ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.06.21

ぷにょん・ぷにょん 気持ちいいねっ(^-^)

 時折パラパラ降る雨に、梅雨らしさを感じますね!!

そんな日でも、お部屋の中で楽しく遊んでいる(^_-)

今日は、〝〟に挑戦しました!!

材料を順番にボールの中に入れ、子ども達と一緒に

ま~ぜ混ぜ!!何ができるかな~?!」とかき混ぜ、

その様子を期待いっぱいの顔で覗き込んで待っている子ども達でした

出来上がり、トレイに出して触れてみると‥‥(^-^)

ウフフッ!!ぷにょん・ぷにょんして気持ちいいねっ!!

こねこねしたり、ビョ~~ン!と伸ばしてみたり

思い思いにの感触を楽しんでいましたよ

 

では、菊水分署の方に来て頂いて、救命講習を行いました!!

お母さん達も、学ぶ意識が高く積極的に質問をしながら、

心肺蘇生法をグループで実践しました!!

消防署の方々も一つ一つ丁寧に教えて下さり、

短い時間ではありましたが、学び多い講習になったと思います(^_-)-☆

最後は、お友達の大好きな消防車救急車の見学と写真撮影をして、

お友達も大喜びでした

菊水ひまわり園

2017.06.20

カレー作り上手に出来たよ\(^o^)/

 「カレー作り楽しみ~!」とお友達との会話が

弾んでいた菊組さん(*^^*)

今日は、菊組さんが楽しみにしていた

がありましたっ\(^o^)/

エプロンを着て、、、、

小さなに変身!!!!!

お手伝いの保護者の方に教えてもらいながら、

ピーラーを使って皮をむいたり、包丁で材料を切ったりと

子ども達も真剣な表情で取り組んでいましたよ~

 

みんなが切った材料を炒めて、

カレールーを入れ、何度も

美味しくな~れ美味しくな~れ」と

嬉しそうに魔法の呪文をかけていた子ども達(*^_^*)

自分で作ったカレーは、特別美味しかったようで

何度もおかわりをしていた菊組さんでしたっ

お家でもまた作ってみてね(*^_^*)

 

菊水ひまわり園

2017.06.19

保育参観パート2!!

保育参観パート2と言うことで

先日お見せできなかった保育参観の様子をご紹介します

菊組さんは行進や体操もしっかり頑張りました!!

自己紹介もバッチリでしたよ!

ひよこりすうさぎ組さんもドキドキな様子でしたが

お家の方と楽しく過ごすことができましたよ\(^o^)/

楽しい保育参観でしたね!!

 

今日、藤組さん松原海岸貝殻拾いに行きました!

いろんな形の貝殻をみつけたり、ヤドカリも発見

「先生!見て見て~!!」と大盛り上がりでしたよ\(^o^)/

たくさん自然と触れ合い大満足な子ども達でした

菊水ひまわり園

2017.06.17

前期保育参観(*^^*)

 今日は、みんなが楽しみにしていた 前期保育参観がありました!!

ちょっぴり緊張していたお友達

お家の方と一緒に活動ができ、とっても嬉しそうなお友達

いつも以上に張り切るお友達・・・等々

沢山の子ども達の姿が見られました\(^o^)/

ふれあい遊び親子ゲーム素話鍵盤ハーモニカ自己紹介

お家の方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました

お忙しい中お越しいただき ありがとうございました(*^^*)

菊水ひまわり園

2017.06.16

あさがお咲いたよ\(^o^)/

桃組さんのお部屋の前のゴーヤが咲きました

黄色い花だね~』『つぼみもあるよっ』と観察する姿子ども達。

おおきくな~れ』と緑のカーテンになるのを楽しみにしています

 

また、桃組さん保育参観に向けて

個人製作であさがおを作りました!!

お花はスポンジでスタンプをポンポンポン・・・

あさがおツルは線をクレヨンで真剣な表情でなぞり、

台紙へののり付けもとっても上手になってきた子ども達(*^^*)

とってもステキな作品が出来上がっていますよ

明日はカッコいい所を見てもらうぞ~!!』と大張り切り桃組さんです

明日は子ども達の成長を楽しみにお越しください(^^)

 

 

菊水ひまわり園

2017.06.15

お外遊びを満喫(^^)

 お外遊びが大好きなうさぎ組さん

今日は好きな遊具でた~くさん遊びました!!

砂場ボールカート三輪車鉄棒ブランコ

お外には子ども達が大好きな遊具がたくさん\(^o^)/

「ボールで遊ぶ~!!」 「赤のカートに乗りたいな~!」と

それぞれ好きな遊びを思いっきり楽しみました!!

お友達同士で「一緒に遊ぼう!」と誘って遊んだり

鉄棒で遊んでいる姿を見て「わ~!すごいね!!」と褒め合ったり

お友達同士の関わり合いもたくさん見られ、楽しい時間となりました

また、6月から歯磨きを行っているうさぎ組さん

「給食のあとは歯磨きだね!」と習慣がついてきてきていますよ!

ピカピカの歯になり、とっても嬉しそうな子ども達です(*^^*)

菊水ひまわり園

2017.06.14

帽子が完成!!

今日も元気いっぱいにお外で走り回っていたひまわりっ子 

藤組さんは絵の具で混色をした帽子

台紙に貼りましたよ!!

ノリを少しずつ延ばして、ついていないところがないか確認しながら

上手に貼っていた藤組さん(^-^)

みんなそれぞれで素敵な帽子が完成しましたね

保育参観の時に展示しますので楽しみにされてください

 

今日のピノッキオは、もうすぐ父の日ということで

お父さんへのプレゼント作りをしました!!

お父さんが愛用してくれそうな今回のプレゼントは

「オリジナルクリアファイル」

お父さんの顔を紙版画で作り、服にオシャレをさせて

最後は英字新聞の台紙に貼って

クリアファイルの表紙にカバーをして合体しました。

作品を並べてみると、個性的でとってもステキ

お父さんに仕上がっていましたよ

父の日が楽しみですね~

菊水ひまわり園

2017.06.13

元気っ子!!

今日のは、お外でかけっこをしました!

よ~いドン!の掛け声で

スタートをきるのも上手になってきましたよ\(^o^)/

また、ホール側の緑のアスレチック遊具に初めて挑戦しました!!

ドキドキしながら慎重に・・慎重に・・・

アスレチック遊具の上までたどり着くと、嬉しそうな表情の子ども達でした

やったね!

 

また、今日はコスモス学級の方々が来園されました。

各お部屋に入って頂き、戸外遊びハサミの練習・似顔絵描き・折り紙など・・・

一緒に活動をして頂き、とーーーっても嬉しそうな子ども達でした(●^o^●)v

コスモス学級の皆様

今日は、楽しい時間を本当にありがとうございました

またぜひ!ひまわり園に遊びにいらして下さいね

菊水ひまわり園

2017.06.12

よ~く見て・・・(^-^)

17日土曜日に行われる、に向けて

制作に取り組んでいる子ども達\(^o^)/

菊組さんは、に挑戦

自分のをよ~く見ながら、、、、

個性溢れる作品ができていますよっ(*^_^*)

絵の具でをしながら、

になったよ!」「え!になった!」と

楽しみながら作品制作に取り組んでいます(^-^)

 

また、今日は園で育てている

きゅうりが実り、初めての収穫でしたっ

これからの収穫が楽しみですね(^O^)

 

菊水ひまわり園

2017.06.09

トコ トコ (^-^)/

 みんなぁ 見て!見てー!!☆

一人で立って歩いているのは・・・

ひまわり園の小さなお友達!ひよこ組さんでーす

今日もかわいい帽子とお気に入りの靴を履いて、お散歩へLet's  Goー\(^o^)/

まだまだよちよち歩きの子ども達ですが、

日に日に足取りに力強さが感じられるようになってきました☆

長~い廊下もお友達と一緒だと、あっという間にUターン!!

「ほらっ!スゴイでしょう!?」 「見て!見てー!!」と、

得意気な表情の子ども達です

これからの成長にも目が離せません(>_<)

 

また、今日は藤組さんとうもろこしの皮むきに挑戦しました☆

ずっしりと重いとうもろこしに、子ども達からは

「先生ー!おっきいねぇ~」 「おも~い(●^o^●)v」と言う声が聞かれました

皮をむき始めると、またもや発見がっ!☆

「見てー!!おヒゲみた~い(>_<)/」 「もじゃ もじゃ おヒゲー!」

子ども達の新しい発見と可愛らしいつぶやきに、賑やかな時間となりました。

藤組さんがむいてくれたとうもろこしは、おやつで美味しく頂きました

菊水ひまわり園

ページトップへ