このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.02.05
かわいいお友達を発見!!!
寒さに負けず、元気いっぱいお外で遊んでいると、
「みんな来て~!」と大きな声がして
思わずみんな集合した桃組さん(●^o^●)
なんと・・・『あかちゃんとかげ』を発見!!!
優しく触ってみたり、話しかけたりと
とっても仲良く一緒に遊んでいましたよ(^^)
また、お部屋では鍵盤ハーモニカの練習を
頑張りました(≧▽≦)
発表会に向けてどんどん集中力もアップしている桃組さんです!
そして 明日は保育参観\(^o^)/
おうちの方にゆっくり園での様子を見て頂けるといいですね!
お友達も楽しく頑張りましょうね(*^^*)





2021.02.04
しゃ~ぼん玉とんだ~♪
しゃぼん玉が大好きなひよこ組さん!!
今日は、自分でもやってみましたよ(●^o^●)
スティックを持つと、自分で液につけて左右にフリフリ!
沢山出てくるしゃぼん玉に大喜びで、何度もチョンチョンとしゃぼん液につけ、
しゃぼん玉を作っていました
また、保育者がフーっと吹いて作ると、思わず手を伸ばし、触ってみる子ども達!
パチンッ!!と割れると、「えへへ(*^^*)」とニッコリ
「もう一回作るよー!」というと、じーっと真剣な眼差しで見つめ、
しゃぼん玉が出来るとまた、手を伸ばしたり、「おっ!」と指差ししていましたよ
「お部屋に帰りますよー!」というと、自分で靴を脱いでお部屋へ帰るひよこ組さんでした(^O^)





2021.02.03
よいさ~よいさ~!
今日はお天気が良かったので
お外で民舞の練習をした菊組さん\(^o^)/
民舞が大好きな子ども達は、
『さーっさ、よいよいっ』
と元気いっぱい~!
ひまわり園最後の発表会に向けて
みんなで毎日練習を頑張っていますっ
そして・・・・
練習全力!遊びも全力!
今日もお外でいっぱい遊びましたよ(●^o^●)
また、菊組さんが植えた
チューリップも暖かいお日様に誘われ、
芽を出してくれました
もっともっと 大きくな~れっ(*^^)v





2021.02.02
124年に一度の2月2日の『節分』(●^o^●)
今日は、2月2日!!
み~んながドキドキ待っていた『節分』の日\(^o^)/
この日のために、各クラスそれぞれの個性豊かな鬼のお面を作りました!!
お面を被り、「頑張って、鬼やっつけるね!!」
「泣かないもん!!!」
と、やる気いっぱいの子ども達の前に鬼さんが現れると‥‥
あれ!!?
さっきまでの元気なみんなは~~?
それでも、自分の中にいる鬼さんを
「鬼は外!! 福は内!!」
と、新聞紙でできた豆で退治することが出来ました!!
また、おやつではみんなの無病息災を願い、
給食の先生方が心を込めて『恵方巻』を作って下さりましたよ
みんなで南南東を向いて、美味しく頂きました!
今夜は、お家の方でも豆まきを楽しまれて下さいネ(^-^)v





2021.02.02
124年に一度の

2021.02.01
頑張ってるよ!!
何でも頑張る藤組さん!!
今日は、朝からタイヤ跳びを頑張っていましたよ(●^o^●)
跳べるようになったお友達が沢山増えていましたね!
これからも頑張ってみんな跳べるようになるとイイネ♪
お部屋の中からは、発表会の練習も本格的になりステキな歌声や合奏の音楽が聴こえ、
大きな声で英語の台詞を言っているカッコイイ声も聴こえていました(*^^*)
最初は恥ずかしがっていた英語も大きな声ではっきりと言えるようになってきています!!
どんどん上手になっている藤組さんです♪
これからも楽しんで練習していきたいと思います★





2021.01.29
宝はど・こ・だ!?
今日は少し肌寒い一日となりましたが
りす組の子ども達は元気いっぱいです
今日は、鬼ヶ島へ!宝探し!に行ってきましたよ(*^^*)/
細ーい橋の上を
そろーり、 そろーり…
網の橋は落ちないようにバランスをとりながら進み
お山はシューーーっと滑り降りて
最後は宝を守る鬼と対決!★
鬼をやっつけてお宝をGETすると
カメラに向かってハイ・ポーズ☆
キラキラの宝を見つけて大喜びの子ども達でした(●^o^●)





2021.01.28
みんなで過ごすと楽しいね\(^o^)/
お友達と一緒に過ごすことが楽しい桃組さん(●^o^●)
玩具を譲り合ったり、一緒にお歌を歌ったりしながら
毎日元気いっぱい過ごしています!!!
発表会の練習も始まり、今日はリズム表現の踊りを
頑張りましたよ(*^^*)
振付も段々覚えてきて、日に日に
やる気も倍増中です(●^o^●)
どんな風に仕上がるかすごく楽しみですネ!
また、頑張ったあとのおやつはとってもおいし~
「おかわり~!」「みんなで食べると美味しいね!」と
明るい雰囲気の桃組さんでした~





2021.01.27
出来るかな??(^O^)
「今から製作をしますよー(●^o^●)」の声掛けに、
“今日は何をするのかなー??” と興味津々のひよこ組さん!!
白い絵の具で雪の結晶のスタンプをしました
ペッタン!と結晶の形が出来ると、不思議そうな子ども達!!
思わず手を伸ばして触っていましたよ\(^o^)/
どんな作品が飾られるのかお楽しみに
また、プレイルームのお部屋で運動遊びをしました!!
最初はトンネルくぐりに挑戦!!
タコやヒトデ、お魚のトンネルをハイハイでくぐって楽しみました(^O^)
次は、一本橋!!
バランスを取りながら慎重に進んだり、
保育者に支えてもらったり、ハイハイで進んでみたりしていた子ども達!
見事渡ることが出来ると、満面の笑みを浮かべ、何度も挑戦していましたよ





2021.01.26
頑張ってるよっ!!
発表会に向けて
今日も練習を頑張った菊組さん
ミュージカルの練習では、
台詞もしっかりと覚え 、
役になりきっての演技も・・・!!
やる気満々で、楽しんで練習にも取り組んでいますよ(●^o^●)
また、大好きなジョー先生の英語レッスンでは、
新しい英単語を覚えたり、
ゲームを楽しんだ子ども達。
最後には、ジョー先生とのジャンケン対決もあり、
大盛り上がりでしたよ



