイヤの合間から、〝ばぁぁぁ~~~~\(^o^)/

と、覗き込む可愛らしい子ども達でしたよ

 

菊水ひまわり園

2017.06.01

お散歩、だ~いすき\(^o^)/

お散歩が大好きひよこ組さん!!

今日は、草花に触れてみましたよ

裏のグラウンドに行くと、大きく育っているゴーヤ発見!!

「ほら、見てごらん(●^o^●)」と声をかけると、

「あっ!あっ!」と指差しをして大喜び!!

シロツメグサを見つけると、じっと見つめて観察する姿や、

指でちょんちょんと触ってみるひよこ組さんでした

 

また、テラスではシャボン玉を楽しみました

フワフワと飛んでくるシャボン玉に興味津々で、

手を伸ばしていました

菊水ひまわり園

2017.05.31

歯磨きシュッシュッシュッ\(^o^)/

今日、ひまわり園では虫歯予防講話が行われました!

歯科衛生士さんと可愛いお友達ミガキちゃん

歯磨きの大切さ歯を強くする食べ物など

沢山の事を教えてくれましたよ

講話の最後には『虫歯に負けない強い歯にするぞー!!』と

みんなでお約束をしました(*^_^*)

給食を食べた後は大張り切り歯磨きをし

虫ばい菌バイバーイ』とにこにこの桃組さん

これからもしっかり歯を磨いてピカピカの歯を目指しましょうね!!

 

菊水ひまわり園

2017.05.30

今日はどなたがお当番(*^^*)?

 お当番活動を頑張っているうさぎ組さん

今日は誰がお当番かな~??と毎日楽しみにしているようです(*^^*)

うさぎ組のお当番さんのお仕事

芋の水やりと、給食前のお箸袋配りです!!

先日植えたお芋が大きくなるように・・・と

ジョウロで優しくお水をかけてくれる子ども達

お箸袋配りでは、お友達の袋を覚えており、「はい!」と渡してくれています!!

お当番活動やる気満々のうさぎ組さんです\(^o^)/

また、うさぎ小屋を覗きに行くと、赤ちゃんが・・・

子ども達は興味津々!!

「見せて~!」と集まり、優しくなでてくれました(*^^*)

小さいね~!」「かわいい!」「フワフワしてる!」と嬉しそうでしたよ

菊水ひまわり園

2017.05.29

そらまめくんのベッドはフワフワ~(●^o^●)

 思わず外へ駆け出したくなるくらいお天気も良く

元気いっぱいお外で遊ぶ子ども達の笑顔で

今週もスタートしました(*^^*)

桃組さんは、そらまめの皮むきに挑戦!!!

絵本で見た「そらまめくんのベッド」ですが、、

実際に本物を見るのは初めてのお友達も多く、

「ふわふわ~」「気持ち良い~」

五感をフルに使って、皮むきを楽しんでいましたよ

そんな桃組さんに「ありがとーーー!」と伝えながら

ニッコリ食べていた藤組さん(●^o^●)

音楽指導村上先生と一緒にバチ打ちを頑張って、

おやつにそらまめを堪能しました~

菊水ひまわり園

2017.05.28

菊水地区小学校運動会(●^o^●)

今日は、藤組菊組さんが菊水地区4校

小学校運動会に参加してきました!!

朝から「がんばるぞ!!」と元気いっぱいの子ども達

「あいさつのうた」パラバルーン

ノリノリで披露しましたよ\(^o^)/

お客さんから沢山の拍手をしてもらい

笑顔で踊ることができました

最後まで頑張ったご褒美にお土産をもらって

嬉しそうな子ども達でしたよ(*^^*)

沢山の応援、ありがとうございました

 

菊水ひまわり園

ページトップへ